2024年1月12日放送 4:10 - 4:20 NHK総合

時論公論
ついに3か月 どうなるガザ戦闘

出演者
出川展恒 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(時論公論)
開戦3ヶ月 どうなるガザ戦闘

23年10月、イスラエルはハマスによる奇襲を受け、ネタニヤフ首相は「ハマスの壊滅、人質全員の解放、ガザ地区が再び脅威にならないようにする」などを掲げた。イスラエル軍は軍事施設を徹底的に攻撃し、学校や病院に対しても容赦がない。これまでの死者数は2万3300人を超え、うち約70%は女性と子供。生活物資も不足し、約60%の住民が飢餓、栄養不足に直面している。また、ヨルダン川西岸地区でもイスラエル軍の攻撃などが激化し、犠牲者が増えている。ハマスはヒズボラとともにイランから支援を受け、イスラエルと戦っているが、ハマスの幹部やヒズボラの司令官も空爆で死亡。ヒズボラの最高指導者は報復を掲げている。紅海でも情勢が悪化し、国際物流への影響、エネルギー価格高騰などが懸念される。

キーワード
サレハ・アルーリハサン・ナスルッラーフハマースハンユニス(パレスチナ暫定自治区)ヒズボラフーシベイルート(レバノン)ベンヤミン・ネタニヤフマーティン・グリフィスヤヒヤ・シンワルラファ(パレスチナ暫定自治区)

ネタニヤフ首相は「すべての目的達成されるまで戦争をやめない」と発言。ハマスも徹底抗戦の構えをみせる。ブリンケン国務長官はアッバス議長との会談で、「ガザ地区、ヨルダン川西岸地区はパレスチナ暫定自治政府が統治すべき」と提言した。イスラエル側では連立政権内の極右政党は「パレスチナ側にガザ地区の統治の権限を委ねること」に反発しているという。

キーワード
アントニー・ブリンケンハマースベンヤミン・ネタニヤフマフムード・アッバースヨアヴ・ガラント
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.