- 出演者
- マツコ・デラックス 村上信五(SUPER EIGHT)
オープニング映像。
今夜のラインナップは「もうすぐ母の日なのでお母さんについて聞いてみた件」「様々な業界の知られざるルールを調査した件」など。
「私のお母さんここがすごい」のテーマで街頭インタビュー。渋谷で出会ったお姉さんは「母は番長」だったと明かし、さらに現在は「長崎ちゃんぽん店の秋には店長になれる」と元番長がもうすぐ店長になると語った。他に「母はダンプのドライバー」「家の中を全裸で徘徊」などの回答があった。
- キーワード
- 母の日
「母との思い出」のテーマで街頭インタビュー。誕生日に母との恒例行事があるという女性は「生まれた時間に時計と一緒に写真を撮る」と明かし、朝4時に生まれたため毎年誕生日は朝4時に起こされて写真を撮影しているという。「天然過ぎる母親が大好き」と答えた男性は3人分の弁当を作った母親が2段重を「ご飯」「ご飯」で組み合わせてしまうことがよくあると語った。
- キーワード
- 母の日
母子2Sインタビュー。九段下で出会った親子は東大の入学式の帰り。息子が東大に入ったことをスタッフが褒めると母親は「いえ、本当たまたまです。本当にたまたま」と謙虚な回答。一方、ドヤ顔の息子は「日本の建築の未来を変えたいと思っています」と大それた返答をした。上野でパンダを見てきたという家族連れの母親に話を聞くと「初めて見た。意外と汚かった」というまさかの回答が返ってきた。
「母の日のプレゼント」のテーマで街頭インタビュー。母の日のプレゼントにイカを送ったという男性は母親が「多い時は週3イカ」というくらいイカが好きだと明かした。以前のインタビューでは母の日に車を買ってあげたという男性が。男性はホストで母の誕生日には洗濯機をプレゼントしたといい、息子に言えば何でも買ってくれると思っているフシがあると語り「ペテン師の元で生まれたから俺もペテン師になったのかな?」と話した。
- キーワード
- 母の日
プレゼントをもらうお母さん側にもインタビュー。新宿で出会ったお母さんは可愛い手紙や絵をもらう度に「超嬉しい~!ありがと~!」などとリアクションはするが、「いつまで保管しておけばいいんだろう」とも思い、最終的に「捨てました」と明かした。他には娘から青いケーキをプレゼントされ困惑したというお母さんも。娘は母の好きな色でケーキを作りたかったと語ったが、もらった母親は「おいしそうじゃない」と正直に話した。
- キーワード
- 母の日
仲のいい母と子をプレイバック。「うちの母は俗物」と言い切る男性は「ツムツムの。パチモンみたいなゲームをずっとやっているイメージ」と自身の母を表現。また、夕飯の時に「月曜から夜ふかし」を流すといい、「毎週月曜から夜ふかしを見てるってことから察しがつくんですけど俗でしょうね」と言い切った。他に親子揃って古参の関ジャニファンという母娘が。お母さんは村上について「ヒナちゃんでいうとうちわが笑えてない。目が死んでる」と鋭い指摘。雑誌などもすべて同じ顔で映っているといい、娘さんは「コピペしてる可能性がある」と話した。
育休をとっていたチーフカメラマン星合さんが復帰。マツコは「なんかお前緊張感のない顔になってるな」と指摘。ずっと奥さんと一緒に家事や子育てをしていたという星合さんに村上は「幸せやろ?」と質問したが、すかさずマツコが「嘘だよ幸せ?」と横やりをいれた。星合さんは「子どもと遊んでいるときが幸せ」だったと充実した育休をアピールしたが、マツコは「言っとかなきゃまずいから言ってんでしょ」と切り捨てた。
- キーワード
- マザー牧場
様々な業界の知られざるルールを調査。まずは特定の集団内で通用する特殊な言葉「隠語」についてバーで働く女性に話を聞いた。
- キーワード
- 労働政策研究・研修機構
様々な業界の知られざるルールを調査。特定の集団内で通用する特殊な言葉「隠語」についてインタビュー。パン屋で働いている女性は仕込んだ食材を古い方から「兄貴」、新しい方を「弟」と呼ぶと明かした。渋谷で地下アイドルとして活動する女性たちはお金を払わずにアイドルと喋ろうとする人たちを「無線接触」と呼んでいると明かした。
続いて「業界の掟」について調査。警備会社で働いている男性は会社から毎日何も盗んでいないかチェックされると明かし出社時と退社時で財布の中身がすべて合っているか金額も確認されると話した。自衛隊に所属する男性はコンビニに行くだけでも上司数人から許可を取らなければならないと明かし、基地からいなくなった人間は訓練を中止して大捜索が行われると話した。いなくなった隊員の実家で待ち伏せするなど徹底した捜索が行われ、その捜索費用はいなくなった隊員の負担になるという。
- キーワード
- ワタナベエンターテインメント自衛隊
「業界の掟」について調査。深夜の新宿でナベプロに所属する芸人・信子、長崎一おもしろい大崎、うちだすぺしゃるはーたみんに遭遇。大崎は「ワタナベのルールで言うと中山秀征さんは野球が大好きでヒデさんに呼ばれる草野球があるんですけど、ヒデさんがバッターの時は絶対にゆっくり投げないといけない」というルールを明かした。大先輩には速球厳禁という暗黙のルールが存在し「一回スパーンといったらすごい空気になった」と語り、ゆっくり投げたところヒデさんが気持ちよくスイング。その場にいた全員がグローブを外して拍手を送ったという。
- キーワード
- ワタナベエンターテインメント中山秀征
夜ふかし的動物問題。まずはワンと鳴かない犬シリーズ。
夜ふかし的動物問題。ワンと鳴かない犬シリーズ。ボーダー・コリーのリーリエちゃんは「ワン」ではなく「ハッ」と鳴く。その鳴き声を生かし矢沢永吉の「止まらないHa~Ha」などを飼い主さんと一緒に歌う特技を身に着けた。
「細川たかしすぎる猫」愛知県に住む猫・磯辺海苔男くん、「小手伸也すぎる犬」トイプードルの森くんなどの写真が紹介された。
夜ふかし的動物問題。「コミュニケーション能力が高すぎる犬」シェットランド・シープドッグのりんたくんは押せば録音した音声が流れるボタンで50個の単語を組み合わせ会話ができる。「ヨーグルト ほしい」などきちんと自分の意志を伝えるりんたくんにマツコと村上は驚愕した。
- キーワード
- シェットランド・シープドッグ
固まるワンちゃんシリーズ。散歩から帰りたくない秋田犬・五元くんの映像などが紹介された。
好きなかき氷の味ランキングが判明した件。フリップをめくる前から村上は「イチゴやろ」と予想。マツコは「イチゴ以外じゃなかったらこれをやる意味なんて何があるの?」と反論。結果、1位は「ブルーハワイ」と判明したが、村上は「港区女子が言うやろ?」とランキングに不満を漏らした。
月曜から夜ふかしの次回予告。