- 出演者
- 富澤たけし(サンドウィッチマン) 伊達みきお(サンドウィッチマン) 石原良純 宮川大輔 ゆうちゃみ
オープニング映像。
松戸南部市場で行われているたまごつかみ取りはピンポン玉を片手でつかみザルに移せた分だけ卵をゲットできる。当日の市場で買い物をしたレシートと10円で誰でも挑戦可能。スタッフが挑戦して6個ゲットした。
松戸南部市場は元々は卸売業者専門の市場を売上アップのため一般の人にも開放。お客さんに興味を持ってもらいたいと、採算度外視で激安イベントを開催。当日のレシートを100円で超お得なゲームに挑戦できるイベントでは、黄色い球が出たらお菓子・カップ麺を15秒で積み上げた分だけにゲット。青の球はトイレットペーパーの積み放題。緑の球はメロンをゲットできる輪投げチャレンジ。スタッフが挑戦して輪投げが入って1玉2500円相当のメロンを2玉ゲットした。
サンド、石原良純、宮川大輔、ゆうちゃみが那須高原王道グルメルート で飲食店探し。ゆうちゃみがサイコロを振ってステーキを探すことに。ピリピリ強薬草温泉を目指す。
サンド、石原良純、宮川大輔、ゆうちゃみが那須高原王道グルメルートで飲食店探し。まずはステーキ屋を探す。店が集まっているところでステーキ屋の情報を聞いた。「キャンドルハウスシュシュ」でキャンドルを購入した。
サンド、石原良純、宮川大輔、ゆうちゃみが那須高原王道グルメルートで飲食店探し。まずはステーキ屋を探す。伊達の行きつけの「つけもの樋山」で漬物をごちそうになり、お土産を買った。続いて「那須高原柏屋」で薄皮饅頭を味わった。今年5月に大幅リニューアルオープンした道の駅「那須高原友愛の森を通った。ステーキの名店「あ・かうはーど」を発見。
サンド、石原良純、宮川大輔、ゆうちゃみが那須高原王道グルメルートで飲食店探し。「あ・かうはーど」にやってきた。敷島ファームの直営店で、A5ランク黒毛和牛を東京で食べるより格安で食べられる。スイートやハンバーグを味わった。
上白沢橋でゆうちゃみがサイコロを振って4つ進むことに。サイコロを振った結果、パンを探すことに。「お菓子の城」にパンは売っていなかった。「GOOD NEWS」にパンがあるという情報を聞いてお土産を購入した。
サンド、石原良純、宮川大輔、ゆうちゃみが那須高原王道グルメルートで飲食店探し。パンを捜して「GOOD NEWS」にやってきた。「バターのいとこ」はバナナ味以外売り切れだった。那須本店では限定品がある。入口の店のパンは全て完売していた。「GOOD NEWS」は森で遊んだり買い物や食事が楽しめる。その中の「コナとスパイス」のカレーパンを味わった。
ゆうちゃみがサイコロを振ってゴールまで進むことに。
- キーワード
- 芦野仲町
サンド、石原良純、宮川大輔、ゆうちゃみがゴールの強薬草温泉を目指す。終点バス停に到着して地元の人に聴き込むと「山を越える」と言われた。一行は山道を歩いた。
10万円でできるかなの番組宣伝。
サンド、石原良純、宮川大輔、ゆうちゃみがゴールの芦野温泉に到着した。那岐の湯には天然温泉に10種類の生薬が配合された温泉で、筋肉痛や腰痛などに効果が期待される。温泉の刺激で続々とリタイアした。