2025年10月27日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日

徹子の部屋
動物言語学者 鈴木俊貴

出演者
黒柳徹子 鈴木俊貴 
(オープニング)
オープニング

今日のお客様は鈴木俊貴さん。

(ゲスト 鈴木俊貴)
“鳥の言葉がわかる”若き研究者/シジュウカラの言葉とは?/ほかの動物にも言葉があるの?/シジュウカラの行動にも意味が

鈴木俊貴さんは東京大学の先端科学技術研究センターの准教授で動物言語学者。シジュウカラの言葉を調べている。シジュウカラの言葉を紹介した。シジュウカラの言葉を他の鳥も利用しているという。1年のうち10ヶ月くらい軽井沢の森で鳥と一緒に生活していて、2、3年続けたあたりで言葉になっていると気づいたという。シジュウカラは言葉を組み合わせて文章を作ることもでき、文法があることもわかった。将来ほかの動物にも言葉があるとわかるかもしれないと話した。最新の研究成果では鳥にもジェスチャーがあることがわかった。

キーワード
シジュウカラストックホルム(スウェーデン)中軽井沢駅東京大学先端科学技術研究センター軽井沢(長野)
幼少から…両親の支えに感謝

鈴木俊貴さんは小さい時から生き物を観察するのが大好きだったという。親は自然が豊かなところで育てたいと、東京から茨城に引っ越したという。観察して図鑑と違ったら図鑑を書き換えちゃえと母に言われたという。

キーワード
古河市(茨城)東京大学練馬区(東京)
犬の言葉もわかるように!?/“鳥の言葉がわかる”若き研究者

鈴木俊貴さんは犬を飼っていて、犬の目線からも観察しているという。「僕には鳥の言葉がわかる」を呼んだ黒柳はノーベル賞の話は来ているかと聞いた。

キーワード
シジュウカラ僕には鳥の言葉がわかる小学館
(エンディング)
配信情報

TELASAで過去の放送回を配信!ABEMA、TVerで無料見逃し配信!

キーワード
ABEMATELASATVer
(番組宣伝)
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜

「DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜」の番組宣伝をした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.