2024年4月6日放送 5:45 - 7:30 TBS

夜明けのラヴィット!
土曜朝に今週のラヴィット!をギューッと凝縮してお届け!

出演者
矢田亜希子 本並健治 馬場裕之(ロバート) 太田博久(ジャングルポケット) 川島明(麒麟) 赤荻歩 石田明(NON STYLE) 若槻千夏 柴田英嗣(アンタッチャブル) 佐久間大介(Snow Man) ビビる大木 ギャル曽根 河井ゆずる(アインシュタイン) 稲田直樹(アインシュタイン) 中西茂樹(なすなかにし) 盛山晋太郎(見取り図) 嶋佐和也(ニューヨーク) 屋敷裕政(ニューヨーク) 平井まさあき(男性ブランコ) 横田真悠 兎(ロングコートダディ) 堂前透(ロングコートダディ) たける(東京ホテイソン) ショーゴ(東京ホテイソン) 丸山桂里奈 田村真子 兼近大樹(EXIT) りんたろー。(EXIT) 近藤千尋 くっきー!(野性爆弾) きりやはるか(ぼる塾) 田辺智加(ぼる塾) あんり(ぼる塾) 南波雅俊 浦井のりひろ(ZiDol) 田中卓志(アンガールズ) 大悟(千鳥) 西村瑞樹(バイきんぐ) 森脇健児 森田哲矢(さらば青春の光) 上川隆也 小峠英二(バイきんぐ) 指原莉乃 山本浩司(タイムマシーン3号) 山根良顕(アンガールズ) 高倉陵(三拍子) 久保孝真(三拍子) 関太(タイムマシーン3号) ノブ(千鳥) 関口メンディー(GENERATIONS from EXILE TRIBE) おいでやす小田 田渕章裕(インディアンス) MIYAVI 坂本花織 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) 東ブクロ(さらば青春の光) 那須雄登(美 少年) 浮所飛貴(美 少年) みなみかわ 佐野晶哉(Aぇ!group) きむ(インディアンス) LEO(BE:FIRST) 牧野真莉愛(モーニング娘。’24) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

川島明が今週のキーワードを発表した。

(夜明けのラヴィット!)
ビックリマンの日

きょう4月1日はビックリマンの日。人をビックリさせるエイプリルフールにちなみロッテが制定した。本日のテーマはオススメのビックリしたもの。

キーワード
ビックリマンロッテ
丸山桂里奈 オススメのビックリしたもの 人狼系ゲーム「チーズは誰が食べた?」

丸山桂里奈のオススメのビックリしたものは人狼系ゲーム「チーズは誰が食べた?」。チーズを盗んだ犯人を探す推理ゲーム。役割カードを配布して、ねぼすけ7人とチーズドロボー1人に分かれる、カップの中のサイコロを振り目を確認、目を閉じて顔を伏せる、サイコロの目が低い人から目を開ける。ねぼすけはチーズがあるか確認、チーズドロボーはチーズを盗む、全員がチーズがあるかを確認したら推理開始。誰がチーズドロボーかバレないようにする。チーズドロボーを見破ったらねぼすけチームの勝利。

キーワード
チーズは誰が食べた?

チーズは誰が食べた?対決。チームを盗んだ人を見つけ出す。ねぼすけはチーズを盗んだ人を当てる、チーチーズドロボーと子分は盗んだ人を隠す。チーズドロボーは川島、子分は指原・丸山で見破られることができず、チーズドロボーチームが勝利。

キーワード
チーズは誰が食べた?
アフタートーク

関はCM中に「日常的に嘘付いてないと出来ない」と明かされ「やっぱアイドルで上行く人はこういうこと」と語った。上川は「グランドスラムなんて口走ったが、また出していただけるなんて」などと語った。

ガチャピン・ムックの誕生日

本日のテーマはガチャピン・ムックの誕生日会、ガチャピン・ムックと一緒にやりたいこと。

負けたらビリビリ!田中卓志ゲーム

アンガールズ田中がガチャピン・ムックと一緒にやりたいことは田中卓志ゲーム。せんだみつおゲームの進化版。負けたらビリビリ!田中卓志ゲームを行う。田卓志ゲームはせんだみつおゲームの要領で順番に指をさしていくゲーム。指された人の両脇の人は「山根~」とモノマネをする。言葉に詰まる、順番を間違えたらアウト。個人戦でアウトになった人がどんどん抜けていくサバイバルマッチ。今回の罰ゲームはビリビリグッズ。最初にアウトになったのは田中、ピストル型ビリビリを受けた。次のアウトは川島、ハンドグリップ型ビリビリを受けた。次のアウトはガチャピン、立体パズル型ビリビリを受けたがビリビリしなかった、壊れているようだった。次のアウトは佐久間、ホッチキス型ビリビリを受けた。

