- 出演者
- 名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 井上清華 土屋礼央(RAG FAIR) 大塚愛 シェネル 粗品(霜降り明星) ジェシー(SixTONES)
岐阜高校が菅田将暉「虹」をアカペラで披露。
上野・寛永寺の寺子屋をルーツに持つ東京・駒込高校。出場は名門合唱部の5人。ボーカルの「かいと」は学生指揮者として全体を指示。合唱にはない手法を取り入れることも発案。このあと、スキマスイッチ「全力少年」を披露する。
東京・駒込高校がスキマスイッチ「全力少年」をアカペラで披露。
1回戦第4試合、岐阜高校vs駒込高校。審査の結果、4-1で駒込が勝利。
自由な校風の東京・和光高校。OKAMOTO’S、柄本時生などを輩出。アカペラ部は6人。メンバーはそれぞれ異なる分野で音楽経験あり。このあと、Vaundy「恋風邪にのせて」を披露する。
高校野球など数々の部活で強豪の大阪桐蔭高。ハモネプ出場は初。創設は昨年9月。メンバーは昭和歌謡好き。このあと、ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」を披露する。
大阪桐蔭高校がザ・ピーナッツ「恋のバカンス」をアカペラで披露。
ここまでの1回戦を勝ち抜いた5校で決勝戦。出場は千種高校(愛知)、岡山学芸館高校、開星高校(島根)、駒込高校(東京)、和光高校(東京)。5組が1曲ずつ演奏し審査員が祭典、すべての演奏終了後に得点発表。
愛知・千種高校が中森明菜「DESIRE-情熱-」をアカペラで披露。
岡山学芸館高校が松平健「マツケンサンバII」をアカペラで披露。
島根・開星高校が椎名林檎「罪と罰」をアカペラで披露。
東京・駒込高校がDREAMS COME TRUE「うれしい!たのしい!大好き!」をアカペラで披露。
「ENGEIグランドスラム」の番組宣伝。
ここまでの1回戦を勝ち抜いた5校で決勝戦。そのパフォーマンスの模様を振り返り。
「明日はもっと、いい日になる」の番組宣伝。
「僕達はまだその星の校則を知らない」の番組宣伝。
「ハモネプ大リーグ」の開催が決定。年齢制限なし、プロアマ不問。出場者募集中。
- キーワード
- ハモネプリーグ 公式サイト