- 出演者
- 有吉弘行 生野陽子 坂下千里子 小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)
オープニング映像。
- キーワード
- 平井駅
歩きながらゲストの小森隼、坂下千里子と合流。この日は4月なのに真冬並みの寒さで、一同は寒がっていた。
オープニング映像。
一行は「ステーキの志摩 平井本店」に訪れた。こちらは平井に店を構え34年になり、お昼時には行列もできる街の繁盛店だという。注文した「スペシャルCランチ(ステーキ&バーグ)+トッピング目玉焼き」や「ステーキランチ ジャンボ(250g)」などが到着し、一同は舌鼓を打った。肉の焼き加減のオススメはミディアムレアだそう。
一行は「東京ガラス工房 凛然」へ。切子を製造・販売しており、日々オリジナリティに富んだ作品を制作しているという。一行は切子作りを体験。苦戦しながらも各々作品を完成させた。体験は1回60分で4950円とのこと。通いながら学べるスクールもあるいう。作品はオンラインでも販売している。
- キーワード
- 東京ガラス工房 凛然
Amore Ballet アムールバレエにやってきた。マスターストレッチという器具がある。リハビリ用に作ったもの。姿勢矯正に役立つという。佐藤崇有貴さんは、バレエダンサーとして活躍。熊川哲也さんと切磋琢磨した。日本バレエ協会の理事もつとめる。ボディワークを学ぶことができる。姿勢矯正を目的に通う人もいる。坂下千里子さんがマスターストレッチに挑戦。ボールの上でバランスをとる感じになるという。ポールの前でレッスンする。器具を使って逆さまになる。姿勢が整うという。アムールバレエさんはビジターでの利用も可能だ。
なかなか雨はやまない。雨の中歩く一行。珈琲ワンモアに入った。
- キーワード
- ワンモア
一行は「珈琲 ワンモア」で食事。ワンモアは創業昭和46年の喫茶店。ホットケーキは昔ながらのレシピで作られているそう。坂下さんの子どもはホットケーキが大好きで、休日に焼いてくれるとのこと。お店のホットケーキを食べた坂下さんは「美味しい。ふわふわ」などとコメント。「フレンチトースト」を食べた生野陽子さんは「すっぱい。レモンがかなりきいてて爽やかで美味しい」などとコメントした。食べログの百名店にも選ばれたこの店。こだわりは銅板でパンを焼くところ。水分を飛ばさず焼けるのでふっくらしっとり焼き上がる。ハムトーストを食した有吉は「うまい。本当に美味しい」などとコメント。小森隼さんは運動音痴だがダンスは小学校から始めたという。坂下さんはお姉さんの道連れでバレエを辞める羽目になったということ。
「あなたを奪ったその日から」「ドッキリGP」「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦」の番組宣伝。
パリピ孔明 THE MOVIEの告知。
- キーワード
- パリピ孔明 THE MOVIE
一行は「キッズゴルフクラブ」に訪れた。こちらは子ども用のゴルフ教室となっており、子どもだけでなく初心者も楽しめるそう。看板に掲げるスナッグゴルフは、アメリカのプロゴルファーが発案したもの。皆でスナッグゴルフに挑戦し、坂下千里子の優勝となった。
一行は「平井珈琲 喫茶&焙煎所」を訪れた。こちらでは世界中から仕入れたコーヒーを常時数種類ラインナップしており飲み比べができる。また、ご主人によると店に届くまでの過程が分かっている豆を選ぶようにしているそう。視聴者プレゼント用の豆を選んだ。
お店を後にした一行は辺りを散策し、レストラン店を発見した。
- キーワード
- 平井(東京)
爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャルの番組宣伝。
ドッキリGPの番組宣伝。
レストラン コバヤシを訪れた。シャンパンを頂いた。レストラン コバヤシはフレンチの名店。お店は完全予約制。北海道産 桜鱒と燻製とキャビアのクレープパルマンティエ、九十九里浜産ハマグリの冷製白ワイン蒸し、北海道産 帆立貝とボロ葱のラヴィオリ、長崎平戸産 イノシシのローストを頂いた。フルコースは税込11000円。小森さんは「こんなに色んなお店があるんだな」、坂下さんは「下町の雰囲気もありながら素敵なフレンチもいただけて幸せでございます」などと話した。