2025年5月19日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日

帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな
合体3時間SP

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2) 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 千賀健永(Kis-My-Ft2) 玉森裕太(Kis-My-Ft2) 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 横尾渉(Kis-My-Ft2) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 飯尾和樹(ずん) 大地真央 水森かおり いとうあさこ 近藤春菜(ハリセンボン) 
(オープニング)
今回は…

今回、日本が世界に誇る人気観光地を紹介。観光案内所にも密着。

キーワード
箱根町(神奈川)
帰れマンデー見っけ隊!! 並んでも食べたい!全国謎の行列グルメ
鹿児島 桜島 フェリーの中に…30人行列! 15分以内に食べろ! 「名店の絶品???」

鹿児島・桜島フェリーの中にある行列店。フェリーの乗船時間はわずか15分で、その間に食べきる必要がある。鹿児島の老舗百貨店「山形屋」にも出店。食べ切れるよう、麺を柔らかするなど食べやすい仕様に。

キーワード
サンドウィッチマン山形屋桜島桜島フェリー桜島港鹿児島港鹿児島県
鹿児島 桜島 フェリーの中に…30人行列! 15分以内に食べろ! 「名店の絶品うどん」

鹿児島・桜島フェリーの中にある行列店「やぶ金」。1952年創業の和食店で、人気はうどん。自家製麺に地元産の削り節をブレンドした出汁を使用。

キーワード
てんこ盛りごぼ天うどんやぶ金やぶ金うどん枕崎市(鹿児島)桜島桜島フェリー
帰れマンデー見っけ隊!! 新スポット続々! 2025箱根SP
1年以内にオープン! 最新飲食店探す旅

先月末、箱根・大涌谷がリニューアル。噴煙を間近に体感できるデッキが設けられ、限定土産や名物グルメのショップなどもオープン。今回、その魅力を紹介。大涌谷から箱根湯本を目指す。訪れるのはオープンしてから1年以内の最新飲食店のみ。移動にはケーブルカーを使い、降車駅はサイコロで決定。最初に目指すは強羅近くの公園下駅に決定。

キーワード
ちきゅうの谷公園下駅大涌谷大涌谷駅小田急箱根強羅駅箱根湯本駅箱根町(神奈川)
先月リニューアル! 人気観光地「大涌谷」

リニューアルオープンした箱根大涌谷。人気は、マフィンの熱でドライアイスが溶け煙が立ち上る「タニマルマフィン」。甘じょっぱい味わいで、クリームチーズも入っている。

キーワード
タニマルマフィン大涌谷箱根 黒たまご石鹸箱根山麓紅茶箱根町(神奈川)谷のマルシェ
話題のおしゃれスポット「早雲山」

一行は公園下駅を目指して箱根ロープウェイに乗車。乗り換えのため降車した早雲山駅を散策。駅内にある「cu-mo箱根」では、わたあめがのったバナナとリンゴのスムージー、味噌カスタードクリーム入りの「くもぱん」などが人気。

キーワード
cu-mo箱根ROPESTERくもぱん公園下駅大涌谷駅早雲山早雲山駅箱根ロープウェイ箱根湯本駅箱根町(神奈川)
閑静な人気温泉地「強羅」

一行は公園下駅を目指して箱根登山ケーブルカーに乗車。ケーブルカーは早雲山~強羅の1.2kmを結ぶもので、創業は1921年。別荘に滞在する人々のため作られ、当時は窓のないトロッコ型。公園下駅は人気温泉地・強羅の1つ手前。

キーワード
FOLQ HAKONE GORAGoogle EarthMr.マリックひこうき雲公園下駅大涌谷山路強羅駅強羅(神奈川)早雲山駅箱根町立郷土資料館箱根登山ケーブルカー荒井由実

