2024年4月5日放送 22:54 - 23:00 テレビ東京

風景の足跡
【静岡市駿河区・用宗みなと温泉篇】

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(風景の足跡)
静岡・用宗みなと温泉

今回の風景の主役は、静岡県静岡市駿河区にある元マグロ加工場。遠洋漁業のマグロ水揚げ港として発展してきた用宗漁港。昭和42年(1967年)に港の中にマグロ加工場が建てられたが、平成19年(2007年)に老朽化のため運用を終了。そして2018年、建築家デレック・バストンさんによって、港が見える日帰り温泉「用宗みなと温泉」として生まれ変わった。内風呂は天然の地下水を使用した炭酸風呂(高濃度人工炭酸泉)を楽しむことができる。露天風呂は、地下1000メートルから組み上げた弱アルカリ性の天然温泉。人目を気にせず富士山を眺められるよう、湯船の上に小屋が設置されている。

キーワード
デレック・バストンマグロ富士山用宗みなと温泉用宗漁港駿河区(静岡)

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.