2025年7月12日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ

土曜はナニする!?
北海道で阿佐ヶ谷&ずん爆笑旅★ヤマト運輸の予約困難(秘)ツアー

出演者
石田明(NON STYLE) 山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ 伊沢拓司 やす子 水田信二 みながわ(ネイビーズアフロ) 木村美穂(阿佐ヶ谷姉妹) 飯尾和樹(ずん) 柏木由紀 渡辺江里子(阿佐ヶ谷姉妹) 神田愛花 上戸彩 やす(ずん) 大谷健太 那須晃行(なすなかにし) 中西茂樹(なすなかにし) 許豊凡(INI) 松村沙友理 
(オープニング)
オープニング

ずん&阿佐ヶ谷姉妹が北海道旭川・富良野で絶景旅。クイズ王伊沢vs宅配業界No.1ヤマト運輸。オープニング映像が流れた。

キーワード
ずんヤマト運輸伊沢拓司富良野(北海道)旭川(北海道)阿佐ヶ谷姉妹
オープニングトーク

オープニングトーク。上戸彩は休みの日は何をしているかを聞かれると、土日こそ忙しく24時間無休みたいな感じで月曜日が一番体が疲れるなどとコメントした。神田愛花は上戸彩に寝るときの服装を聞き、上戸彩はリカバリーウェアにハマっているなどと答えた。

キーワード
ININON STYLE
日帰りぷらっとりっぷ
コーナーオープニング

今回旅をするのはずんと阿佐ヶ谷姉妹の4人。約10年前に共演し、プライベートで食事に行くほど仲良くなったという。旅の舞台は、旭川・富良野。富良野のラベンダーは7月に見頃を迎え、観光客が最も訪れるベストシーズンとなる。

キーワード
とんねるずのみなさんのおかげでしたエンヤセリーヌ・ディオンラベンダー宮崎駿富良野(北海道)旭川市旭山動物園旭川空港旭川(北海道)東京国際空港阿佐ヶ谷姉妹
僕達はまだその星の校則を知らない

僕達はまだその星の校則を知らないの番組宣伝。

旭山動物園

旭山動物園は、動物の自然な行動を間近で見られる動物園。飯尾が好きなペンギンから見る。巨大なプールでダイナミックに泳ぐ姿を間近で見られることから、ホッキョクグマのもぐもぐタイムは大人気。訪れる人に身近に見てもらいたいと、通路の真上にレッサーパンダが通るつりばしが設けられている。かば館に向かう。全長約4メートルの3頭のカバを飼育している。

キーワード
かば館ずんカバペンギンホッキョクグマラベンダーレッサーパンダ北の国から富良野(北海道)旭川市旭山動物園旭川(北海道)蛍原徹阿佐ヶ谷姉妹
ファーム富田

続いて富良野名物ラベンダーを見るため富良野のファーム富田を訪れた。ラベンダー観光発祥の地と言われていて、毎年100万人が訪れる日本最大級のラベンダー畑などがある。見頃は7月上旬~下旬で、他にもルピナスやマリーゴールドなど様々な花が季節ごとに楽しめる。

キーワード
イタリアオオカミくん焼きサルビアスイスファーム富田マリーゴールドラベンダーラベンダー&メロンソフトクリームルピナス北の国から富良野産カットメロン富良野(北海道)旭川市旭山動物園旭川(北海道)
人気お土産ランキング1位 富良野メロン

富良野メロンの試食をスタジオメンバーの上戸彩さんが行い、「甘くてジューシー」など話した。富良野メロンは7~8月にかけて旬を迎え、ファーム富田のオンラインショップでも購入可能。

キーワード
オリンピックファーム富田ファーム富田 ホームページ富良野メロン富良野(北海道)旭川(北海道)
富良野ロープウェー

続いて富良野の絶景を見るため富良野ロープウェーを訪れた。富良野ロープウェーは101人が1度に乗車できる高速ロープウェーで、標高900mにある展望台と地上を結んでいる。展望台からは富良野盆地や十勝岳など富良野の景色を一望でき、条件が整えば早朝に雲海を見ることができる。

キーワード
シロツメクサドゥーブルフロマージュブランシュ中村雅俊北の国から北の国から~遥かなる大地より~十勝岳富良野ロープウェー富良野盆地心の色旭川(北海道)菓子工房フラノデリス 富良野本店鹿麓郷(北海道)
菓子工房 フラノデリス

