2024年11月21日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
末武里佳子 曽根純恵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
米エヌビディア 利益倍増

米国半導体大手・エヌビディアが20日発表したことし8−10月期決算は、純利益が1年前の2.1倍に増え、四半期ベースで過去最高を更新。売上高は94%増の350億8200万ドル、日本円で約5兆4500億円。純利益は日本円で約3兆円。売上高・純利益ともに市場予想を上回る。データセンター向け売上高は2.1倍。株価は決算発表後の時間外取引で一時下落。日経平均株価などの値動きを伝えた。

キーワード
NVIDIA日経平均株価
マスク氏 歳出78兆円削減を

米国・トランプ次期大統領が政府の支出を見直す政府効率化省のトップに指名した実業家・イーロン・マスク氏は20日、年間78兆円の削減を目指す意向を明らかにした。共同トップを務める実業家・ラマスワミ氏とウォールストリートジャーナルに寄稿したなかで、最近の最高裁判決を参考に大統領令で行政をスリム化する意向を示した。連邦政府歳出で年間約78兆円以上の削減を目指す。削減分の15億ドル(約2300億円)は国際機関へ資産供与している分だという。

キーワード
イーロン・マスクウォール・ストリート・ジャーナルドナルド・ジョン・トランプヴィヴェック・ラマスワミ政府効率化省
あすにも経済対策決定へ

石破総理は南米ペルーとブラジルへの訪問を終え先ほど帰国。帰国後当面は国内の課題への対応に当たる考えで、あすにも新たな経済対策を閣議決定する方針。石破総理はペルーでのAPECとブラジルでのG20に出席。中国・習近平国家主席や米国・バイデン大統領らとも会談。トランプ次期大統領との会談は見送り、改めて会談の機会を探る。石破総理はあすにも新たな経済対策を閣議決定する方針。今年度の補正予算案を国民民主党の賛同を得て臨時国会で成立させたい考え。

キーワード
Group of Twentyアジア太平洋経済協力ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプリオデジャネイロ(ブラジル)リマ(ペルー)国民民主党東京国際空港石破茂習近平
(気象情報)
気象情報

鎌倉プリンスホテル天気カメラの映像を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

日経平均株価などの値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価

昨日のアメリカ市場はまちまちの引けだった。エヌビディアは予想を上回る売り上げ・利益だったが、時間外では売られている。昨日発表された訪日外国人客数は好調で、すべての月を通して過去最高を記録した。半導体株が安く日経平均は軟調なスタート。現在も若干下げ止まりはあるが、引き続き低調な動きが続いている。

キーワード
NVIDIAS&P 500ターゲット・コーポレーションダウ・ジョーンズ工業株価平均ドナルド・ジョン・トランプナスダック総合指数メフメト・オズユナイテッドヘルス・グループ日本経済新聞社財務省
テレ東BIZ

日経平均株価の午前の終値はテレ東BIZで見ることができる。

キーワード
テレ東BIZ日経平均株価

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.