2025年4月28日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋

出演者
中山正敏 杉山愛 宮根誠司 蓬莱大介 楠紗友里 西尾桃 
(オープニング)
ラインナップ

「GWスタート列島”にぎわい”リレー」、「富士山 中国人救助 5日前にも遭難」と放送内容を伝えた。

キーワード
GW夢洲(大阪)富士山
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
GWスタート ”絶景”富士山と芝桜

GWがスタートし、山梨県「富士本栖湖リゾート」では約50万株の芝桜が咲き誇り、富士山との風景を楽しめる「富士芝桜まつり」が開催された。

キーワード
GW富士本栖湖リゾート富士芝桜まつり山梨県芝桜
GWスタート 列島各地”にぎわい”

最大で11連休となるGWがスタートし旅行や帰省する人がみられ、そのためか都内では車の交通が少ないという珍しい光景も。一方で浅草では変わらず多くの外国人観光客の姿があった。静岡・大井川鐵道では「きかんしゃトーマス号」が走り、横浜市では潮干狩りを楽しむ人がいたりと列島各地でにぎわいをみせた。香川県では「善通寺駐屯地」の開設75周年記念行事でブルーインパルスが展示飛行を行った。

キーワード
GWきかんしゃトーマス号ブルーインパルス上野恩賜公園台湾大井川鐵道新橋駅札幌市(北海道)東京国際空港東京駅横浜市(神奈川)沖縄県浅草(東京)銀座(東京)陸上自衛隊 善通寺駐屯地静岡県高松市(香川)高松駅
GWスタート ”パンダ返還”和歌山では

和歌山にあるアドベンチャーワールドでは開演前から大行列が出来ていた。その理由の一つが飼育されているジャイアントパンダ4頭全て返還されるということで一目見ようと多くの人が訪れた。パンダは返還される直前まで公開予定でお見送りイベントの開催も検討している。

キーワード
アドベンチャーワールドジャイアントパンダ白浜町(和歌山)
GWスタート 小林幸子が!マツケンが!

幕張メッセでは「ニコニコ超会議2025」が開催され、金ピカ巨大セットの上で小林幸子さんが熱唱。西武園ゆうえんちでは松平健さんが登場し「マツケンサンバII」を披露。

キーワード
2005年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会ニコニコ超会議2025マツケンサンバII千本桜千葉県千葉県日本コンベンションセンター国際展示場小林幸子所沢市(埼玉)松平健西武園ゆうえんち
GWスタート 万博会場も”にぎわい”

大阪・関西万博ではスペインの大道芸「ペオンサ」が披露された。GWキアkん中の来場者の予約枠拡大しており、海外パビリオンには行列がありアメリカ館では2時間半待ちとなっていた。お土産でお会計のための行列もあり、愛知県から来た家族は19点約3万5000円購入した。万博には喧騒を忘れさせ死海の映像を見ながらハンドスパを受けられるヨルダンスタイルがある。。また万博では日本で中々味わえない海外グルメがありオーストラリア館に併設された「CAFE KOKO」でワニ肉を使った「クロコダイルフィレロール」を食べることが出来る。きょうは暦の上平日であるが多くの人が訪れていた。

キーワード
2025年日本国際博覧会CAFE KOKOGWアメリカパビリオンオーストラリアパビリオンクロコダイルフィレロールペオンサ夢洲(大阪)愛知県死海海遊館
万博 ”未完成”インド館の現状は?

更に当初から課題となっているのが未完成の海外パビリオン。インド館は外観はほぼ出来ているがまだ入れないという。そこで関係者に直接取材する。

キーワード
2025年日本国際博覧会インドパビリオン夢洲(大阪)
気象情報

気象情報を伝えた。

LIVE 東京・世田谷区 駒沢オリンピック公園

駒沢オリンピック公園から中継。午後2時現在の東京の気温は20.5℃。駒沢オリンピック公園では「クラフト餃子フェス TOKYO 2025」が開催中で多くの人が訪れていると紹介。中でも人気で行列が出来ているのが「京都餃子ミヤコパンダ」の「白酢味噌仕立の九条ねぎだく京餃子」で九条ネギがふんだんにかかっている餃子であると紹介した。その他「玉川精肉店」の「いちごみるくチーズ餃子」などが食べられる。

キーワード
いちごみるくチーズ餃子クラフト餃子フェス TOKYO 2025世田谷区(東京)亜細亜割烹 蓮月京都餃子ミヤコパンダ宇治市(京都)手作り焼き餃子玉川精肉店白酢味噌仕立の九条ねぎだく京餃子駒沢オリンピック公園
LIVE 大阪・夢洲 大阪・関西万博会場

大阪・夢洲のゴールデンウィークということもあり、大変賑わっているが、万博協会はゴールデンウィーク中来場予約枠を拡大している。会場周辺では6時頃まで雨になる予想。先日来場者数が100万人を突破、現在一般来場者数は120万人、総来場者数は145万人となっているという。そんな中、まだ開かないパビリオンも存在する。連日伝えているインドのパビリオンは今日もオープンせず。担当者によれば、中に機材などはほとんどなく完成に近づいているという。現在は配線など安全面での最終調整に入っていると見られる。担当者によれば電気やガスの検査待ちの状態だという。また同様にまだオープンしていないベトナムのパビリオンもほぼ完成状態。作業は現在も進められているが、ベトナムのパビリオンに関しては建設許可が出たのは3月11日だそうで急ピッチでの作業が行われたという。

キーワード
2025年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会協会夢洲大阪府
万博 ”未完成”インド館の現状は?/万博 「GW」混雑どうなる?/万博 ”マツケンサンバ”再び!?

