2025年5月27日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京

昼サテ

出演者
曽根純恵 藤井由依 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
電気ガス 約3000円負担減

アメリカの関税措置を受けた国内の物価高対策として行われる電気ガスの補助によって、石破総理は標準的な家庭では約3000円の負担減となる見通しを明らかにした。この補助は7~9月に実施され、8月は引き下げ幅も拡大される。一方関税交渉について、石破総理は赤沢経済担当大臣に次回協議に向け準備を加速するよう指示。次回の日米協議は30日実施の方向で調整。

キーワード
ワシントン(アメリカ)石破茂赤澤亮正
セブン 初の外国人社長に

セブン&アイ・ホールディングスが定時株主総会を実施。スティーブン・ヘイズ・デイカス氏らを中心とした新たな経営体制が承認される見通し。新体制ではコンビニ事業に専念し、単独での企業価値向上を目指す。

キーワード
アリマンタシォン・クシュタールスティーブ・デイカスセブン&アイ・ホールディングス千代田区(東京)
対外純資産 34年ぶり首位陥落

日本の対外純資産残高が去年末時点で533兆円500億円だったと財務省が発表。6年連続での過去最大更新だがドイツに次ぐ世界2位となり、34年ぶりに首位陥落となった。

キーワード
対外純資産財務省
物価高対策の現場を視察

小野寺政調会長が都内のガソリンスタンドを視察。業界団体の関係者などと意見交換を行った。政府は今月22日からガソリン1リットル当たり10円の定額補助を開始している。経済産業省によると多くのガソリンスタンドはまだ値下がり前の在庫を販売しているため、値下がりの実感は6月以降の見込みだという。

キーワード
小野寺五典東京都経済産業省
(気象情報)
27日の天気

鎌倉プリンスホテルの天気カメラの中継映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。

キーワード
鎌倉プリンスホテル
(マーケット情報)
午前のマーケット

きょうの日経平均株価は3日ぶりの反落。トランプ関税の戻りを試す展開が続いているが上値は重い。円相場は円高が進んでおり輸出関連には重荷となっているとみられる。国内の長期金利はまた低下しており、特に超長期国債の利回り低下が目立っている。中国株は今日この時間は下落。

キーワード
日経225先物取引日経平均株価東証株価指数財務省

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.