2024年1月24日放送 4:20 - 5:00 NHK総合

国際報道
2024 ドイツ“財政トリック”で政権大失速

出演者
栗原望 油井秀樹 酒井美帆 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶。

ニュースラインナップ

ニュースラインナップを紹介。「ドイツ ショルツ政権窮地」など。

(ニュース)
【解説】フーシ派の攻撃抑止に決め手欠く アメリカ

フーシ派の攻撃抑止のアメリカについてトーク。油井氏は「バイデン政権にとっては空爆よりもイスラエルに対する外交的な働きかけがより重要かもしれません」などと話した。

ニューハンプシャー州 共和党候補者選び

共和党候補者選びについてトーク。ニューハンプシャー州では人口約140万人で9割が白人。高木支局長は「世論調査の平均は22日時点でトランプ氏が54.9%ヘイリー氏が36.7%」などと話した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリー
油井’s VIEW
アメリカ生成AIと選挙戦/世界で選挙イヤー 選挙活動に生成AI

選挙戦の生成AIについてトーク。油井氏は「アメリカでは生成AIをそもそも選挙戦に使うべきかどうかその是非が議論されていまして懸念の声が出ていました」などと話した。

SPOT LIGHT INTERNATIONAL
ドイツ ショルツ政権 支持率低下で窮地に

ブランデンブルク門の前は農業団体の呼びかけで8000人以上の農家らで埋め尽くされ政権への抗議の声があがった。怒りの原因は政権が打ち出した農業用ディーゼル燃料の減税打ち切りなど農業関係者への支援の縮小であった。抗議のきっかけにはショルツ政権の予算措置への裁判所の判決がある。ドイツは一定以上の国の借金を禁じる債務ブレーキを重んじているがコロナ対策として緊急事態の例外として国債を発行し巨額の対策費を計上した。このうち9兆円超が残りショルツ氏は気候変動対策費などに転用した。しかし去年憲法裁判所は転用について違憲と判決した。これにより政権は巨額の財源を失った。野党側は首相が国のルールを欺こうとしたと批判した。ショルツ政権は半導体工場の誘致など看板政策は残し農業関係者への支援やEVの購入補助金など削減した。こうした状況をチャンスとしてみているのがドイツのための選択肢。移民・難民に対する排他的な主張で支持を伸ばしてきた。政党支持率は2位となっている。ビョルン・ヘッケ氏は過激な発言でも知られているが政権への不満も取り込み勢いを増そうとしている。

キーワード
オーラフ・ショルツカッセル大学チューリンゲン州(ドイツ)ドイツのための選択肢ドイツキリスト教民主同盟ドイツ公共放送連盟ビョルン・ヘッケフリードリヒ・メルツブランデンブルク門ベルリン(ドイツ)世論調査憲法裁判所欧州連合
政権 立て直せるか/“極右”の台頭 進むか

ドイツについてトーク。田中支局長は「結果次第では難民受け入れ反対やロシア寄りの姿勢などの主張がさらに強まる可能性があります」などと話した。

WOW!The World
動物園でニシローランドゴリラ誕生

ロンドンの動物園で絶滅が危惧されているニシローランドゴリラが誕生した。野生のニシローランドゴリラは密漁と病気でこの20年から25年で6割以上減少したという。

キーワード
ニシローランドゴリラロンドン(イギリス)
オランダ チューリップの日

オランダでは1月の第3日曜日はチューリップの日。アムステルダムの広場には20万本以上のチューリップが並べられた。

キーワード
アムステルダム(オランダ)チューリップチューリップの日
崖から落ちた犬を救助

レオは崖から100メートル落下しけがをして動けなくなった。そこにアメリカの沿岸警備隊が駆けつけ安全な場所まで引き上げ家族がレオと再会を果たした。レオは病院で治療を受け元気になったという。

キーワード
アメリカ沿岸警備隊オレゴン州(アメリカ)
INTERNATIONAL NEWS REPORT
インド 宗教対立の聖地にヒンドゥー教寺院

ヒンドゥー教寺院が建てられた。アヨーディヤで行われた落成式では映画俳優・スポーツ選手など8000人が招待されモディ首相はきょうは新たな時代の幕開けだとスピーチした。アヨーディヤはイスラム教のモスクが建てられたがラーマ神が誕生した聖地と訴えるヒンドゥー教徒も土地の所有権を主張してきた。5年前ヒンドゥー教徒側に土地の所有を認める判決が出されモスクの跡地にヒンドゥー教の寺院の建設が進められてきた。

キーワード
アヨーディヤ(インド)ナレンドラ・モディ
(エンディング)
マーケット情報

株と値動きについて伝えた。

キーワード
円相場
次回予告

番組の次回予告。ウクライナ北部ベラルーシ国境警備の最前線。

キーワード
ウクライナベラルーシ
エンディング

エンディングのあいさつ。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.