2025年8月10日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日

楽しく学ぶ!世界動画ニュース
特別編 【灼熱のパワフルインド現地調査だゾSP】

出演者
小峠英二(バイきんぐ) 
小峠、インドへ行く
しんちゃんと調査!世界遺産&感動絶景

今回は人口世界一のインドへ。インドで行われていたのはクレヨンしんちゃんのイベント。インドではクレヨンしんちゃんが大人気。映画シリーズ最新作もインドが舞台。豪華ゲスト声優もそのイベントに登壇し、賀来賢人、バイきんぐの二人もやってきた。今回は小峠が現地を訪れて世界遺産などを紹介。

キーワード
ADKエモーションズクレヨンしんちゃんシンエイ動画テレビ朝日バイきんぐムンバイ(インド)双葉社映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ臼井儀人賀来賢人
インドに降り立った男

インドに降り立った小峠。11時間かけて日本から今回やってきたが、インドのイメージにガンジス川、人口が世界一、チャイと答えた。

キーワード
Googleガンジス川サンプラザ中野くんチャトラパティ・シヴァージー国際空港ムンバイ市(インド)
2日間の弾丸ロケinムンバイ

ムンバイは首都デリーに次ぐ第2の都市でインド経済の中心地。ボリウッド映画の中心地として有名。オートリキシャという自動三輪車が多く走っている。ムンバイ世界有数の渋滞が激しい都市。

キーワード
きっと、うまくいくチョウメンムンバイ(インド)
1/10 インド限定 秘バーガー

インド・ムンバイでインド限定のランチを食べる。インドならではのマクドナルドの特徴はビーフのメニューがないこと。インド限定の「マハラジャマック」を食べた。インドではビーフではなくチキンが主役。人口の3割弱がベジタリアンともいわれ、野菜や豆などを使ったハンバーガーなども展開している。

キーワード
マクドナルドマハラジャマックバーガームンバイ(インド)
2/10 衝撃!ボリウッド映画の裏舞台

ボリウッド映画のスタジオに向かう。インドは年間の映画製作本数世界一で2023年は2500本以上。ムンバイの映画はボリウッド映画と呼ばれ世界中で数々の賞を受賞している。SJスタジオはエリア最大の映画スタジオで敷地全体に映画の撮影セットが多数ある。備品を変えて様々な作品で使い回して撮影しているのだという。ボリウッド映画ではセリフを覚える時間は30分などととにかくスピード重視。

キーワード
SJスタジオスラムドッグ$ミリオネアムンバイ(インド)東映太秦映画村
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズの告知。

キーワード
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
2/10 衝撃!ボリウッド映画の裏舞台

ボリウッド映画のスタジオに潜入。木で作った鉄格子、病院のセットなどを見学。セットは30分で切り替えが可能だという。常に複数の班が稼働していて1班は150~200人ほど。ほぼスタジオ撮影だけで映画が完成するという。特別に撮影中の現場を見せていただけることに。人気俳優のアドナン・カーンさんとご対面。ここでしんちゃんが登場。しんちゃんはお姉さんダンサーとダンスイベントをしたのだという。

キーワード
SJスタジオシャー・ルク・カーンムンバイ(インド)
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズの告知。

キーワード
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
しんちゃん&ボリウッドダンス

小峠さんはしんちゃんと一緒にボリウッドのスペシャルダンスショーを見学。小峠さんとしんちゃんはスペシャルダンスを体験した。

キーワード
SJスタジオムンバイ(インド)
3/10 超豪華!人であふれる世界遺産

次はインドが誇る世界遺産へ向かう。

キーワード
ムンバイ(インド)
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズの告知。

キーワード
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
3/10 超豪華!人であふれる世界遺産

やってきたのは世界遺産「チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅」。1888年に完成、2004年に世界遺産に登録、19世紀の英国の建築様式と伝統的インド建築が融合。1日300万人以上が利用し、アジアで最も忙しい駅とも呼ばれている。駅の売店でグルメ探し。チャイを購入して飲んだ。ブレッドパコラというサンドイッチを揚げたようなものも食べた。バルフィはミルクをかためたもの。小峠さんは一番インドを感じたと話した。

キーワード
チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅バルフィブレッドパコラムンバイ(インド)
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズの告知。

キーワード
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
4/10 超絶景!夕日のドライブ

しんちゃんと小峠さんが絶景ドライブ。アラビア海を横にマリーンドライブを進む。マリーンドライブは女王のネックレスと呼ばれるほどの絶景ポイント。夕日の絶景を楽しんだ。

キーワード
アラビア海ムンバイ(インド)
5/10 絶品!夜のビーチで屋台グルメ

夜のビーチで屋台グルメを楽しむことに。小峠さんは本日3杯目のチャイを飲んだ。ムンバイ名物のパオバジはパクチー、トマト、玉ねぎなどを刻みパンで食べるカレー。ベルプリという名物は100円という安さ。1日目はパワフルスポット5カ所を制覇した。

キーワード
トマトパオバジパクチーベルプリムンバイ(インド)玉ねぎ
2日目の朝・・・やらかした男

インド2日目の朝。小峠さんはきのうの夜、クリケットに飛び入り参加したり、クラブで大はしゃぎしたりと夜遊びをしていた。しんちゃんが小峠さんの寝起きドッキリをした。

キーワード
インド
6/10 超ディープ!都会の中心に洗濯場

世界最大級の洗濯場ドービー・ガートにやってきた。ドービー・ガートでは一般家庭、病院、ホテルなどから洗濯依頼を受ける。1890年代にイギリスの統治時代に誕生した。ここでは約4000人が生活している。インドでは洗濯機の普及率は10~30%ほど。

キーワード
インドドービー・ガート
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ

映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズの告知。

キーワード
映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ
6/10 超ディープ!都会の中心に洗濯場

世界最大級の洗濯場ドービー・ガートに潜入。ドービー・ガートは100年以上続く屋外洗濯場で個人・病院などから洗濯依頼を受ける。1人で1日に200~300着を洗濯し、全体で1日に10万着以上を洗濯。雨の時はシートで保護。伝統の洗濯を体験してみた。その日の夕方に返す即日対応もしているという。洗濯物は2本のロープで挟むだけ。約4000人が暮らすドービー・ガート、洗い以外の工程を分担作業している。洗濯場で働く人の収入は月2万円。アイロン代は追加で2ルピー(約4円)。ここで小峠さんはチャイでひと休みした。

キーワード
インドドービー・ガート
7/10 超デッカい門で記念撮影

インド・ムンバイにある観光名所の一つインド門にやってきた。高さ26メートルの巨大な門、海から眺めたり夜にはライトアップされたりする。イギリスのジョージ5世とメアリー王妃のムンバイ訪問を記念し建立され1924年に完成した。インド門に正面にある建物はタージマハル・ホテル。1903年に完成し、世界のVIPが宿泊するインドの代表的な高級ホテル。

キーワード
インド門エトワール凱旋門タージマハル・ホテルフランスムンバイ(インド)東京スカイツリー
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.