2024年3月22日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
末武里佳子 曽根純恵 平野憲一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報
2月消費者物価 2.8%上昇

総務省によると、価格変動の大きい生鮮食品を除いた消費者物価指数の総合指数は106.5となり、1年前から2.8%上昇した。伸び率は1月の2.0%から4カ月ぶりに拡大した。食品や宿泊料の値上がりが主な要因で、政府の電気代などの抑制策効果が薄れたという。日銀は今月の金融政策決定会合で、マイナス金利解除を含めた大規模金融緩和策の修正を決定した。植田総裁は「賃金と物価の好循環の強まりを確認した」としている。

キーワード
マイナス金利日本銀行植田和男消費者物価指数総務省金融政策決定会合
AIの安全性求める決議初採択

国連総会は21日、AIの開発や利用を巡って、各国に安全性や信頼性を重視するよう求める決議案を初めて採択した。決議は「安全で信頼できるAI」を目指すとして、人権・知的財産権の尊重、個人情報保護などの重要性を強調し、各国にAIの悪意ある利用を控えるよう要請した。アメリカや日本、中国など120カ国以上が共同提案国となり、議場の総意によって採択された。決議ではさらに、途上国と先進国との「情報格差の解消」も必要だとし、途上国への支援も呼びかけた。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)人工知能国際連合総会
両陛下 被災者見舞いへ

天皇皇后両陛下は能登半島地震の被災地を訪れるため羽田空港を特別機で出発し能登空港に到着した。自衛隊のヘリなどを使い、輪島市や珠洲市の避難所などを訪問される。  

キーワード
令和6年能登半島地震東京国際空港珠洲市(石川)能登空港自衛隊輪島市(石川)
(気象情報)
気象情報

鎌倉プリンスホテルの天気カメラの映像を背景に天気予報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

日経平均は伸び悩んでいるが昨日の最高値を上回っている。アメリカ株が連日最高値を更新したことを好感し、日経平均は127円高で始まった。為替もドル高円安が進み、自動車・ハイテク・商社株が買われた他、銀行や不動産なども上昇し上げ幅は一時270円を超えた。その後半導体の一角が下げに転じ、アップル関連株もさえず、やや伸び悩んでいる。  

キーワード
NASDAQS&P 500アップルダウ平均株価ドイツ株価指数日経225先物取引日経スタジオ日経平均株価東証株価指数消費者物価指数購買担当者景気指数
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値は「テレ東BIZ」で確認可能。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.