- 出演者
- 栗原望 油井秀樹 酒井美帆
テヘランから中継。油井秀樹はイスラエル・パレスチナ情勢など激動する国際情勢の中でイランは大きく注目されている。明日四年ぶりには議会選挙が行われる。今回の選挙では一昨年にヒジャブと呼ばれる女性が身につけるスカーフの着用をめぐり、市民の怒りが爆発し、抗議デモが行われてから初めて行われる選挙だという。
オープニング映像の後、キャスター陣がオープニングの挨拶。
テヘランから中継。油井秀樹は今のテヘランには議会選挙にむけて選挙ポスターが貼られるなどし、穏健派・改革派と保守強硬派の間で政権を代わる代わる担ってきたが近年は保守強硬派が担う形で今回も選挙で保守強硬派への傾斜が一段と進むのか注目される。一昨年に発生した抗議デモから初めて行われる選挙で、デモは女性が身につけるヒジャブをめぐって女性が逮捕され死亡したことについてデモが大規模に発生。女性の権利を求める声が世界中に広がった。
一年半前に大規模な抗議デモが発生したテヘランの革命通りでは抗議活動以来ヘジャブを約要しない女性も増えたという。さらにヘジャブについての取材を断る女性もいたがその警戒感について政府の徹底的な取締で、抗議デモが発生し人権団体のイラン・ヒューマン・ライツは治安当局との衝突で550人以上が死亡したとしている。去年9月にはイランの議会ではヘジャブを着用しなかった場合には高額の罰金を課すなどの罰則を強化する法案が可決。今後執行される見通し。テヘランの街中でよく目にするのが45年前にイスラム革命を導いたホメイニの肖像画が。イスラム革命をうけ、ヘジャブの着用が義務付けられ、風紀警察によるチェックや取締が行われイスラム体制の象徴となっていった。
テヘランから中継で、イランには護憲評議会という組織があり、選挙の立候補予定者が政治に適切かどうか事前に審査する。護憲評議会のメンバーを任命するのは最高指導者で穏健派・改革派が失格になった。護憲評議会について副大統領は「女性の権利を守ろうとしているからといって失格になることはない」と話した。
- キーワード
- アリー・ハーメネイーテヘラン(イラン)
改革派の政治団体の幹部らが集まり、代表は長年女性の権利の改善を訴えてきた。おととし抗議デモが行われて以降政権に批判的な候補者は事前審査で失格となっている。政権側は護憲評議会の様子を国営テレビで放送し厳正に行われていると強調している。今回の審査の結果改革派など立候補予定の約4分の1が失格となった。今回の選挙は投票率がイスラム革命以来最低になる可能性がある。一方、失格にした立候補予定者を復活させる動きもある。
テヘランから中継で、去年ノーベル平和賞を受賞したイランの人権活動家も選挙へのボイコットを呼びかけている。選挙後ヘジャブ着用義務化を進めるのかについて副大統領は「女性や家庭を守るためヘジャブを保持すべきだと考えられている」と話した。改革派ジャーナリストは「道徳的・文化的に奨励されていることを法律化すれば体制は確実に行き詰まる」と話した。
テヘランから中継で、選挙で問われている点について記者は「今の体制を市民がどれくらい支持しているか」と話した。投票率は前回過去最低の42%で今回さらに下がる可能性がある。選挙後のイランについて「これまでの路線を継続することが予想される」と話した。
- キーワード
- テヘラン(イラン)
ハクトウワシの夫婦にまもなく3羽のひなが同時に生まれる。
スウェーデンではスキースルーができる店舗がSNSに投稿すると観光名所になった。
バイデン大統領が健康診断を受け、主治医は引き続き大統領の職務を適切に果たせる状態にあると発表した。連邦議会乱入事件を巡り起訴されたトランプ前大統領は裁判を起こし連邦最高裁判所は審理を行うと発表した。
海上自衛隊護衛艦がベトナム・ハイフォンに寄港した。
- キーワード
- すずなみハイフォン(ベトナム)
バイデン大統領はアメリカ人の個人情報を中国などに販売することを禁止する大統領令を発表した。
- キーワード
- ジョー・バイデン
海外市場の株価指数などを紹介。
エンディングの挨拶。