2024年6月17日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日

徹子の部屋
石川さゆり

出演者
黒柳徹子 石川さゆり 
(オープニング)
オープニング

今日のお客様は石川さゆりさん。

(ゲスト 石川さゆり)
歌手生活を支えてくれた母/趣向あふれる着物姿で/デビュー5年目の初ヒット曲

石川の母は徹子の部屋を毎日見ているという。本日の着物はアロハの生地で帯を作った。着物を着るようになったのは産休明けからで、歌の表現のひとつ。「津軽海峡・冬景色」がヒットしたのはデビューして5年目。「ヒットしないで辞めたら面白くないとこだけじゃないか、絶対にヒットするまで頑張るぞ」と思ったという。

キーワード
津軽海峡・冬景色
働き者の母と頑固な父に…/90歳…歌手生活を支えた母は/娘と菜園を楽しみ…

母は以前は石川が返ってくるまで起きて待っていたという。母は保母さんをしていて、石川も弟も母が通っている幼稚園に通っていたという。父は頑固で今の時代は通用しないと話した。母は去年、手を骨折してリハビリ中だという。

母の日に食事に連れて行ったが、石川がダイエットで食べないでいたら母が「一緒に食べないと」言うので食べてしまったと話した。貸し農園で娘と菜園を楽しんでいたが閉園になってしまったのでベランダで育てているという。

キーワード
シイタケスイカナス落花生
被災者に思いを込め歌を

東日本大震災の慰問の最中に「自分のうちで好きに石川さゆりをもう一回観たいな」と言われたのが忘れられないという。「能登半島」は阿久悠が石川を石川県出身と勘違いして書いた歌だという。能登の職人の仕事が再開できるように、輪島塗をみなさんにプレゼントしているという。コンサートの告知を行った。

キーワード
令和6年 能登半島地震東日本大震災津軽海峡・冬景色石川さゆりコンサート2024能登半島阿久悠
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

テラサ・ABEMA・TVer

テラサ、ABEMA、TVerの紹介をした。

キーワード
ABEMATELASATVer
(番組宣伝)
DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜

DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.