2024年4月14日放送 0:30 - 1:00 テレビ朝日

夫が寝たあとに

出演者
藤本美貴 横澤夏子 平愛梨 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(夫が寝たあとに)
男の子4人のママ 平愛梨と育児トーク

今回のゲストは平愛梨。夫は長友佑都で、4人の子供を育てている。3人を子育てする横澤夏子は平のブログをチェックしていると明かした。平は9カ月の四男、2歳の三男の授乳のため夜中も起きていることが多く、まとめて3時間睡眠できれば意外と回復できるようになったという。7時35分には練習のために外出する長友は子どもの送り迎えもしてくれる。7時35分以降は比較的余裕ができ、当番組を視聴しているという。

キーワード
20世紀少年長友佑都

長男と次男が喧嘩すると、平は泣き真似をすることで一気に怒りが鎮静化するという。藤本は死んだマネをして、子供の注意を引き付けるといい、横澤は「とにかく離れさせる」と明かした。また、平は「子供はパパの言うことは絶対に聞く」と打ち明け、遠征で家を離れている間、子供が喧嘩した時には怒りの動画を見せているという。横澤家では横澤が叱り役。

平はスーパーに出かけた時、2歳の三男が会計前にイチゴを食べてしまったエピソードを紹介。長男、次男はしたことがなかっただけに傷心して泣いてしまうと、長男が母を気にかけ、弟を注意してくれたという。横澤は感激し、「成長してくれてた。会ったこともないけれど」と吐露した。また、平はマザーズバッグを披露してくれ、4人を連れ歩く以上、携帯するアイテムはかなり絞り込んでいた。もらったお菓子をタクシーなどで子どもたちが食べ、食べかすが散乱してしまうことを懸念し、携帯掃除機を入れていた。

スタジオにベビーカー、人形が用意され、平愛梨は4人の子供を連れての外出を再現した。横澤は「もはや競技」と驚愕していた。横澤自身は三女を抱っこ紐、次女を片腕に抱え、長女はおんぶで背負いながら歩いたことがあり、色んな人から励まされたという。また、平はいずれ夫と2人で旅行することを楽しみに子育てを頑張っているといい、藤本美貴は「子供はいつか巣立っていく。私は走馬灯をつくるために生きてる」、横澤は「いつか子どもの結婚式のプロフィールムービーを作りたい」と語った。

キーワード
SASUKE長友佑都
(エンディング)
次回予告

「夫が寝たあとに」の次回予告。

配信情報

TVer、ABEMAを告知した。過去の放送回はTELASAで!

キーワード
ABEMATELASATVer
次回予告

「夫が寝たあとに」の次回予告。

(番組宣伝)
ワールドプロレスリング

「ワールドプロレスリング」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.