- 出演者
- 田村淳 橘ケンチ(EXILE) 藤森慶太 澤円 手島大介 小菅隆太 竹田真ニ 森垣穂香
オープニング映像。
森ビルが手掛けた課題解決施設「グラスロック」。社会課題の解決のため、さまざまな企業や団体などが集まる場として作られたもの。営利を目的とせず社会課題解決に特化した施設は国内では珍しいという。個人で活動する若者などと連携する目的も。
森ビルが手掛けた課題解決施設「グラスロック」。社会課題の解決のため、さまざまな企業や団体などが集まる場として作られたもの。課題の1つは、課題解決を目的とするNPOと利益を追求する民間企業とでは「言語」や仕事の進め方が全く異なるということ。そのギャップを埋めるため、ブリッジ役として共創コーディネーターと呼ばれる人物を配置。
森ビルが手掛けた課題解決施設「グラスロック」。社会課題の解決のため、さまざまな企業や団体などが集まる場として作られたもの。課題の1つは、大企業は長期でプロジェクトを進めていくことが出来るが、スタートアップ企業は目先の利益を追求せざるを得ないなど「時間軸」が異なること。森ビルとしては100年先の未来を見据えて課題解決に取り組んでいるという。
森ビルが手掛けた課題解決施設「グラスロック」。虎ノ門ヒルズの中間に位置していて、2025年4月に開業。4階は法人や共創パートナーが交流できるバーのような空間に。食事やお酒を楽しみながらお互いの距離を縮めさせる狙い。この日地下1階で行われていたのは、社会課題解決に向けた営利団体・非営利団体のトークセッション。こうしたイベントは個人でも参加可能。
森ビルが手掛けた課題解決施設「グラスロック」。社会課題の解決のため、さまざまな企業や団体などが集まる場として作られたもの。ここで何が出来るか、出演者らでトークセッション。田村は「それぞれが発信できる世の中となり、合意形成が難しくなっている」など指摘。ほか出演者らも「現場や当事者を突き詰めることが大事」など話した。