2025年2月15日放送 20:15 - 20:55 NHK総合

有吉のお金発見 突撃!カネオくん
特別編アイデア満載!文房具のお金のヒミツ

出演者
有吉弘行 田牧そら 田中直樹(ココリコ) 森田哲矢(さらば青春の光) DAIGO 桜木心菜(私立恵比寿中学) 松村沙友理 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回は特別編。これまで2度にわたって特集したアイデア満載の注目文房具を一挙大公開。

日本の文房具はスゴいぞSP
アイデア満載!注目文房具(1)便利アイデアでヒット作続々!カラーペン

進化し続ける日本の文房具を紹介。最初はペン。細いペンとマーカーが1本になっているペンは1本で2役をこなしてくれるためペンの持ち替えが不要。ペン先が四角くなっているペンはスタンプのように押すことでレトロな味わいのドット絵を簡単に描くことができる。

アイデア満載!注目文房具(2)筆記具売り上げNo.1 ボールペンにも進化系が続々!

筆記具の中でNo.1の売り上げを誇るボールペン。販売本数は年間16億本以上。群馬・伊勢崎市にある大手文具メーカーの工場を見学。製造から筆記検査まで機械がやってくれる。そんなボールペンは進化系が続々と。スマホスタンドにもなるボールペンや写真や光沢紙などツルツル加工にも書けるボールペンなどが登場している。韓国・ソウルの文房具店には多くの日本人が訪れる。人気の理由はカスタマイズ。それぞれ自分の好きな色を組み合わせ、自分だけのボールペンを作ることができる。

キーワード
ソウル(韓国)伊勢崎市(群馬)文房具屋さん大賞2024経済産業省
アイデア満載!注目文房具(3)王道の鉛筆も時代に合わせて劇的進化!

王道の鉛筆も時代に合わせて劇的進化を遂げている。従来の鉛筆よりはっきり濃く&反射が少ない最新の鉛筆。タブレットでの撮影を想定して作られた。また、折れる心配のない先端がまるっと金属できたメタル鉛筆も。2021年、実験的に作られた鉛筆は芯が半分しか入っていない。鉛筆の使い方の調査で半分の長さになると持ちにくくなり捨ててしまうことが多いと判明。芯が入った鉛筆は黒鉛が入っているため再利用が難しいが、芯がない場合は木そのもののため再利用しやすい。赤青鉛筆は、今では青が短い。昭和の時代、定番だったのはHB。その割合は変わり始め、2006年には2BとHBが逆転。今では売り上げの半分以上が2Bだという。理由はスマホ・パソコンなどの普及による子どもの筆圧の低下。

キーワード
トンボ鉛筆吉川市(埼玉)品川(東京)新宿(東京)
アイデア満載!注目文房具(4)ライフスタイルに合わせて進化!最新バカ売れノート

進化し続ける日本の文房具を紹介。続いてはノート。東京・渋谷区には世界に一つだけのオリジナルノートが作れる店がある。ノート全体にドットが入っているものは文の先頭を揃えたり図形が書きやすかったりと大ヒットした。開いたときに真ん中が膨らまずフラットに開くノートも開発された。

キーワード
渋谷区(東京)
カネオクイズ

カネオクイズ「縦が半分しかないサイズのノート ヒットのきっかけとは?」。スタジオメンバーが答えを予想した。正解は「リモート会議中などにパソコンの前に置きやすい」。

キーワード
北口榛花東京オリンピック
アイデア満載!最新文房具のお金のヒミツ

スタジオメンバーがアイデア文房具をプレゼン。DAIGOは「あなたの夢 願い 叶っている?ノート」。目標や夢をノートに書き、時間が経った頃にアラームが鳴り「夢。進んでる?」と教えてくれるというアイデアノートをプレゼンした。松村沙友理は「賢いAIノート」。メモを取っても、どこに何をメモしたかを忘れてしまう。そこで、ノート自体が書いた内容を把握しAIが要約。内容に沿ったタイトルを付けてくれるというアイデアノートをプレゼンした。有吉弘行は全てのアイデアを不採用とした。

アイデア満載!注目文房具のお金のヒミツを振り返り

田牧そらが勉強中に眠くならないように手が止まったらビリビリ電流が流れる文房具が欲しいなどと話すと、有吉弘行はこのアイデアを採用した。

(エンディング)
次回予告

次回予告が流れた。

(番組宣伝)
リラの花咲くけものみち

リラの花咲くけものみちの番組宣伝。

ダーウィンが来た!

ダーウィンが来た!の番組宣伝。

大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜

大河ドラマ べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜の番組宣伝。

NHKスペシャル

NHKスペシャルの番組宣伝。

うたコン

うたコンの番組宣伝。

東京サラダボウル

東京サラダボウルの番組宣伝。

ファミリーヒストリー

ファミリーヒストリーの番組宣伝。

あしたが変わるトリセツショー

あしたが変わるトリセツショーの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.