- 出演者
- 有吉弘行
一行は牧場でコーヒーを焙煎して飲むことに。オアフ島で採れた「ワイアルア ピーベリー」を使用する。ピーベリーは希少価値が高く高級品とされている。ここで野呂佳代は帰国。焙煎はパチパチ弾ける音のファーストクラックを聞く。一行は有吉が焙煎した豆を挽いて抽出し、珈琲を楽しんだ。
- キーワード
- オアフ島ワイアルア ピーベリー
続いて9頭の子ヤギと一緒にヨガを体験できるゴートヨガに挑戦した。ヨガのポーズをしながら途中でヤギが背中に乗ってきて、癒やされながらヨガを体験することができる。
- キーワード
- ヤギ
続いてワイキキに戻り、数々の芸能人も訪れたことがある人気寿司店「鮨久」を訪れた。アメリカ・カリフォルニアの寿司店で修行を積んだ日本人店主が手掛けるお店で、シーフードブイヤベーススープやマグロとモッツァレラチーズの生春巻きなどバラエティに富んだメニューをコースで楽しむことができる。
オリジナルTシャツを100名にプレゼント。番組内に出てくるキーワード、5つ目は「セー」。
- キーワード
- 番組オリジナルTシャツ
Sushi Que 鮨久で天使のエビ、ムラサキウニなどを注文。吉村の結婚式場探しなどの話をした。
吉村の結婚式場巡り1軒目は「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」。1泊分の宿泊料込みで6000ドルから式が挙げられる。ここはキープとのこと。
「千鳥の鬼レンチャン」「Mr.サンデー」の番組宣伝。
映画「ブラック・ショーマン」の告知。
- キーワード
- ブラック・ショーマン
吉村の結婚式場探し2軒目は邸宅ウェディングができる「ザ ベイヤー エステート」。名物県の「ヨギー」がいる。挙式費用は5975ドルから。
吉村の結婚式場探し。犬のヨギーがかごを運んでくれる。吉村の決断はキープ。
キャルバリー バイ ザ シー ルーサラン チャーチは約70年の歴史を持つ海がのぞめる教会で、37万円から挙式をあげることができる。庭からはココ・ヘッドと海を一望できる。
今回吉村さんは海の見える教会「キャルバリー バイ ザ シー ルーサラン チャーチ」で式をあげることを決定した。
続いてランチのためバーガーショップ「ハイバーガー」を訪れた。プライムビーフ100%にこだわったジューシーなパテを挟んだハンバーガーが人気で、一番人気はパイナップルバーガー。一行はパイナップルバーガーやベーコンバーガーなどを注文した。
有吉と大木が育児について話した。子ども服の店に寄ったり、ディズニーランドに行ったりした話などをした。
- キーワード
- ミッキー・カーチス東京ディズニーランド
ダイヤモンドヘッドを訪れた。約30万年前に形成された火山。頂上からはワイキキの美しい景色を一望できる。標高約232m 距離約1.28kmのダイヤモンドヘッドを約30分かけて登頂した。
視聴者プレゼント応募の最後のキーワードは「ジ」。応募方法は番組HPまで。
- キーワード
- 有吉の夏休み 番組ホームページ
一行はダイヤモンドヘッドの頂上に到着。頂上からの景色を楽しんだりした。
- キーワード
- ハワイ(アメリカ)
ダイヤモンドヘッドの頂上でラスト。有吉さんは「この景色が見れたので全てよし」などと話した。
- キーワード
- ダイヤモンドヘッド
車中トーク。新婚の吉村さんに有吉さんは「落ち着いてよかった。大事な人がいれば少しはセーブできる」などと話した。吉村さんは「無茶な時計とか買わなくなるかもしれない。とはいえこっから気合いを入れていかないといけない」などと話した。
車中トーク。3日目にロレックスを訪れたものの売り切れだった新山さんは「また見に行きたいです」などと話した。また新山さんは「関西臭ってどうすればいいですかね」などと悩みを相談した。有吉さんは「子どもがいると変わってくるかもしれない」などと話した。