2024年6月1日放送 18:05 - 18:34 NHK総合

所さん! 事件ですよ
土鍋がピンチ 原因はまさかの!?

出演者
木村佳乃 所ジョージ ホルコムジャック和馬 藤本美貴 桃田健史 牛窪恵 
所さん! 事件ですよ
日本の土鍋がピンチ!? その驚きの原因とは…

鍋料理が近い将来食べられなくなるかもしれない。その理由が土鍋。原料となるペタライトの入手が難しくなってきているという。6年前は1kg100円ほどだったペタライトが現在は7~8倍まで上昇している。今、ジンバブエからのペタライトの輸入が停止。理由は中国企業が買収したから。専門家によると、中国はリチウムのために鉱山を買ったと考えられるという。

キーワード
あんこう鍋てっちりアルゼンチンケープタウン大学ジンバブエビキタ鉱山ビクトリアの滝四日市(三重)国際エネルギー機関
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

所さん! 事件ですよ
日本の土鍋がピンチ!? 原因はリチウムバッテリー/世界でリチウム争奪戦 電気自動車は売り上げ増?

今後について土鍋メーカーは今年度分のペタライトは確保できているが来年度以降は土鍋の生産に必要なペタライトを入手するのは困難だと話しているという。

キーワード
ジンバブエ中国外務省
世界でリチウム争奪戦 電気自動車は売り上げ増?

自動車産業に100年に一度の変革期をもたらしたといわれる電気自動車・EV。国によってはEV化を強力に進めるところもあり、そのシェアは年々伸びている。2015年頃から脚光を浴びるようになったEVだが、日本の去年の新車販売台数の割合は3.6%にとどまっている。町行く人にインタビューすると充電環境がネックになっていることが分かった。公共のEV充電設備の推移は2013年から急増したものの2017年以降は横ばいで減っている年さえある。

キーワード
アメリカオーストリアゼンリンドイツノルウェーフランスベトナム中国国際エネルギー機関日本自動車販売協会連合会田辺市田辺(和歌山)
電気自動車 普及しない理由 充電スポットが増えない?/乗ったら便利!電気自動車 ユーザーが感じるメリット/電気自動車はスマホと似ている!? 充電スポット どれだけ増える?/電池の分だけ車体が重い 電気自動車は本当に環境に優しい?

気候変動対策の有効な手段として温室効果ガスを排出しないEVの普及が推し進められている。ただ、現実的に乗る人が増えないため充電スタンドも増えていかない。藤本美貴はEVユーザー。自宅で充電しているという。

キーワード
庄司智春
電気自動車の充電問題を解消!? 驚きの新技術とは

EVが通り過ぎるだけで充電される驚きの新技術がある。スマホの置くだけ充電と物理的には同じ原理。すでに公道でも実証実験が進められている。2028年には大阪市内で実用化を目指すことになっている。

キーワード
2025年日本国際博覧会大阪市(大阪)東京大学柏(千葉)
通り過ぎるだけで充電!? 電気自動車 驚きの新技術とは/車好き所さんの持論 便利すぎない車がいい?/電気自動車は本当に普及する? 今は世界で「踊り場」に

EVの今後について桃田健史氏は「今、ヨーロッパ・アメリカ・中国は政治的な政策誘導でどんどん投資を呼び込もうとしているが、投資が冷めるということで販売台数が少し減っている。社会の現実とマッチしないのをみんな認識してくる。非接触充電もそう。いろんな技術と生活とを真剣に議論しなきゃいけないと思う」などと話した。

キーワード
藤本博志
(エンディング)
次回予告

次回予告が流れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.