2025年7月13日放送 5:55 - 6:15 日本テレビ

日テレアップDate!

出演者
田中毅 瀧口麻衣 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

日テレアップDate
被災地への復興支援活動 よみひと知らず

被災地への復興支援活動のよみひと知らずを紹介。活動しているの鈴江アナは日本テレビとNNN各局のスタッフやアナウンサーが被災地を訪れて行う交流イベント。2011年に避難所や仮設住宅を訪れ、被災者の心の支えになればとスタート。能登半島地震の被災地の石川県輪島市町野町を訪れたという。鈴江アナは個人的にボランティアに向かったがまた復興が進んでいないということで住民に話を聞いたという。このままにはしておけないとよみひと知らずの活動で取り上げたいと考えたという。よみひと知らずには番組関係者、アナウンサーの石川アナ、住岡アナ、滝口アナなどが参加。去年1月1日に最大震度7の揺れを観測した。能登半島自身からおよそ1年半、地元の方の案内で石川県輪島市を訪れた。

キーワード
news every.よみひと知らず令和6年 能登半島地震国土交通省大河内陽太村松朋哉気象庁町野町(石川)石川みなみ輪島市(石川)

石川県輪島市町野町の仮設住宅集会所でよみひと知らずの活動を行うことに。約40人の住民が集まり、能登の料理を振る舞えってくれた。そしてよみひと知らずの活動をスタート。さらに食レポをクイズを行うなどし活動は終了した。鈴江アナは活動した感想を伝え、報道する自分たちが知ることが大切だと答えた。

キーワード
よみひと知らず令和6年 能登半島地震幸せなら手をたたこう町野町(石川)
24時間テレビチャリティー・リポート

先日24時間テレビ48の記者会見が行われた。総合司会は上田晋也、水卜麻美、羽鳥慎一。今年のテーマは「あなたのことを教えて」。自分の周りの人が抱えている問題を知ることでこの世界は優しくなれると言う思いがこめられている。今年からチャリティーパートナーが登場。災害復興や福祉支援などそれぞれのテーマで24時間テレビに参加。その1人が石川出身の浜辺美波さん。故郷を襲った能登半島地震。浜辺さんは地震の被害が大きかった珠洲市の小中学校に向かった。そして今年のチャリTシャツをデザインしたのは名探偵コナンの作者青山剛昌先生。シャツは販売している。さらにやす子さんの児童養護施設の募金についても児童養護施設にテレビがおくられた。

キーワード
24時間テレビ48-愛は地球を救う-やす子上田晋也令和6年 能登半島地震名探偵コナン志尊淳水卜麻美氷川きよし永瀬廉珠洲市(石川)羽鳥慎一聖園子どもの家藤沢市(神奈川)長嶋茂雄高橋海人
武良茂(水木 しげる)の戦争体験

しょうけい館で戦後80年特別企画展を開催中のお知らせ。

キーワード
しょうけい館厚生労働省後80年特別企画展水木しげる
(お知らせ)
映画「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」

映画「それいけ!アンパンマンチャポンのヒーロー!」の告知。

キーワード
それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.