- 出演者
- 片岡信和 板倉朋希 石原良純 玉川徹 羽鳥慎一 猿田佐世 松岡朱里
オープニング映像と出演者の挨拶。
玉川徹の学生時代の下宿先で大家さんの息子と遭遇。
約40年前玉川徹の学生時代の写真が公開された。
高市総理はきのうASEAN関連の首脳会議で外交デビューした。あすトランプ大統領と日米首脳会談を行う。手土産は金色のゴルフボール。
ブルージェイズとのワールドシリーズ第1戦1番DHで出場したドジャース大谷翔平は2ランホームランを打った。ワールドシリーズ自身初ホームラン。大谷翔平の状態について五十嵐亮太は「ヒットがなかなか出にくい状態」と話した。第2戦に先発したドジャース山本由伸は完投勝利をあげた。ポストシーズンの2試合連続完投は24年ぶりの快挙。ブルージェイズの作戦は先発投手に球数を投げさせ早く降板させる。山本由伸は初回ノーアウト1・3塁のピンチで0点に抑えた。初回に23球投じたが完投時の投球数は105球。五十嵐亮太によると、山本由伸は積極的にストライクゾーンで勝負しバッターが追い込まれ球数が少なくなった。
ドジャース大谷翔平は第1・2戦8打数2安打1本塁打。五十嵐亮太によると、ドジャースの弱点は中継ぎ陣。第1戦に先発したスネルは初回に29球投げ6回に降板し中継ぎ陣が崩れ9失点。第2戦山本由伸は完投勝利。
8月5日石破総理がコメの増産に舵を切った。当時の小泉農水大臣もコメの増産の必要性を力説した。主食用米の生産量は今年748万トンになる見通しで農水省は来年需要見通しに合わせ711万トン程度に減らす。鈴木農水大臣は「コメの価格は市場で決まるもの」と話した。鈴木農水大臣は当時農水省職員と農作業を体験している。
視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVer・ABEMAで配信中。
鈴木憲和農水大臣は2005年農林水産省に入省し2012年山形2区で初当選し2023年農林水産副大臣に就任。趣味はおいしいお米探し。10月13~19日のスーパーのコメ価格は4251円。米農家は「コメ価格が2000円台だったときは経営が厳しかった。価格が上がりすぎることでコメ離れになってしまうのが怖い」と話した。コメ5kgの適正価格についてアンケートをとった結果平均価格は2709円。コメ価格について鈴木農水大臣は「政府がどの価格帯が良いとか悪いとか言うべきではない」と話した。政府はコメ価格に関与したほうが良いかというアンケートによいと答えたのが56%。
今年度コメの生産量見通しは748万トンで、来年生産量見通しは711万トン程度。農水省によると、需要実績と需要見通しに大きな隔たりがある。見通しと実績がずれた理由は精米歩留まりの悪化・インバウンド需要の増加・家計購入量の増加。2か月前石破前総理は増産に舵を切ると明言した。小泉前農水大臣も「需給が合わないと令和のコメ騒動みたいなことが毎年起きかねない」と話した。一方、鈴木農水大臣は前政権からの事実上の方針転換をした。
視聴者の質問に鈴木農水大臣が答える。備蓄米はお米自体が不足していたのを補うために放出された場合したのではという質問に「今はどこのスーパーに行ってもお米がある」と答えた。
全国の天気予報を伝えた。
出演者がハロウィン何着よう?肩のストレッチを実践した。
帰れマンデー見っけ隊!!の番組宣伝。
タモリステーションの番組宣伝。
エンディング映像。
