2025年11月18日放送 15:55 - 18:00 NHK総合

大相撲(2025年)
九州場所 十日目 土俵人生を振り返る 白玉親方

出演者
 - 
大相撲 九州場所 十日目(中継1)
東【十両五】羽出山-西【十両二】朝白龍

東【十両五】羽出山(7勝3敗)-西【十両二】朝白龍(6勝4敗)。羽出山の寄り切り。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
結果

幕下上位・十両の結果を伝えた。

キーワード
大相撲十一月場所
東【十両一】日翔志-西【十両六】錦木

東【十両一】日翔志(2勝8敗)-西【十両六】錦木(3勝7敗)。錦木の寄り切り。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
東【十両六】荒篤山-西【十両一】藤青雲

東【十両六】荒篤山(5勝5敗)-西【十両一】藤青雲(4勝6敗)。荒篤山の押し倒し。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
(ニュース)
総務省 リスク評価のAI基盤開発“来年度中に利用へ”

生成AIの急速な普及が進む中、総務省はAIによる差別的な表現やプライバシー侵害などのリスクを評価するAIの基盤開発を行う方針で、来年度中に企業などが利用できるよう環境の整備を進めることを明らかにした。

キーワード
情報通信研究機構林芳正総務省
経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
日経平均株価東京株式市場東証株価指数
大相撲 九州場所 十日目(中継2)
幕内土俵入り

幕内土俵入りの様子を伝えた。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
横綱・豊昇龍 土俵入り

横綱・豊昇龍の土俵入りの様子を伝えた。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
横綱・大の里 土俵入り

横綱・大の里の土俵入りの様子を伝えた。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
土俵人生を振り返る 白玉親方

今場所限りで引退の白玉親方の土俵人生を振り返る。現役時代は琴椿。四つ相撲を武器に豪快な相撲で観客を魅了した。昭和35年沖縄・那覇で生まれ、初土俵から9年で新十両に。しかしわずか一場所で幕下に転落。一度は引退を決意するものの佐渡ヶ嶽親方に励まされ覚悟を決めて稽古に取り組んだ。幕下陥落から約4年、努力が実を結び十両に復帰。翌年には十両筆頭まで番付を上げた。30歳にして念願の新入幕。最高位、前頭三枚目。15場所にわたり幕内で活躍した。

キーワード
佐渡ヶ嶽[12代目]琴椿白玉[16代目]那覇(沖縄)
放送席

白玉親方は琴風浩一の付け人を務めていた。琴風は「本当に真面目でよく辛抱して頑張った。僕にもやめることになりましたって電話があった。もう2~3場所やってダメなら辞めたほうがいいって言って、そこから上がっていったんですよ。」などと話した。

東【前頭十六】欧勝海-西【前頭十六】佐田の海

東【前頭十六】欧勝海(2勝8敗)-西【前頭十六】佐田の海(3勝7敗)。欧勝海の押し出し。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
取組

幕内の取り組みを伝えた。

キーワード
大相撲十一月場所
東【前頭十五】錦富士-西【前頭十八】明生

東【前頭十五】錦富士(7勝3敗)-西【前頭十八】明生(0勝1敗9休)。錦富士の寄り切り。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
東【前頭十七】千代翔馬-西【前頭十四】時疾風

東【前頭十七】千代翔馬(6勝4敗)-西【前頭十四】時疾風(7勝3敗)。時疾風の押し出し。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
土俵人生を振り返る 白玉親方

今場所限りで引退の白玉親方の土俵人生を振り返る。本人が選ぶ思い出の一番、平成4年、名古屋場所の霧島戦を紹介した。

キーワード
大相撲七月場所琴椿白玉[16代目]霧島
東【前頭十三】豪ノ山-西【前頭十五】湘南乃海

東【前頭十三】豪ノ山(6勝4敗)-西【前頭十五】湘南乃海(3勝7敗)。湘南乃海の送り出し。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
成績

幕下上位の成績を伝えた。

キーワード
大相撲十一月場所
東【前頭十七】朝紅龍-西【前頭十三】御嶽海

東【前頭十七】朝紅龍(6勝4敗)-西【前頭十三】御嶽海(5勝5敗)。御嶽海の上手投げ。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
東【前頭九】翠富士-西【前頭十四】竜電

東【前頭九】翠富士(5勝5敗)-西【前頭十四】竜電(4勝6敗)。翠富士の肩透かし。

キーワード
大相撲十一月場所福岡国際センター
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.