- 出演者
- 渡辺篤史
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
渡辺篤史の建もの探訪
日本建築を再発見する家
渡辺篤史がやってきたのは荘司さんの家。民家の伝統を感じさせる外観が特徴。夫婦は建築家でリモートわができることになり、10年前に夫の故郷にUターン。昨年には妻の設計で新しい自宅を建築。そこで意識したのは日本の建築文化を構造にした。まずは玄関へ。木を基調としており木組みをあらわしにした5mの吹き抜けのダイニングキッチン。また床はコルクタイルで昔の日本の民家のスタンダードだったという。国産の杉材を使用している。また舟肘木という木材を使用している。
次に大津壁があるキッチンを紹介。キッチンは皆が使いやすいように施したという。また壁の漆喰には珪藻土やわらなどをいれて土壁の風合いを出したという。
次にこだわりの和室を紹介。芭蕉布を掛川染にしたふすまが特徴。ダイイングキッチンから一段上がった場所に板張りの一間と二間続きの空間。正面には大きな窓があり奥行き1.5mの濡れ縁を設けている。またこだわりの家具や和室を紹介した。そして広間の一部は吹き抜けなっている。さらに水回りを紹介したが、そこにある大きな引き戸は広間に続いている。
次に廊下を紹介。お客のトイレや身内の描いた絵をインテリアとしている。二階は屋根裏のイメージで家族の個室スペースが広がっている。
(エンディング)
次回予告
次回の「渡辺篤史の建もの探訪」の番組宣伝。