- 出演者
- トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 石原良純 吉瀬美智子 近藤春菜(ハリセンボン) 箕輪はるか(ハリセンボン) 大西流星(なにわ男子)
帰れマンデー見っけ隊!!の番組宣伝。
徳島県祖谷に外国人の大行列がある。お客さんの8割が外国人でお目当ては6時間で200食が完売するグルメ。最寄りの大歩危駅から調査スタート。祖谷の自然のように爽やかで村を救ったグルメなのだという。行列グルメがある道の駅に到着して、最後尾に並ぶ。海外では高級グルメだという。
帰れマンデー見っけ隊!!の番組宣伝。
徳島県祖谷に外国人の大行列がある。甘い味がする、ソースが独特で美味しいなどの情報をゲット。行列の先にあったのは猪肉と鹿肉の合いびき「イノシカバーガー」。村の問題だった害獣被害で駆除されていた鹿や猪の命を無駄にしたくないとハンバーガーにしたところ大人気になった。祖谷は雄大な自然に加え古民家の宿泊施設など日本ならではの文化が味わえるため外国人観光客が多く訪れる。海外では高級食材のジビエを自然と共に手軽に味わえることから外国人客に人気となった。
3位は創業71年、本場シェフが作る行列店「新珍味」。密着取材VTRで1位を予想する。お客さんは特製ターロー麺、蒸し鶏、肉盛りチャーハンなど。男女比は7:3、常連客が多く、お酒を飲む客が多い。
3位は創業71年、本場シェフが作る行列店「新珍味」。密着取材VTRで1位を予想する。1位候補メニューは特製ターロー麺、蒸し鶏、肉盛りチャーハン。食べ比べて人気1位を予想する。相談の結果、特製ターロー麺が1位だと予想。結果は不正解。1位は蒸し鶏だった。酒を飲むお客さんの6割は頼むのだという。
2位は全国から殺到する四川料理の店「中国家庭料理 楊」。密着取材VTRで1位を予想する。本場の料理人が作るメニューは109品中、36品が辛く本格的な四川料理が楽しめる。お客さんが食べていたのは汁なし担々麺、麻婆豆腐、伴三絲。孤独のグルメで主人公が楊を訪れて、汁なし担々麺と伴三絲を注文していた。
帰れマンデー見っけ隊!!の番組宣伝。
帰れマンデー見っけ隊!!の番組宣伝。
2位は全国から殺到する四川料理の店「中国家庭料理 楊」。汁なし担々麺、麻婆豆腐、伴三絲を試食して、人気1位を予想する。本場四川の味を求める客が多く、メディアをみて訪れる新規客が約半数。相談した結果、汁なし担々麺が1位だと予想。結果は1位的中。日本の他の中華料理屋さんには無い味、クセになる味でリピーターが多いという。あと2軒で1位を当てるまで続く。
1位は超本格中華が衝撃の安さ、凄腕シェフが作るコスパ抜群の名店「蘭蘭」。メニューをチェックすると衝撃の安さ。密着取材VTRで1位を予想する。ランチのラーメンとチャーハンセットは748円。約5割が女性客。お客さんたちが食べていたのは、白麻婆豆腐、北京鉄鍋餃子、北京黒酢酢豚。この3品を試食してみることに。今回のメンバー吉瀬美智子はハリセンボン春菜は「Dr.倫太郎」で共演していた。
「帰れマンデー特別編 全国大衆食堂グランプリ」の番組宣伝。
1位は超本格中華が衝撃の安さ、凄腕シェフが作るコスパ抜群の名店「蘭蘭」。白麻婆豆腐、北京鉄鍋餃子、北京黒酢酢豚、3品を試食して人気1位を予想する。ここで外せばあと最低2軒は巡ることになる。
1位は超本格中華が衝撃の安さ、凄腕シェフが作るコスパ抜群の名店「蘭蘭」。相談の結果、北京鉄鍋餃子が1位だと予想。結果は見事的中。昼も夜も人気で具材がヘルシーなので女性にも人気なのだという。2軒目をクリアした。
4軒目は本場の味すぎて中国人客殺到、デカ盛りガチ中華の名店「永利」。ここでもし外すと5軒目はガチ中華のフードコート。2021年にオープンした食府書苑は中国の各地方の料理を出す店が6店舗。「永利」は中国東方地方の料理を現地に近い味で味わえる。6割以上が中国人で、料理は超デカ盛り。人気1位候補の3品は豚背骨のタレ煮付け、中華風スライス酢豚、白身魚と野菜の辛塩煮込み。3品を試食して人気1位を予想する。
帰れマンデー見っけ隊!!の番組宣伝。
4軒目は本場の味すぎて中国人客殺到、デカ盛りガチ中華の名店「永利」。人気1位候補の3品を試食して、1位を予想する。相談の結果、豚背骨のタレ煮付けが1位だと予想。結果は見事的中で旅は終了となる。
帰れマンデー特別編 全国大衆食堂グランプリの番組宣伝。
ビートたけしのTVタックルの番組宣伝。