ドゥーブルフロマージュの元祖は菓子工房フラノデリスだという。ドゥーブルフロマージュ プチ プレーンなどを紹介した。「とろける」などのコメントがあった。お店のもう一つの名物がふらの牛乳プリン。INI許豊凡が試食した。

キーワード
INILeTAOずんふらの牛乳プリンドゥーブルフロマージュ プチ ショコラドゥーブルフロマージュ プチ プレーン菓子工房フラノデリス
盆賊衆 bonzoku

盆賊衆 bonzokuにやってきた。すき焼きスタイルでいただく。

キーワード
盆賊衆

ジンギスカンをいただいた。すき焼きスタイルで食べる。解散のエピソードについて飯尾さんは「アラちゃんがいなかったらコンビ組んでなかった」などと話した。

キーワード
ずんキャイ~ン中央線富良野(北海道)東京駅東海道新幹線盆賊衆なべ関根勤阿佐ヶ谷姉妹
スタジオトーク

視聴者プレゼントの当選者を発表した。上戸さんは一緒に旅したい人を聞かれ「蒼井優さん」などと答えた。

キーワード
INIドゥーブルフロマージュベッキー蒼井優阿佐ヶ谷姉妹飯尾和樹
ヒットの秘密を探れ!クイズ王・伊沢のひらめきクエスト
コーナーオープニング

本日のゲストは柏木由紀さん。柏木さんは前回出演時、クイズ王伊沢に勝利。リベンジの舞台はヤマトグループの巨大物流ターミナル「羽田クロノゲート」。2023年国内の宅配便取扱個数は50億個超えで9年連続過去最多、宅配便業界シェアNo1を誇るのが「ヤマト運輸」。24時間365日稼働している、日本の物流の心臓部に潜入。

キーワード
なすなかにしヤマト運輸国土交通省大田区(東京)東京ドーム羽田クロノゲート
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

「東アジアE-1選手権日本✕中国」「映画鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」の番組宣伝を伝えた。

キーワード
石渡花菜
ヒットの秘密を探れ!クイズ王・伊沢のひらめきクエスト
ヤマト運輸

羽田クロノゲートは一般の方でも30日後まで見学予約可能。料金は無料。1919年に東京銀座でトラック運送会社として創業したヤマト運輸。1976年には宅急便をスタートした。宅急便は登録商標。1983年にはスキー宅急便が始まるなどした。

キーワード
100THANKSヤマト運輸大田区(東京)小倉康臣羽田クロノゲート長野県
ヤマト運輸クイズ1

問題は「1988年 業界で先駆けて導入した配達員も利用者も喜ぶサービスとは?」。正解は「時間帯を指定する配達」。

キーワード
ヤマト運輸
ヤマト運輸

羽田クロノゲートの心臓部である「クロスベルトソーター」は秒速2.7mで動くベルコとコンベアで、1時間に最大4万8000個の荷物を仕分けられるという。専用のスキャナーで荷物1つ1つの行き先を読み込み、読み込んだ情報をもとに荷物が乗るベルトコンベアの板が振り分けられているとのこと。また荷物を運ぶトラックは電気自動車に順次置き換わっているとのこと。運転席と荷台がつながっているため、車から降りなくても荷台に行けるようになっている。さらに荷物の営業所持ち込みや受け取り、会員サービス等の利用を組み合わせれば最大40%の割引を受けられるという。

キーワード
クロスベルトソータークロネコメンバーズヤマト運輸羽田クロノゲート電気自動車
ヤマト運輸クイズ2

問題は「2019年から開始した利用者が安心できる配送サービスとは?」。正解は「匿名配送」。

キーワード
クロネコメンバーズヤマト運輸宅急便
ヤマト運輸

ヤマト運輸が荷物に貼る注意シールを紹介。各地方が名産品に合わせて独自の注意喚起シールを作っているため、ヤマト側も全部で何種類あるかは把握しきれていないという。ヤマト運輸では用途に合わせた梱包資材を完備しており、営業所やネットで購入することが可能。「クイックフィットエコノ」は、小さい荷物をフィルムで固定できて緩衝材も不要。さらに酒瓶専用の梱包資材もあり、高い所から落としても衝撃を吸収する。

キーワード
クイックフィットエコノボトルBOX(1本)ヤマト運輸酒BOX(1本)
ヤマト運輸クイズ3

問題「三角形のケースは何専用の梱包資材?」の出題。柏木由紀は「横断幕」と回答。

キーワード
ヤマト運輸
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.