2025年5月14日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋
【気温上昇!京都で真夏日か/手術ミスで半身不随…医師賠償巡り判決】

出演者
藤村幸司 宮根誠司 おおたわ史絵 蓬莱大介 楠紗友里 小西美穂 西尾桃 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東京都心 2日連続で「25℃超」 熱中症注意 ”真夏日”迫る暑さ 続出

きょうは全国的に気温が上昇し東京では2日連続の夏日となった他、青森や京都などでは29℃を超える暑さとなったところもある。味の萬楽では3月下旬から冷やし中華の販売を開始。きのうから注文が増加しているという。京都・毘沙門堂門跡ではニューヨークから来たという新婚夫婦が着物で写真撮影を行っていた。

キーワード
冷やし中華千代田区(東京)味の萬楽夏日山科区(京都)時代屋毘沙門堂門跡浅草(東京)清水寺熱中症真夏日青森県風雷神門
LIVE 東京・浅草

東京・浅草から中継。雷門前は観光客で賑わっている。きょうの東京は午前中は雲が多く過ごしやすく感じられたが午後になってから日差しが強まり半袖でも汗ばむ陽気となった。現在の気温は26.1℃で2日連続の夏日となっている。きょうは修学旅行の学生の姿も多くみられた。

キーワード
夏日東京スカイツリー浅草(東京)熱中症風雷神門
LIVE 京都市東山区 清水坂

京都市東山区・清水坂から中継。きょうは外国人観光客と修学旅行生で賑わっている。最高気温は28.6℃。京ばあむ「京ばあむソフト」を紹介。八ツ橋をスプーン代わりに楽しめる。「京ばあむソフト」は京ばあむ専門店限定販売。

キーワード
2025年日本国際博覧会京ばあむ京ばあむ 清水店京ばあむソフト東山区(京都)清水寺熱中症
東京 2日連続で夏日「26℃超」

視聴者から寄せられた幻日環・ハロ・タンジェントアークという現象の写真、たんぽぽの写真を紹介。

キーワード
たんぽぽ東京都枚方市(大阪)熱中症米沢市(山形)
防犯カメラは見た!犯行の”決定的瞬間”
コーナー説明

防犯カメラが捉えた犯行の一部始終を紹介。

(最新のニュース)
天皇陛下 皇居の水田で恒例の「お田植え」

今日午前11時頃、皇居・生物学研究所脇にある水田を天皇陛下が訪れ、先月自ら撒いた種籾から育ったうるち米のニホンマサリ、もち米のマンゲツモチの苗合わせて20株を植えられた。陛下は15cmほどに育った苗を一株ずつしっかりと植えられた。皇居での稲作は昭和天皇が始めて以降毎年行われ、上皇さまから引き継がれている。今日植えられた苗は9月に収穫され、「新嘗祭」や伊勢神宮の神事にも使用される。

キーワード
ニホンマサリマンゲツモチ上皇明仁伊勢神宮天皇徳仁新嘗祭昭和天皇皇居
(ニュース)
LIVE 京都市東山区 清水坂

京都市東山区 清水坂から中継。京都の最高気温は28.6℃となっている。

キーワード
東山区(京都)清水坂
東京 2日連続で夏日「26℃超」

安田洋祐は、京都はたくさん見どころがあるので一箇所に固まりすぎないようにと話した。

キーワード
京都府
気象情報

今日これからと明日、週末の全国の天気を伝えた。

この先1週間の全国の天気を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.