スタジオではコメンテーターの清水章弘さんが万博は雨の日が狙い目とコメント。現在ゴールデンウィークの混雑状況も出ており、東ゲートは午前中は満員の日が多く、午後から比較的スムーズに入場できそう。

キーワード
2005年日本国際博覧会2025年日本国際博覧会XゴールデンウィークマツケンサンバII吉村洋文松平健
GW突入 高速道路 現在の状況は/GW突入 ”過ごし方”物価高影響も/GW突入 交通機関”ピーク”は/GW突入 列島各地”にぎわい”

中央道の八王子IC付近からの中継映像。現在は順調に流れている様子。ゴールデンウィークの過ごし方に関するアンケートの結果を紹介。国内旅行を行うという人は2290万人と前年比-7.2%。理由としては物価高が挙げられるという。そして海外旅行に行くという人は55万人と前年比で10%アップ。これは国際線の回復や一部の層の収入増などが理由だという。明治安田生命のアンケートによるとゴールデンウィークの過ごし方の1位は半数ほどが自宅で過ごす、2位が国内旅行、3位が帰省だという。またゴールデンウィークの交通機関の混雑のピークは下りが5月3日、上りは3日~5日。最大40キロ以上の渋滞の可能性もあるとし注意を促しているという。また新幹線は下りは3日が、上りは6日がピーク、またのぞみは6日まで全席指定。また飛行機の国内線はANA・JALともに3日が下り、6日が上りのピーク。

キーワード
のぞみゴールデンウィーク中央自動車道全日本空輸八王子インターチェンジ山陽新幹線日本航空明治安田生命保険東海道新幹線

各地の様子を紹介。小樽市は気温が上がったがこのあと雨になり、気温も下がる予想。また小樽運河クルーズは5月5日は小学生の利用料金が無料になるという。青森県弘前市は15.4℃、今夜雨の予想。現在弘前さくらまつりが開催されている。神奈川・江の島の中継映像、現在気温は19.0℃、江の島アートフェスティバルが開催され、絵などが展示されている。また東京・墨田区、長野・大町市の鯉のぼりの写真を紹介。京都市の中継映像、現在は15.8℃。明日は4月初め頃の気温になるという。また京都鴨川納涼床が来月1日から開始。鳥取砂丘は現在18.2℃、ゴールデンウィーク気温が上がるという。また砂丘レンジャーという見回りをゴールデンウィーク中は増員するという。

キーワード
京都市(京都)墨田区(東京)大町市(長野)小樽市(北海道)小樽運河クルーズ弘前さくらまつり2025弘前公園弘前市(青森)江の島江の島アートフェスティバル納涼床辻堂(神奈川)鳥取市(鳥取)鳥取砂丘
LIVE 大阪・夢洲 大阪・関西万博会場

大阪・関西万博の会場から中継。複数国の共同パビリオンコモンズ-B館にあるジャマイカ館を紹介。ボブ・マーリー出向かえてくれる。ウサイン・ボルトと写真を撮るために列ができている。フィジー共和国のブースにはチリソース、ビールなどがある。ガンビア共和国のブースもある。ガンビア共和国はアフリカ大陸最小の国で秋田県ほどの面積、農業・漁業のほか近年は観光業が盛ん。ガンビアドモダライスというカレー、ベナチンという炊き込みご飯がある。

キーワード
2025年日本国際博覧会ウサイン・ボルトガンビアドモダライスコモンズ-B館ベナチンボブ・マーリー夢洲(大阪)
万博 複数国の”共同パビリオン”

スタジオでは大阪・関西万博に来るお客さんは予習がマストではないかと話した。

キーワード
2025年日本国際博覧会
気象情報

全国の気象情報を伝えた。天気は下り坂でこのあと東京で雨となる見込み。北海道・東北・北陸では強い雨や落雷などに注意が必要で、北海道ではあす朝から雪でふぶく所もある見込み。GW後半は夏日がが続出するため、熱中症に注意。

キーワード
北海道東京都熱中症
(最新のニュース)
米トランプ大統領「ロシアに失望」和平交渉合意を呼びかけ

アメリカのトランプ大統領はゼレンスキー大統領との会談は良い会談だったと振り返った。会談で追加の軍事支援を要求されたと明らかにしたが、様子をみる考えを示した。ルビオ国務長官は27日、アメリカが関与を継続するか他の課題に焦点を当てるか判断する重要な週になるとし、和平交渉の仲介を続けるかを今週中に判断する考えを示した。トランプ大統領は26日、ロシアが和平交渉で譲歩しなければ追加制裁を科す可能性もあるとしていた。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプニュージャージー州(アメリカ)バチカンマルコ・ルビオヴォロディミル・ゼレンスキー
若手ダンサーの登竜門 バレエコンクールで日本人2人が1位に

若手ダンサーの登竜門とされるバレエコンクール「ユース・アメリカ・グランプリ」で日本人2人が1位になった。プリコンペティティブ部門クラシックで女性1位になったのは寺田羽那さん。プリコンペティティブ部門コンテンポラリーで男性2位になったのは吉竹優晴さん。プリコンペティティブ部門クラシックで男性3位になったのは片山大岳さん。ジュニア部門では杉本奈槻さんが女性1位タイに選ばれた。同じ部門では佐居勇星さんが男性2位に選ばれた。

キーワード
フロリダ州(アメリカ)ユース・アメリカ・グランプリ 2025佐居勇星吉竹優晴寺田羽那杉本奈槻片山大岳
(ニュース)
LIVE 東京・原宿

東京・原宿から中継。東京は現在20℃で雨が降ってきた。8割ほどが外国人という印象。

キーワード
原宿(東京)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.