- 出演者
- 島本真衣 大下容子 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 水越祐一 増田ユリヤ 田中道昭
オープニング映像が流れ、大下らが挨拶した。
オープニング映像。
東京・台場のライブ映像が流れた。東京の天気は、晴れ時々曇りで、予想最高気温は15℃だ。きょうは、関東から九州で穏やかに晴れ、関東は花粉が多く飛び、空気も乾燥しそうだ。
- キーワード
- 台場(東京)
日経平均株価は、きょうの取引開始で、先週末の終値よりも200円以上値上がりし、初めて4万円台にのせた。先月22日には、取引時間中の最高値を約34年ぶりに更新したが、その後6営業日で、約1000円上昇している。急激な上昇への警戒感も強く、今後は利益確定の売りが膨らむ可能性もある。
日本時間きょう午前5時すぎ、大谷翔平選手がオープン戦3戦目となるロッキーズとの一戦に臨んだ。2番指名打者として先発出場した。福岡県朝倉市では、大谷翔平選手が寄贈したグローブを使った野球大会が行われた。市内の小学校から33個の大谷グローブが集まり、合計30人が野球を楽しんだ。
ロッキーズとのオープン戦に2番指名打者で出場した大谷翔平は、第1打席はライト前ヒットとなり新パフォーマンスのヘルメットキスを披露した。第2打席はフェンス上段直撃のタイムリースリーベース、第3打席は2打点目となるライトへのタイムリーヒットを放った。このまま代走を出されて交代し、3打数3安打2打点の活躍を見せた。ガーディアンズとのオープン戦でも2番指名打者で登場し、1打数1安打1打点をマークした。メジャーの各チームには選手の妻たちで構成される婦人会があり、チャリティー活動でのファンサービスの企画をすることもある。栗原由佳は、婦人会だけでなく球団も支えてくれるという。
さきほど終了したロッキーズとのオープン戦での大谷選手の結果は3戦連続で2番DHで出場、第1打席は右前安打など3打数3安打2打点だった。スポーツ雑誌Number Webでおととい結婚発表後に行われた大谷選手の独占インタビュー記事を先行配信、相手との馴れ初めについて練習している時だったようだが自身は認識していなかったとし「彼女いわくすれ違いざまに挨拶してくれたというが僕はどこか思い出せない。練習施設の中の廊下」などと話した。デートについては電話しながら同じタイミングでテレビ番組などを一緒に見ていたなどと話した。今後の大谷選手の出場予定としてロバーツ監督は日本時間6日エンゼルス戦に出場予定だとし7日のホワイトソックス戦にも出場予定で山本由伸投手も登板予定だということ。
昨日の東京マラソンに国内外から3万8000人のランナーが参加し、その中に義足のウクライナ人現役兵士が平和への思いを伝えるため参加した。
- キーワード
- 東京マラソン2024
都心を3万8千人が駆け抜けた東京マラソンでウクライナ人のロマン・カシュプルさん27歳が参加。5年前の東部ドネツク州で偵察大隊に所属していたカシュプルさんは作戦中に地雷を踏み右足の膝から下を損傷。兵士として戦い2年前のウクライナ侵攻で1ヶ月あまりの間、義足で前線に立っていた。カシュプルさんは兵士とは別の方法で国に貢献しようとマラソン大会に出場したという。ウクライナ侵攻により手足を失った人は去年の末までに2万人にのぼっているが義足や義手にかかる費用は約150万円だった。高額のため多くの人がつけられる為にするには資金集めが課題でカシュプルさんは2022年7月に慈善団体の協力を得てマラソンを通じ資金集めを呼びかける活動を開始。これまでにロンドンマラソンやニューヨークシティマラソンなど世界的な大会に出場。カシュプルさんは「メディアを通じてウクライナで起こっている事や戦争が人々に与える影響などを伝える事」などと話している。
昨日行われた東京マラソンに義足を付け出場したウクライナ人のロマン・カシュプルは先月29日に来日し調整を行ってきたという。走る目的はウクライナへの支援を集める事と5時間53分の自己ベストを更新する事だった。スタートの直後から共に義足を付けて出場したウクライナ人のユーリ・コズロフスキーと沿道に向かって支援を呼びかけていた。18キロ地点の浅草雷門では初めての日本を楽しむ事も忘れずスマートフォンで記念撮影し周囲の声援に答えながら走っている。レース開始から4時間が経ち37キロ過ぎの田町の折り返し地点ではウクライナ国旗をアピールしながら走っていた。無事に走りきったカシュプルのタイムは4時間50分02秒で自己ベストを1時間以上も更新。カシュプルは「プロジェクトについて多くの人に知って貰う事が出来たと思います」などと思いを語っている。
中国では今日から全国政治協商会議が、明日から全国人民代表大会が開かれる。昨日の事前会見で担当者は、減速が続く経済について「習近平指導部のもと前途は明るい」と強調した。全人代では2023年に「5%前後」としていたGDPの成長率目標を据え置くのかが焦点となっている。
レイカーズの八村塁選手がナゲッツ戦に出場。八村選手は前半だけで13得点をマークし、後半も勢いは衰えず結果として23得点をマーク。シュート成功率は66.7%でチームトップタイだった。
先週末のニューヨーク市場の上昇を受け、今日の日経平均株価は午前9時の取引開始とともに初の4万円台をつけ、その後も半導体関連株を中心に上昇し、一時4万300円台となり、午前の終値は先週末よりも316円高い4万226円となった。デフレ脱却への期待や割安感で海外投資家を中心に日本株が買われているが、今年初めから約7000円上がっており過熱への警戒感も出ている。
ドジャースはロッキーズとのオープン戦に大谷翔平選手は2番指名打者で先発出場し、第1打席ではアウトコース低めのカーブをヒットさせ、第2打席では1アウト2塁でセンターフェンスに直撃する打球速度188kmのタイムリースリーベースを放ち、第3打席ではライト前に弾き返し2打席連続のタイムリーヒットとなり、3打数3安打の活躍を見せた。
仙台市の大学生で、あしなが学生募金の宮城地区のリーダーを務める萩原さん。東日本大震災の津波で、父親を亡くした。萩原さんは、小学5年生のころ、父親がいないことを同級生にからかわれたことをきっかけに、保健室を訪れるようになった。そこで出会った養護教諭の女性は、萩原さんの心の状態に合わせて、寄り添ってくれる先生だったという。萩原さんは、子ども達を支える側になりたいと、養護教諭を目指している。能登半島地震について伝えるニュースを見て、つらい境遇の子ども達に寄り添える養護教諭になりたいと思いを新たにした。萩原さんは、子ども達をどう受け入れたり、励ましたりするかということを考えながら、日々学んでいきたいなどと話した。
トヨタ自動車は、豊田自動織機のエンジン検査不正問題を受け、稼働を停止していた2工場で稼働を再開した。再開したのは、三重県いなべ市にあるトヨタ車体いなべ工場第1ラインと岐阜車体の第1ラインだ。国が不正のあったディーゼルエンジン3機種の出荷停止指示を解除したためだ。トヨタは一時、国内4つの工場で稼働を停止していたが、きょうの再開で、全国に14ある完成車工場のすべてが稼働することになった。
音楽が無くなってしまった地球に音楽を取り戻すため、のび太達が奮闘していく「映画ドラえもん のび太の地球交響楽」が全国の東宝系で公開。おとといは公開記念舞台挨拶が行われ、ジャイアンが「なくなったら絶対に嫌な物って何ですか?」と質問。ゲスト声優の石丸幹二は「ドラえもんかなぁ」などと答えている。