- 出演者
- 浜田雅功(ダウンタウン) 柏木由紀 出川哲朗 ケンドーコバヤシ 野々村友紀子
今回のプレゼンターはニューヨーク。そこで今回の企画は「どこの地元にも名物おじさんいる説」だと発表された。
オープニング映像。
植田紫帆は「火星人」と名乗るおじさんがいたと語り、知名度があって一時はキダ・タローくらいあったとおじさんについて語った。ちぇく田は「ゲームボーイのおじさん」、ガクは「日本代表おじさん」、玉遥香は「太極拳おじさん」、大根勇樹は「7:46の立ちションおじさん」について語った。今回の企画ではそんなおじさん達の現状を調査したという。
- キーワード
- キダ・タロー
大阪市天王寺区の太極拳おじさんを特集。そこで玉遥香と太極拳おじさんを探すことになり、出没場所で聞き込みを行った。結果、最新の目撃情報を元にミナミに移動して調査を行った。そこでおじさんを見つけることができたので話を聞くことができた。また他の名物おじさんの調査結果も伝えられた。
ウーイェイよしたかは機嫌がいい時は飴をくれて、機嫌が悪い時は水風船を投げてくるという「どっちやおじさん」がいたと語った。また本間キッドは「仮面ライダーおじさん」、本田兄妹は「十手おじさん」、水上あめんぼは「お侍さん」、森下直人は「指人形おばちゃん」などについて語った。
- キーワード
- お侍ちゃん
本田兄妹は神奈川県川崎市の十手おじさんを探すことになった。そこで川崎市で聞き込みを行った。ただ聞き込みを行うと十手おじさんは2年前に亡くなっていたことが判明した。また他のおじさんの調査結果についても伝えられた。
加藤バットは男女問わずに「30点」と言う「30点おじさん」がいたと語った。他にも高野正成は「松葉杖おじさん」、マツモトクラブは「シュワッチおじさん」、はっしーはっぴーは「魔法少女おじさん」、しょうへいは「しゃもじ」などそれぞれ名物おじさんについて語った。
神奈川県伊勢原市の魔法少女おじさんを特集。そこで鶴巻温泉駅の近辺ではっしーはっぴーは聞き込みを行った。そこで近くの工業団地で働いているという情報を得て、さらに周辺を調べた。そこからさらに開成町で聞き込みを行った。
開成町で魔法少女おじさんを調査。そこで調査を続けると本人を見つけることができ、顔を映さないという条件で取材を快諾してもらえた。そこで話を聞かせてもらった。スタジオではケンドーコバヤシが「想像していたよりスカート短かった」と感想を語った。また他の名物おじさんについての調査結果も伝えられた。
- キーワード
- 開成町(神奈川)
渡辺翔太は自転車に乗っている「一概には言えないおじさん」がいたと語った。他にもベン山形は「天狗おじさん」、園田祥太は「塾おじさん」、でびは「コイキング」、おべんとばこ中川は「オシッコおじさん」について語った。
山形県新庄市の天狗おじさんを調査する。
- キーワード
- 新庄市(山形)
バレーボールネーションズリーグ、モニタリング、櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。
山形県新庄市の天狗おじさんを調査する。そこでベンの証言そっくりそのままの天狗おじさんが現れた。ただこれは番組で用意した偽物で、ここからドッキリを行うという。そこで早足でドッキリの映像が流れた。最後に検証結果は「本物を見たあと偽物は見てられない」と伝えた。スタジオでは他のおじさんの調査結果が伝えられた。
- キーワード
- 新庄市(山形)
番組の次回予告。
news23の番組宣伝。「総理 退陣報道を完全否定」。
笑える!泣ける!動物スクープ100連発の番組宣伝。
櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエストの番組宣伝。
DOPE 麻薬取締部特捜課の番組宣伝。