- 出演者
- 山本浩司(タイムマシーン3号) 高橋真麻 関太(タイムマシーン3号) 阿部亮平(Snow Man) 吉村崇(平成ノブシコブシ) ゆうちゃみ 山下美月 住岡佑樹
似すぎてTikTokフォロワー16.8万人「菊池風風磨」・クリニックの看板娘、受付で働く「石原さとみ」を紹介。石原さとみさん似の新山さんは「ビアガーデンでバイトしていた時、毎日似てるって言われた」などと話した。
ドーナツ型の巨大回転ステージでそっくりさん・世界一のスゴ技・アートをまわせ!。360度ながめまわすことで新発見。
巨大回転セットで360°見まわし新発見 有名人のそっくりさんを続々とまわせ!「会社経営するムロツヨシさん」の小山真一さんが紹介された。スタジオ出演者らは「後ろが似ている」「正面はちょっと違う」「余計なものが入っている」。
「アンパンマンでも見分けがつかない今田美桜」佐伯春菜さんが紹介された。こちらはスタジオから満場一致でアンコール回転された。スタジオ出演者らは「目元が似ていると思った」などの声があった。佐伯さんは普段は塾講師をしているのだそう。
乃木坂46 歴代センターがそろい踏み「白石麻衣さん、西野七瀬さん、山下美月さん」らそっくり3人娘(久木田菜々夏さん、きらさん、杉本奏さん)が紹介された。そして、最後にアンコール回転で関太(秋元康にそっくりな)も一緒に回転した。
阿部さんもびっくり「Snow Manのそっくりさん(阿部さん以外)」が大集合。スタジオ出演者らからは「ラウールとか目がすごい似てる」「宮舘涼太さんも似てる」などの声。Snow Manそっくりさん8人に阿部さんが加わりアンコール回転。
続いては元人気子役の谷花音さん。2011年のドラマ「名前をなくした女神」でブレイクし、歌手活動やCM出演など幅広い分野で活躍した。現在は大学生活を送りながら舞台を中心に俳優として活動している。
続いてはドラマ「人間・失格」でブレイクした黒田勇樹さん。端正なルックスが話題となり、連日メディアに引っ張りだことなった。現在は俳優だけでなく映画監督としても活動している。
続いては世界初の鉄棒ダンス集団のAIRFOOTWORKS。昨年のTHE DANCE DAYでは歴代最高特典を記録して優勝を果たし、アメリカの人気オーディション番組 ゴット・タレントでは最高栄誉のゴールデンブザーを獲得している。今回はスタジオで史上初となる回転ステージを活かしたパフォーマンスを披露した。
AIRFOOTWORKSとSnow Man・阿部亮平さんがコラボして回るステージを活かした鉄棒パフォーマンスを披露した。
- キーワード
- AIRFOOTWORKSSnow Man
パフォーマーのチクリーノが回転ステージを活かしたパフォーマンスを披露した。
- キーワード
- チクリーノ
TikTokの総再生回数600万超えの最年少?太鼓の達人ひなたくん5歳。高難度のクロス打ちなどを披露した。将来は何になりたい?との質問に「たいこで~みんなをまもる」と話した。
- キーワード
- TikTok
変幻自在のダンボールアーティスト黒主厳太さん。照明を落とすと「志村どうぶつ園」で人気となったパンくんとジェームズの影絵が現れた。90度回すと志村園長に変化した。満場一致でアンコール回転。アンコール回転はSnow Manの影絵。
回転影絵の天才が驚きの新作を公開。Snow Man影絵を回すと阿部亮平の顔に変化。
- キーワード
- Snow Man
まわせ!ば読み方が変化 回転文字クイズ。壁が超に。壁を超えろとの意味が込められている。これはアンビグラムと呼ばれ、角度を変えると違う文字としても読める文字アート。例えば才能を180度回すと努力に。言葉の意味まで繋がりが。アンビグラム作家・野村さんの回転クイズを連続で出題。挑戦→勝利、紫式部→清少納言、Harrypotter→J.K.Rowling、マイケル・ジャクソン→マイケル・ジャクソン(180度回転しても同じ文字)、本気→亮平との問題が出題された。
クイズ「マジックのタネを見破れ」。正面から見てタネを予想・人体切断マジック。山下さんは「足はニセモノで体を折り畳んでいる」と予想。
裏側にまわりタネあかし・人体切断マジック。正解は「女性が入った箱をまわした瞬間女性は足を折りたたみ、足元にニセモノの足を用意」だった。
回転クイズ!まわせ。クイズ「岡本太郎現代芸術賞を最年少で受賞した若木さんは、何のアーティスト?」。正解は「後頭部アート」だった。
27年間かけて磨き上げたお祭り男の勲章。27年担ぎ続けてできた「神輿こぶ」。触った吉村さんは「めちゃくちゃやわらかい」と驚きの様子。