ラヴィット!の恩返し2024 夢はTBSアナウンサー 田村アナが大好きなめいちゃん(6歳)をスタジオにご招待

視聴者のリクエストに応えるラヴィット!の恩返し2024。東京都のふきざわえりこさんからのリクエスト。田村アナが大好きで夢はTBSアナウンサーだという6歳のめいちゃんをスタジオにご招待。夢はTBSアナウンサーということで、めいちゃんとラヴィット!ごっこをした。田村アナは小学1年生なるめいちゃんに励ましの言葉を贈った。

アフタートーク

千鳥は1年ぶりの出演。ノブは「電気ばかり流すし、時計を外してくださいよを4回流された後に言われた」と明かした。めいちゃんが登場し田村アナに手紙と絵をプレゼントした。

NHK「みんなのうた」放送開始日

きょう4月3日はNHK「みんなのうた」放送開始日、本日のテーマはあなたが子どもたちに届けたいものは?メンバーたちは子どもたちに憧れたスターの姿で登場。

キーワード
みんなのうた日本放送協会
ロングコートダディ堂前 あなたが子どもたちの届けたいもの ダチョウ倶楽部の熱湯風呂

ロングコートダディ堂前が子どもたちの届けたいものはダチョウ倶楽部の熱湯風呂。堂前は熱湯風呂をやったことがないのでやってみたいという。ダチョウ倶楽部がスタジオに登場。

キーワード
ダチョウ倶楽部
堂前 憧れ!ダチョウ倶楽部の熱湯風呂 ダチョウ倶楽部と一緒に生放送で初体験!

ロングコートダディ堂前がダチョウ倶楽部の熱湯風呂にダチョウ倶楽部と一緒に初体験した。せっかくなので、Aぇ!group佐野と錦鯉・長谷川も初体験した。

キーワード
ダチョウ倶楽部
「遠山の金さん」こと遠山景元が北町奉行に就任した日

きょう4月4日は…「遠山の金さん」こと遠山景元が北町奉行に就任した日。ということで本日のテーマは「あなたが決着をつけたいこと」。

キーワード
遠山景元
運と早さで勝利をつかみ取るのは誰だ!KISUKE

ギャル曽根が決着をつけたいことは疫病神ではなくラッキーガールだということを証明したいという。そこで「運と早さで勝利をつかみ取るのは誰だ!KISUKE」を行う。KISUKEは強運を持つ者が完全制覇できる究極の運試しゲーム。コース上にはスリル系運試しが待ち受けていて、クリアできたら完全制覇となる。第3回のKISUKEを制する強運の持ち主は誰なのか?

「運と早さで勝利をつかみ取るのは誰だ!KISUKE」。約16mのコースに6つのスリル系運試しがある。ローリング超酸っぱいラッピージュースヒル、フィッシュボーンラッピー茶ゼリー、クワッド足つぼマットステップス、シルク激辛シュークリームスライダー、ドラゴビリビリグッズスライダー、そりたつ壁の先にあるロシアンビリビリイス。6つのステージをクリアするまでのタイムを争う、途中でアウトになった場合は記録なし。挑戦者はギャル曽根、関口メンディー、横田真悠、東ブクロ、石田明、藤崎マーケット・トキ。石田明は1分10秒でクリアした。横田真悠は1stステージで脱落した。東ブクロは2ndステージで脱落。関口メンディーは49秒でクリアした。ギャル曽根は1stステージで脱落し、結果疫病神となった。最後はトキ、Finalステージのビリビリイスで脱落した。優勝したのは関口メンディーとなった。

アフタートーク

ギャル曽根はKISUKEをもう1回やりたいと小声でお願いするも、最初で最期だと言われ疫病神が決定した。ただ横田は1回で大丈夫、疫病神じゃないでと反論した。さらば森田のご褒美旅で竜神バンジーに森田が挑戦するも恐怖のあまり断念し、BE:FIRST・LEOがジャンブーに挑戦した。エンディングでは男性ブランコ平井が告知ボケを披露するも。

長嶋茂雄さんがプロデビューした日

4月5日は長嶋茂雄さんがプロデビューした日である。本日のテーマはあなたが〇〇デビューしたいことは?

キーワード
長嶋茂雄
でんじろう先生考案!100万ボルトのリアル電流イライラ棒

みなみかわがデビューしたいことは、電流イライラ棒デビュー。みなみかわは、以前やった時は挑戦回ってこなかったので、デビューしてビリビリ受けずに完全クリアしたいなどとコメントした。

キーワード
米村でんじろう
(番組宣伝)
所さんお届けモノです!

「所さんお届けモノです!」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.