2024年6月14日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
末武里佳子 曽根純恵 平野憲一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
テスラ株主9兆円弱の報酬承認

テスラは13日株主総会を開き、マスク氏の報酬は2018年の株主総会で承認されたが、ことし1月デラウェア州の裁判所が無効と判断。テスラは今回の承認を追い風として裁判所に報酬案を認めさせたい考えとみられるが先行きは不透明。法人登記をデラウェア州からテキサス州に移す案も承認。

キーワード
イーロン・マスクテキサス州(アメリカ)テスラ
G7 AIや経済安保を議論 AIの議論にローマ教皇も参加 G7首脳 経済安保で議論

イタリア南部で開かれているG7サミット首脳会議は日本時間の午後から2日目の会合が始まり、AI人工知能や経済安全保障などについて意見が交わされる。ローマ教皇はAI倫理の問題意識についてスピーチする予定。またAIを支えるデータセンターの電力確保に向けて意見が交わされる見通し。このほか、自由で開かれたインド太平洋の実現や、中国の過剰生産を念頭に貿易ルールなどを議論。イタリア・プーリア州、バチカンの映像。

キーワード
バチカンプーリア州(イタリア)ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ
米とウクライナ 安保協定

G7サミットに参加している米国・バイデン大統領は13日、ウクライナ・ゼレンスキー大統領と会談し安全保障協力協定に署名。期間は10年。米国はウクライナに地対空ミサイル・パトリオットなどの供与を続け、重層的な防空システムの構築を支援する。また長射程を含む地上戦闘用の武器を供与するほか、ウクライナ軍を長期的に訓練する。岸田総理も13日に署名、G7すべてがウクライナと協定を結んだ。

キーワード
ジョー・バイデンパトリオットミサイルプーリア州(イタリア)岸田文雄
日銀 国債購入減額を検討

日銀はきょう2日目の金融政策決定会合を開いている。日銀は3月の金融緩和策終了後も国債を毎月6兆円ほど購入。会合では市場に大きな影響を与えずに購入額を減らす方法や時期を議論。植田総裁は午後3時半から会見し、今回の決定について説明する。

キーワード
日本銀行植田和男金融政策決定会合
「育成就労」が成立 改正入管法

現在の技能実習制度を廃止し育成就労制度を創設する改正入管難民法などが、参議院本会議で自民党と公明党、日本維新の会などの賛成多数で可決・成立。人手不足が深刻な分野で外国人労働者を受け入れ、特定技能水準までの育成を目指す。また別の企業への転籍を一定の条件のもとで認める。

キーワード
出入国管理及び難民認定法
(気象情報)
天気予報

鎌倉プリンスホテルの中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

日経平均は3万8500円を割り込むことなく持ち直す動き。ナスダックは連日で最高値を更新。NYダウは続落。S&P500も4日連続で史上最高値を更新。アメリカの5月卸売物価指数h前月比マイナス0.2%、新規失業保険申請件数は24.2万件。対内証券売買契約はマイナス3466億円、投資部門別株式売買動向はマイナス1986億円。

キーワード
S&P 500ダウ・ジョーンズ工業株価平均ナスダック総合指数日経225先物取引日経平均株価東証株価指数
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値は「テレ東BIZ」で確認可能。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.