2024年2月16日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
末武里佳子 曽根純恵 平野憲一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
日経平均 史上最高値に迫る

日経平均株価は大幅に続伸し、上げ幅は一時700円を超え、1989年12月に付けた終値の史上最高値3万8915円に迫った。前日のアメリカ株高の流れを引き継ぎ、一時半導体関連株に買い注文が広がり相場を押し上げた。現在はやや上げ幅は縮小して昨日に比べ311円高3万8474円は為替相場は1ドル150円10銭台で推移している。

キーワード
円相場千代田区(東京)日経平均株価東京株式市場東証株価指数霞が関(東京)
少子化対策法案を閣議決定

子ども・子育て支援法 改正案では児童手当の所得制限の撤廃と中学生から高校生まで支給対象を引き上げる支援の拡充や親が働いていなくても一定時間利用できる「こども誰でも通園制度」などを創設する。また、28年度まで必要となる財源約3.6兆円のうち1兆円を確保するために公的医療保険に上乗せし子ども・子育て支援金制度を創設。

キーワード
こども誰でも通園制度加藤鮎子総理大臣官邸
確定申告を簡単に

2023年分の所得税の確定申告の受付が今日から始まり、俳優の高橋英樹さん夫妻が「e-Tax」の利用をアピール。「マイナポータル」との連携で還付申告時に必要な給与情報を自動で入力。申告期限は3月15日。

キーワード
e-Taxマイナポータル小林亜紀子港区(東京)高橋英樹
NY市がSNS企業を提訴

アメリカのニューヨーク市はSNSが若者の心を害しているとして運営するIT企業を提訴した。提訴されたのはインスタグラム TikTok フェイスブック ユーチューブ スナップチャットの5社。ニューヨーク市はSNSが若者をターゲットに見返りの仕組みをつくり中毒性を高めていると主張している。

キーワード
InstagramTikTokYouTubeスナップチャットニューヨーク市フェイスブック
能登復興 追加の予備費調整

能登半島地震の復旧・復興に向けて岸田総理は今朝の政府の支援本部で第3弾となる予備費の使用に向けた調整を開始すると表明。この他、住宅の被害が大きな被災者に対する交付金制度について2月中のとりまとめを指示。仮設住宅を恒久的な住まいとして活用できるよう指示。

キーワード
令和6年能登半島地震岸田文雄総理大臣官邸
(気象情報)
気象情報

鎌倉プリンスホテルの天気カメラの映像とともに、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

午前のマーケットについて平野さんが解説。S&P500が過去最高値更新となった。15日発表の主な経済指数は2月NY連銀製造業景況指数、1月小売売上高(前月比)、2月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、新規失業保険申請件数(週間)、1月鉱工業生産、設備稼働率となっているが、小売売上高と鉱工業生産が堅調だったということで10年債利回りが一時4.1%台に低下した。それによって幅広く株に買いが入った。イギリスの10・12月期実質GDP続報値が出ているが、-0.3%ということで二四半期連続でマイナス成長となっている。一方で日本株。きのうはハイテクを中心に買われてあっという間に3万8000円。つまり34年ぶりの高値になって3万7000円台なんてわずか2日間で通過。なんとかついていくためにはどうしたらいいかと考えたが移動平均乖離率で考えたらどうかなと。情報乖離が7%になると売り、5%も割れたら買い戻しが良いんじゃないかと。これは1月15日または1月22日で立証されている。きょう仮に842円高の3万9000円ということになると7.02%になる。きょう3万9000円つけたら一旦売り場ということになるが、その直前でUターンするような形になっている。ただ、来週末に3万9000円になると実は25日の平均線が5.85%ということで売る必要はないということになる。再来週になると4.71%ということで逆に3万9000円も買い場ということになってしまう。ということはこの考え方をすればずっとこの相場についていけるということになる等と指摘。現在アメリカ株先物はまちまちの動きとなっている。

キーワード
CAC40FTSE100種総合株価指数NASDAQS&P 500ダウ・ジョーンズ工業株価平均ドイツ株価指数ニューヨーク連銀製造業景気指数フィラデルフィア連銀製造業景気指数小売売上高新規失業保険申請件数日経225先物取引日経CNBC日経平均株価東証株価指数設備稼働率鉱工業生産指数
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値は「テレ東BIZ」で確認可能。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.