2023年11月18日放送 4:25 - 4:50 テレビ朝日

渡辺篤史の建もの探訪
第1732回

出演者
渡辺篤史 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回は東京都世田谷区の橋本邸を訪れる。ご家族は会社員のご夫妻と一男一女。

キーワード
世田谷区(東京)
(渡辺篤史の建もの探訪)
母屋と離れ 中庭と暮らす家

渡辺篤史が東京都世田谷区の橋本邸を訪れた。間口が18mある広々とした敷地の中央にある出入口は蔵戸のようだった。向かって右の北側に二階建ての母屋、南に平屋の離れを配置し、その間を緑いっぱいの中庭にした。中庭の道はトラバーチン。ピザを焼く窯や手洗い場があった。

キーワード
世田谷区(東京)

まずは母屋から見学。玄関を入ると広々としたリビングだった。奥にダイニング、キッチンがあり、広さは27畳。天井の高さは最大で4mを超える。ガラス戸を引き込めば、大きな中庭が出現。内側には簾戸になっており、簾戸越しの中庭も味わい深かった。リビングのソファは造り付け。下は収納になっている。ダイニングのテーブルは一枚板。一目惚れして購入したという。キッチンは木目で家具のように美しかった。キッチン横には造り付けのベンチがあり、その先に2つのドア。正面はトイレ、右は洗面所&バスルーム。バスルームからも中庭の緑が見えた。洗面所の隣はクローゼット。その先に和室があり、障子を開けると中庭が見えた。

キーワード
世田谷区(東京)

キッチン横の階段から2階へ。廊下にクライミングウォールがあった。窓から1階のリビングを見下ろせる。2階には4部屋。1番手前は長女の部屋、2番目は長男の部屋、3番目はトイレ、1番奥は寝室。寝室の窓からは中庭を見下ろすことができた。

キーワード
世田谷区(東京)

渡辺篤史が東京都世田谷区の橋本邸を訪れた。六角形の離れを見せてもらった。子供用のドラムセットやテーブルセットがあり、奥の部屋はご主人の書斎だった。将来はお店を開くことも考えていて、業務用のシンクを導入済みだった。

キーワード
世田谷区(東京)
(エンディング)
次回予告

「渡辺篤史の建もの探訪」の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.