- 出演者
- 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 菅良太郎(パンサー) 向井慧(パンサー) 近藤くみこ(ニッチェ) 佐藤栞里 横澤夏子 江上敬子(ニッチェ) 松元絵里花 丸山礼 日比麻音子 一ノ瀬颯 本田響矢 八村倫太郎(WATWING) 冴木柚葉 榎本ゆいな 日向未来 畠中夢叶 藤本敏史(FUJIWARA) 田中卓志(アンガールズ) 山根良顕(アンガールズ) 亀梨和也 岩井勇気(ハライチ) 関太(タイムマシーン3号) いとうあさこ 井上裕介(NON STYLE) 上白石萌歌 畑芽育 一ノ瀬ワタル 八木勇征 高橋文哉 生見愛瑠 大橋和也(なにわ男子) 西野七瀬 齊藤京子 佐藤勝利(timelesz) 橋本将生(timelesz) 猪俣周杜(timelesz)
生見愛瑠さんがゲストとして登場した回では焼き肉が好きということで肉を焼きながらめるるさんのモデルデビューのヒストリーを伺った。名古屋イチかわいい中学生と言われ、その後14歳頃にはPopteen専属モデルへ転身し、そこで「めるる」の愛称が決まった。
橋本将生ら3人がゲストとして登場した回では「キャップが欲しい」という橋本さんのリクエストで「THECAPTOKYO」へ。橋本さんは「THEGOWF」を試着しようとするとカメラがない鏡がある場所へ移動しようとしてカメラマンが「ちょっ」と思わず声が出てしまっていた。猪俣さんがディフューザーがほしいということで訪れた「ジョー マローン ロンドン 原宿」へ訪れた。篠塚大輝にオススメされたやお家が無臭であると話す。そして買い物をしようとしたがロケ2日前にジョー マローンのディフューザーを買ったと明かし佐藤勝利が「ガチで反省させます」と述べた。
いとうあさこさんがゲストとして登場した回では新宿区早稲田鶴巻町にある「アクロバット教室バクトレ新宿江戸川橋店」へ。講師がマンツーマンでバク転ができるよう指導。いとうがバク転に挑戦。
いとうあさこさんは「アクロバット教室バクトレ新宿江戸川橋店」でバク転に挑戦し成功させた。
アンガールズがゲストとして登場した回でウルフギャングで、ウルフギャングのステーキを食べたいという。25周年のお祝いで看板ステーキを食べたい山根だが、メニューを見て驚いた様子。山根は一人前を分ければ良いと思うけど…とコメントしていた。看板メニューのプライムステーキは、最高品質の牛肉を28日間乾燥熟成させ旨味&柔らかさをアップ。山根は、やばい!ほんとにうまいね!と興奮した様子。その後、25年共に歩んできたアンガールズ。極上のステーキランチでお祝いは完了。
一ノ瀬ワタルさんがゲストとして登場した回ではモデルガンでガンアクションを練習したいとリクエスト。モデルガンを選び、数多くの映画やドラマなどを手掛けるスペシャリストであるがんアドバイザー・早川光が登場しガンアクションを伝授してもらった。
高橋文哉さんと西野七瀬さんが登場した回、互いの関係についてみなさんが想像してるよりは仲良くやれてると話す。そんな2人はボーナスチャレンジ「バレーボールサーブキャッチ」に挑戦。高橋のサーブを西野が網でキャッチすればボーナス2万円。チャンスは2回。見事1発クリア。
八木勇征さんと齊藤京子さんが登場した回で齊藤京子が八木勇征に特技を披露する。その特技は学生時代から使用する「バビ語」で話すと述べ披露。バビ語は言葉の間に「バビブベボ」を入れるというもので八木勇征にいつも言えないことをバビ語を披露すると「いつも笑わせてくれてありがとう」と当てた。
亀梨和也さんがゲストとして登場した回。イカ好きと言っていて、イカセンターを初デビュー。イカ釣りに挑戦し見事に釣り上げた。そして新鮮なイカゲソなどを食べ亀梨は「美味しい」などとコメントした。
- キーワード
- イカ活 スルメイカ 活造り
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第10位は爽 2つの白いサワー<白ぶどう&白いサワー>。乳性炭酸飲料をイメージした夏限定の味。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第9位はサクレ Wメロン。ことしで発売40周年のサクレシリーズの一つ。2種類のメロンを使用している。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第8位はヨーロピアンシュガーコーン ミニカップ。ヨーロピアンシュガーコーンがカップになって登場。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第7位は悪魔チョコビンス。「悪魔的に美味しい」ということから名付けられたこのアイス。ビンスとは韓国語でかき氷のこと。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第6位はアイスの実 いちごベジ。いちごとトマトを使用。中がジェラートになった2層構造になっている。
- キーワード
- アイスの実 いちごベジパピベジ江崎グリコ
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第5位は明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート 塩レモン。アイスの濃厚なコクとヨーグルトの爽やかさが両立。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第4位はハーゲンダッツ 玉露。大阪・関西万博開催で和フレーバーがアイス業界からたくさん出ている。日本の良さを知ってもらおうと開発されたのがこの玉露。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第3位はクリーミーヨーグルトボール。SNSで話題となっている韓国のアイス。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第2位は弾けるしゅわしゅわアイスバーレモン。炭酸飲料のしゅわしゅわ感を独自技術・炭酸氷で再現した。
この夏たべたい!トレンド・アイスランキングTOP10を紹介。第1位は南国白くま チョコレート。ベルギー発祥のGODIVAと鹿児島発祥の白くまがコラボした。
スタジオメンバーが1位に輝いた南国白くま チョコレートを試食。日比麻音子は「GODIVAの香りすごい」などとコメントした。
- キーワード
- GODIVA南国白くま チョコレート