2025年1月10日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
”今季最強寒波”警報級大雪の可能性も▽米LA山火事被害拡大

出演者
中山正敏 嵩原安三郎 宮根誠司 ガダルカナル・タカ 蓬莱大介 杉野真実 東ふき 佐藤佳奈 
(このあと)
ラインナップ

今シーズン最強寒波の影響で、日本海側を中心に積雪が急増している。太平洋側でも雪の影響で東海道新幹線に遅れが出ている。

キーワード
東海道新幹線魚沼市(新潟)
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れてオープニングの挨拶をした。

(ニュース)
今季最強寒波 各地で積雪急増

今シーズン最強寒波の影響で、列島各地で積雪が急増。あすにかけて警戒が必要。山形・米沢市の映像。現在、大雪の影響で東海道・山陽新幹線で遅れが生じている。今後の状況によっては更に遅れが拡大する可能性がある。今シーズン最強寒波の影響で、列島各地で積雪が急増。あすにかけて警戒が必要。新潟・魚沼市志門では、194cmの積雪。住民は、雪下ろしに追われている。石川県内は昨夜、雪のピークを迎えた。地震の被害は、除雪作業にも影響。石川・珠洲市では積雪最大12cmを記録。あす昼頃まで雪が降りやすい状態が続く見込み。気象台は、地震で損傷した家屋の雪の重みによる倒壊の恐れがあるとして、注意を呼びかけている。福井・大野市・九頭竜の積雪山形県では、省内に暴風雪・波浪警報。山形県の積雪は、鶴岡市櫛引で42cm、米沢市で36cm。山形新幹線は、一部区間で運転を見合わせた。JR東日本は除雪を完了、山形新幹線は運転を再開。九州では、全ての観測地点で氷点下。福岡市中心部で、今シーズン初めて1cmの積雪を観測。福岡市では、静鉄バスが運転見合わせ、一部の電車に遅れが出ている。福岡・北九州市は、全ての市立学校を休校。福岡市では、事故が相次いでいる。ケガ人はなし。は146cm。除雪した雪の捨て場所を開放している。。今シーズン最強寒波の影響で、列島各地で積雪が急増。あすにかけて警戒が必要。群馬・みなかみ町藤原では、積雪129cm。あすから3連休。今季最強寒波の影響に迫る。

キーワード
みなかみ町(群馬)加賀市(石川)北九州市(福岡)大野市(福井)山中温泉山形市(山形)山形駅山陽新幹線東海道新幹線櫛引(山形)珠洲市(石川)田川市(福岡)福岡市(福岡)米沢市(山形)西鉄バス北九州輪島市(石川)魚沼市(新潟)
LIVE 新潟・魚沼市

魚沼市から中継。積雪は例年の1,6倍である。雪質も重たくて固まりやすいとのこと。このあと土曜日、月曜日にまたさらに雪が強まると予報が出ている。

キーワード
只見線魚沼市(新潟)
LIVE 群馬・みなかみ町

今シーズン最強寒波の影響で、列島各地で積雪が急増。あすにかけて警戒が必要。新潟県魚沼市の様子を映した。発達した雪雲が周辺にあると蓬莱さんがいう。群馬県みなかみ町から中継し、積雪について報告。雪が降り積もっている。133センチ積もっている。車の装備については十分な準備をする必要がある。

キーワード
みなかみ町(群馬)大野市(福井)守門(新潟)藤原(群馬)
LIVE 福井・大野市

福井県大野市から中継。午後1時現在の積雪は68センチ。大野城が見える。盆地になっているので、夏は熱く、冬は雪が降り積もる。名水百選の御清水がある。豪雪地帯で、雪と水とともに生きているという地元の人。いったん雪はやんでいる状態だ。

キーワード
名水百選大野市(福井)天空の城 越前大野城御清水
(最新ニュース)
元横綱・貴乃花光司さんが110番の適正利用呼びかけ

きょう1月10日は「110番の日」。東京・足立区では、元横綱・貴乃花光司さんが警視庁千住署の1日警察署長を務め、110番通報の適正利用を呼びかけた。警視庁管内では、1日平均約5800件の110番通報があり、約2割は不要不急の通報。警視庁千住署・山下恭寛署長は「不安なことがあれば#9110を利用してほしい」としている。

キーワード
110番の日千住警察署山下恭寛警視庁貴乃花光司足立区(東京)
(ニュース)
北海道 異変!◯◯が急増!

北海道に異変。札幌市のジンギスカン専門店「札幌成吉思汗雪だるま本店」には続々と韓国からの観光客が来店。北海道では現在韓国人観光客が急増。訪日外国人の来道者数はコロナ前とほぼ同じだが、韓国からの観光客は約1.5倍と急増。今月は韓国からの直行便がコロナ前の3倍、過去最多の週110往復まで増便。キムさん一家はテレビ塔・時計台などを観光。結婚1周年・ソさん夫婦は二条市場で海鮮丼を満喫。   北海道新千歳空港の映像。韓国人観光客、北海道エアポート・唐橋常務取締役、在札幌大韓民国総領事館・ホンヨンフン副領事のコメント。

キーワード
さっぽろテレビ塔すすきの二条市場北海道北海道エアポート北海道運輸局大通駅新千歳空港札幌市時計台札幌市(北海道)札幌成吉思汗雪だるますすきの本店美瑛(北海道)韓国駐札幌大韓民国総領事館
北海道 韓国人観光客が急増!

韓国政府関係者は韓国人観光客が北海道で増えていることについて「韓国のビッグデータで日本の旅行先は韓国に一番近い福岡が1位、意外と札幌が2位」「今まで行っていない日本の都市に行くのが増えている」「口コミが非常に強い。情報源もSNS・YouTubeなどが非常に多くなっている」など話す。

キーワード
YouTube大阪府札幌(北海道)東京都沖縄県福岡県韓国

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.