2025年5月10日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日

日本のチカラ
島が誇るメロディー 沖縄音楽の母・金井喜久子

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

島が誇るメロディー 沖縄音楽の母・金井喜久子

沖縄音楽の母と呼ばれる作曲家・金井喜久子を特集する。

キーワード
金井喜久子
日本のチカラ
沖縄音楽の母 金井喜久子

作曲家・金井喜久子について描いた朗読劇「金井喜久子物語」で朗読・構成・演出を担当する宮城さつきさんにインタビュー。金井喜久子は日本人女性で初めて交響曲を作曲し、日本レコード大賞の童謡賞を受賞した。

キーワード
じんじん宮古島(沖縄)日本レコード大賞沖縄県立高等女学院浜千鳥金井喜久子金井喜久子物語
こだわり続けた沖縄への思い

金井喜久子は沖縄音楽の素晴らしさを伝えるために、琉球カチャシーを作曲した。音楽評論家の片山さんが、金井喜久子の苦しみについて解説した。金井喜久子は東京音楽学校で作曲を学び「交響曲第一番ハ短調」を発表した。

キーワード
交響曲第一番ハ短調東京音楽学校琉球カチャシー金井喜久子
故郷の戦渦 音楽に込めた思い

1940年代に戦況が苦しくなっても、金井喜久子はコンサートを決行した。戦後の沖縄は米軍統治下となり、金井喜久子は1953年に帰郷した。金井喜久子が作曲した「琉球ラプソディ」を紹介。沖縄復帰記念式典のために、金井喜久子は祝典序曲「飛翔」を作曲した。金井喜久子の愛弟子である、新城悦子さんにインタビュー。

キーワード
佐藤栄作大濱信泉沖縄復帰記念式典琉球ラプソディ金井喜久子金井喜久子物語飛翔
今注目される 不屈の人生

2024年11月、東京芸術大学で金井喜久子をテーマとしたイベントが行われた。金井喜久子が、徹子の部屋に出演した映像を紹介。金井喜久子は晩年、ひめゆり平和祈念資料館を建設するためにチャリティーコンサートを各地で開催した。金井喜久子は、79歳で亡くなった。2024年10月、宮古島市で金井喜久子物語が上演された。

キーワード
ひめゆり平和祈念資料館宮古島市(沖縄)徹子の部屋東京藝術大学金井喜久子金井喜久子物語
生まれ島に響く金井メロディー

金井喜久子の生まれ故郷である宮古島で、金井喜久子物語が上演された。金井喜久子物語の観客にインタビュー。

キーワード
宮古島市(沖縄)金井喜久子金井喜久子物語
(エンディング)
次回予告

日本のチカラの番組宣伝。

(番組宣伝)
グッド!モーニング

「グッド!モーニング」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.