2023年9月3日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日

路線バスで寄り道&お買い物の旅
湘南・厚木でダチョウ倶楽部をおもてなし!

出演者
徳光和夫 田中律子 肥後克広(ダチョウ倶楽部) 寺門ジモン(ダチョウ倶楽部) 
お買い物の旅 ものコンシェルジュ
アクアポリッシャー

「アクアポリッシャー」の通販情報。4種類のアタッチメントで簡単に家中のお掃除で大活躍。伸縮ハンドルは長さ約117cmまで延長可能。毎分約330回の高速回転で当てるだけでパワフルにお掃除。注文は0120-925-222、または「ロッピング」で検索。

キーワード
Ropp!ng ホームページアクアポリッシャー
(オープニング)
地元・茅ヶ崎の名所からスタート!

今回はサザンビーチちがさきからスタート。今回のゲストはダチョウ倶楽部の2人。

キーワード
サザンビーチちがさきダチョウ倶楽部茅ヶ崎(神奈川)
オープニング

オープニング映像。

茅ヶ崎〜厚木〜相模原
湘南の名所でおもてなし!

一行はバスに乗り込み出発。最初の行き先は寒川神社。ダチョウ倶楽部の新たな門出を祈願するために寒川神社へ向かう。車内では上島竜兵さんの人柄についての話題になる。子分肌で後輩を可愛がるタイプだという。多くの後輩から慕われていた竜兵さん、その背景にはおおらかな人柄があった。寒川神社に到着。寒川神社は四方八方からの全ての災いを取り除く八方除が有名で年間200万人が訪れる。

キーワード
アントニオ猪木ダチョウ倶楽部上島竜兵劇団ひとり土田晃之寒川神社有吉弘行湘南(神奈川)

寒川神社にやってきた一行は、ダチョウ倶楽部のより一層の活躍を願って参拝をした。おみくじを引いてみることに。肥後さん寺門さん2人とも末吉だった。

キーワード
ダチョウ倶楽部寒川神社湘南(神奈川)
絶品そば屋さんでおもてなし!

次はランチを食べるために厚木に向かう。車内ではダチョウ倶楽部、名前の由来についての話題に。東京で売れている芸人は頭文字がTが多かったからTからはじまる名前にしたのだという。後々、TではなくDになっていたことわかった。到着したお店は「板そば 喜右衛門」。風味豊かな北海道産のそば粉を毎朝石臼でひいている。グルメ王の寺門ジモンは小学校のときにからグルメだったという。20年前に、徳さんはロケで肥後さんのお母さんが作ってくれたソーキそばが忘れらない味になっているという。板そばを4種類のつけ汁て、田中律子は夏野菜せいろ食べた。

キーワード
とんねるずソーキそばダチョウ倶楽部厚木(神奈川)夏野菜せいろ板そば板そば 喜右衛門森田一義相模川

板そば 喜右衛門でランチを満喫中。そばの後に出てきたのは大きな親子丼。徳さんの提案でこのあとかき氷を食べに行くことになる。

キーワード
厚木(神奈川)大きな親子丼板そば 喜右衛門
まるでアート!厚木の絶品かき氷

4人はかき氷店を探して歩く。やっと見つけたのは「雪華」。夜はダイニングバーとして営業しているが昼はかき氷のお店として人気。こちらは約20種類のソースから2つの味を選ぶことができる。徳光さんはフルーツソースのかき氷にあんこと黒蜜をかける。3人はマンゴーミルクのかき氷、ロイヤルミルクのかき氷などを食べた。

キーワード
フルーツソースのかき氷マンゴーミルクのかき氷ロイヤルミルクのかき氷中村正人厚木(神奈川)雪華
江戸から続く相模の「超巨大凧」

次は凧揚げをするため相模原へ向かう。車内ではダチョウ倶楽部のギャグの話題になる。「きいてないよォ」が新語・流行語大賞を受賞したのがブレイクのきっかけとなった。「どうぞ!どうぞ!」は思わず現場で出たギャグなのだという。バスは座間市に入る。途中でひまわり畑が見えた。毎年8月に55万本のひまわり祭が開催されている。4人がやってきたのは相模原市の施設で相模の大凧を見学。4人は小さな凧作り体験した。そして作ったを凧を河川敷であげた。肥後さんが描いた竜兵さんの似顔絵が空を舞った。

キーワード
ひまわりダチョウ倶楽部上島竜兵座間市(神奈川)新語・流行語大賞現代用語の基礎知識相模原(神奈川)
懐かしグルメ!昭和レトロな自販機

次は4人で一杯飲みたいということで、徳さんオススメのお店へ向かう。車内では過酷なロケについて話した。途中で見つけたのは中古タイヤ市場、レトロな自動販売機が100台以上並ぶ。昭和35年製造のガムの自販機、ボンカレーの自動販売機などが並ぶ。徳さんはボンカレーを購入した。

キーワード
ボンカレー中古タイヤ市場 相模原店松山容子笑福亭仁鶴[3代目]
老舗とんかつ屋さんでおもてなし!

4人は徳さんが予約した店に向かう。やってきたのは「とんかつ割烹 松村」。

キーワード
とんかつ割烹 松村純烈♨ダチョウ

4人は徳さんが予約した「とんかつ割烹 松村」にやってきた。極上ロースかつ定食、極上ヒレかつ定食を食べた。付け合せのセロリはご主人のアイデアなのだという。肥後さんはダチョウ倶楽部は現状維持と話した。

キーワード
とんかつ割烹 松村セロリダチョウ倶楽部極上ヒレかつ定食極上ロースかつ定食
(エンディング)
次回予告

路線バスで寄り道の旅の次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.