2023年7月2日放送 18:00 - 19:00 テレビ朝日

相葉マナブ
マナブ!旬の産地ごはん〜松戸の枝豆〜

出演者
澤部佑(ハライチ) 相葉雅紀 小峠英二(バイきんぐ) 
マナブ 旬の産地ごはん
千葉 松戸 名産の枝豆を収穫

松戸市の枝豆農家、恭隆さんのもとを訪ねた。枝豆は水を好む性質で、江戸川沿いは枝豆の畑が続いている。さやだけ落とす脱莢機の作業を体験した。塩もみした枝豆をさやごとオリーブオイルで炒めてアンチョビと味わった。枝豆は一度茹でてから冷凍して保存すると良い。

キーワード
東京スカイツリー松戸市(千葉)枝豆江戸川
あまりもので簡単!枝豆稲荷寿司

恭隆さんの妻・由布子さんに「枝豆稲荷寿司」を教えてもらう。油揚げをお湯にくぐらせ、その間に鍋で調味料を混ぜる。水・しょう油・みりん・砂糖を入れてひと煮立ちさせる。油揚げの水気を切って半分に切る。沸騰した調味料に油揚げを入れて煮る。

キーワード
枝豆枝豆稲荷寿司

「枝豆稲荷寿司」を教えてもらう。寿司酢・甜菜糖・塩を合わせご飯にかけて混ぜる。枝豆とひじきを入れ、稲荷揚げに詰めて完成。

キーワード
枝豆枝豆稲荷寿司甜菜
枝豆ゴロゴロ 枝豆と鶏肉のハンバーグ

「枝豆と鶏肉のハンバーグ」を作る。豚挽き肉・枝豆・卵・パン粉・塩・コショウを混ぜる。合わせたタネを空気を抜きながら成形し、油をひいたフライパンで焼く。由布子さんは中学時代器械体操部で、今でも逆立ちや側転をしていると話し、側転を披露した。また恭隆さんとは中学の同級生だという。

キーワード
枝豆枝豆と鶏肉のハンバーグ豚挽き肉
夏に最適!枝豆そうめんチャンプルー

「枝豆そうめんチャンプルー」を作る。茹でたそうめんをボウルに入れ、ツナ缶のオイルと白だしと和える。ツナをオリーブオイルをひいたフライパンで炒める。そうめんを炒めたツナに合わせ、枝豆と塩を加える。大葉を盛り付けて完成。

キーワード
大葉枝豆枝豆そうめんチャンプルー
和食の名店直伝!炊き込ビーごはん

日本橋ゆかりの3代目・野永喜三夫さんが「炊き込ビーごはん」のレシピを紹介し、相葉らがレシピを実践した。ご飯をビール、黒ビール、塩、顆粒だし、鶏肉、枝豆と炊き上げる。具材と混ざると米に芯が残るので表面をならす程度にする。お好みでチーズやコショウをかける。途中、視聴者からの「覚えている夢のエピソードは?」という質問を紹介した。3人は本番前に失敗する夢を見ると話した。

キーワード
JUJUきゅうりのパラパラ焼きめし日本橋ゆかり日本橋(東京)枝豆炊き込ビーごはん鶏肉
中華の達人直伝!枝豆の中華風和えうどん

「中国料理 美虎」オーナーシェフの五十嵐さんが「枝豆の中華風和えうどん」のレシピを紹介し、相葉らが実践した。ひき肉、にんにく、サクラエビを炒め鶏がらスープ、しょう油を加える。稲庭うどんに合わせ、みじん切りにした枝豆を加える。長ネギ、鷹の爪も入れたら煙が立つまで熱したごま油をかける。うどんとタレを混ぜ合わせたら完成。

キーワード
にんにくサクラエビ中国料理 美虎幡ヶ谷(東京)枝豆長ネギ

「枝豆の中華風和えうどん」のレシピを実践した。ひき肉、にんにく、サクラエビを炒め鶏がらスープ、しょう油を加える。稲庭うどんに合わせ、みじん切りにした枝豆を加える。長ネギ、鷹の爪も入れたら煙が立つまで熱したごま油をかける。うどんとタレを混ぜ合わせたら完成。

キーワード
にんにくサクラエビ中国料理 美虎幡ヶ谷(東京)枝豆聖飢魔II長ネギ
名店直伝!絶品 枝豆料理

「甘味処 すずや」の「ずんだミルクかき氷」のレシピを教えてもらう。

キーワード
すずやずんだミルクかき氷仙台市(宮城)文化横丁

「ずんだミルクかき氷」のレシピを紹介し、相葉らが実践した。東北で栽培される希少な枝豆・秘伝豆に砂糖・塩を混ぜて作ったずんだと水あめ、生クリームを混ぜる。シロップと練乳を重ねながらかき氷を成形したらずんだ、白玉をのせて完成。

キーワード
すずやずんだミルクかき氷枝豆秘伝豆

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.