- 出演者
- 黒柳徹子 スワーダ・アル・ムダファーラ
(オープニング)
オープニング
今日のお客様はスワーダ・アル・ムダファーラさん。
(ゲスト スワーダ・アル・ムダファーラ)
「日本人」から「オマーン人」に/人生が激変したオマーン訪問/オマーン男性から突然!?
スワーダ・アル ・ムダファーラの旧日本名は森田美保子。現在はオマーン国籍を取得してオマーンに暮らしている。自費で私立学校を設立して校長先生になった。その功績で2006年のニューズウィークで世界が尊敬する日本人100人に選ばれた。高校卒業後に日本の銀行に勤め、カルチャースクールを始めて文化交流でオマーンを訪問。日本の心を教えてほしいと招待されてオマーンと日本を行ったり来たりする中でオマーン男性から突然求婚されて結婚。オマーンは一夫多妻制で相手は結婚していたため、当初は二番目の妻になる気はないと断ったと明かした。スワーダ・アル・ムダファーラはオマーンと日本を行ったり来たりしている中でイスラム教に改宗したという。
異国の地 オマーンで「学校」を/日本で生まれた一人娘は…/校長引退後の新たな挑戦/4度の離婚…オマーンの生活は
スワーダ・アル・ムダファーラは異国の地オマーンで学校を設立。自転車操業だったが3年の間に立派な学校を作れば出資者は集まるという意識のもとで始めたという。開校時は5人の生徒と6人の先生でスタート。20年後には850人まで増えて高校までの一貫教育の名門校になった。娘はニュージーランド人と結婚して孫が2人いるという。2011年に校長職を引退してからはワークショップを開くなど大学生の育成をしている。スワーダ・アル・ムダファーラは4度の離婚を経てもう再婚は考えていないという。
異国の地で波瀾万丈な人生を
スワーダ・アル・ムダファーラは波瀾万丈な人生を振り返り、幸せな人生を生きてこられたなと思う。日本人として生まれたからこそこういう人生を歩めてると思うなどと話した。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
TELASA・ABEMA・TVer
(番組宣伝)
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜の番組宣伝。