箱根・強羅にある「山路」は、平日でも行列ができる人気の蕎麦屋。蕎麦のほか、箱根山麓豚を使った「かつ丼」などでも人気。

キーワード
公園下駅山路強羅(神奈川)箱根山麓豚箱根山麓豚かつ丼
花の名所「箱根強羅公園」

箱根・強羅にある箱根強羅公園。1914年開園、創業当時から残るフランス式の噴水や30種類の花が楽しめる庭園式公園。かつては上流階級向けの社交場だった。

キーワード
やきとり家 だいご匠国立国会図書館デジタルコレクション大阪出版社島屋政一強羅駅強羅(神奈川)水の毬わらび餅白雲洞よもぎまんじゅう箱根と日光箱根強羅公園足柄牛
(番組宣伝)
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん

「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」の番組宣伝。

帰れマンデー見っけ隊!! 新スポット続々! 2025箱根SP
閑静な人気温泉地「強羅」

箱根・強羅駅にある「DONBURI&CAFE ZEN」は、自家製のバスクチーズケーキやジェラートなどが楽しめるほか、ランチでは丼も楽しめる。

キーワード
DONBURI&CAFE ZENジェラートバスクチーズケーキ強羅駅強羅(神奈川)箱根西麓和牛ローストビーフ

箱根・強羅にある「箱根の森のパンケーキ」は、ふわふわパンケーキとオムレットが人気の店。

キーワード
強羅(神奈川)箱根の森のパンケーキ

箱根・強羅にある人気そば店。創業100年、石焼鴨せいろや北海道産そば粉のみを使った十割蕎麦で人気の店。

キーワード
北海道強羅(神奈川)

一行は、箱根・強羅にある「だいご 匠」を目指して散策。

キーワード
やきとり家 だいご匠強羅駅強羅(神奈川)
うなぎ 元長

箱根・強羅にある「うなぎ 元長」は、今年4月24日にオープンしたばかりの飲食店。身の厚さにこだわられたうなぎ料理で人気。さっぱりとした甘ダレも評判。ご飯は麦飯。

キーワード
うなぎ 元長うな重(特上)やきとり家 だいご匠公園下駅強羅(神奈川)箱根強羅公園

箱根・強羅にある「やきとり家 だいご」。もとは小田原の超人気店で、去年8月に強羅にオープン。6月からはランチ営業も開始。

キーワード
やきとり家 だいご匠小田原市(神奈川)強羅やきとり定食強羅(神奈川)足柄牛ハラミ焼き重定食
箱根登山電車

一行は箱根登山電車で小涌谷へ。電車は1919年開業、外国人観光客を誘致する目的で造られた。山間の急勾配を走り、スイス・アルプス山脈を走るレーティシュ鉄道がモデル。

キーワード
アルプス山脈スイススピッツレーティッシュ鉄道ロビンソン小涌谷駅強羅駅箱根温泉箱根町(神奈川)箱根登山電車
自然を感じる温泉地「小涌谷」

箱根・小涌谷エリアにて、開店1年以内の最新飲食店を探す。付近に店がないため、1つ先の宮ノ下駅を目指して散策。

キーワード
宮ノ下駅小涌谷駅箱根小涌園ユネッサン箱根湯本駅箱根町(神奈川)
レトロな温泉街「宮ノ下」

箱根・宮ノ下エリアにて、開店1年以内の最新飲食店を探す。ゲストハウス「toi」の店主からの情報を頼りに、メイン通りまで歩いて移動。

キーワード
カレーカレーハウス CoCo壱番屋宮ノ下(神奈川)富士屋ホテル東京箱根間往復大学駅伝競走箱根ゲストハウス「toi」

箱根・宮ノ下にある「富士屋ホテル」。明治11年、日本初の本格的なリゾートホテルとして開業。ヘレン・ケラーやチャールズ・チャップリンなどの著名人に愛され、国の登録有形文化財にも指定されている。2020年、スパやラウンジなど大幅リニューアル。

キーワード
オノ・ヨーコジョン・レノンチャールズ・チャップリンヘレン・アダムス・ケラー宮野市(神奈川)富士屋ホテル東京箱根間往復大学駅伝競走渡邊ベーカリー温泉シチューパン
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.