2023年10月30日放送 18:00 - 18:10 NHK総合

首都圏ネットワーク

出演者
井上裕貴 牛田茉友 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
警戒のハロウィーン 直前の週末は

おととい、混雑が懸念された東京・渋谷区には例年通り大勢の仮装した人が訪れた。街では警察官が至るところで雑踏事故への警戒に当たった。さらに人が集まらないようハチ公にシートが掛けられ封印された。渋谷に来ないでほしいという異例の呼びかけが行われる中で始まったことしのハロウィーンの効果について、携帯電話の位置情報を分析する企業によると普段夜間に人出のピークを迎えるがおとといは午後4時台がピークと人の動きに変化があったとのこと。また居住地を分析したところ7割超が都内からで、周辺の県から訪れた人が少なかったことも混雑が高まらなかった要因とみられている。週末の状況について渋谷区は呼びかけの効果が一定程度あったとして明日の当日に向けて引き続き協力を呼びかけている。

キーワード
LocationMindハロウィーン千代田区(東京)渋谷区役所渋谷区(東京)
アニメの発信拠点 あすオープン

アニメ東京ステーションは海外から東京に観光客を呼び込もうと都が日本動画協会とともにアニメに関する展示などを行う施設で、あすオープンする。これを前にきょう報道陣に施設が公開された。施設は3フロアに分かれていて、地下1階には人気アニメのセル画や台本など約5万点が保管・展示されている。1階では複数の有名アニメをモチーフにしたモニュメントが展示されているほか、アニメの制作過程を体験できるワークショップが定期的に開かれるとのこと。また2階では定期的に人気アニメの企画展が開かれる予定とのこと。営業時間は午前11時~午後7時で月曜が休館とのこと。

キーワード
アニメ東京ステーション小池百合子池袋(東京)
チャリティーバザー パレスチナのブースも

東京・中央区で27の国や団体などが参加したチャリティーバザーが開かれた。このうちパレスチナのブースではゆかりの刺繍を施した雑貨や伝統料理などが販売され、支援につなげようと多くの人が買い求めた。主催者によると、売上の一部で現地の人が必要とする物資を送るとのこと。

キーワード
中央区(東京)
ニュースランキング Trend Picks
首都圏ニュースランキング 午後5時時点

午後5時時点の首都圏ニュースランキングが伝えられた。

キーワード
世田谷区役所北口榛花小野塚勝俊
(ニュース)
外の映像

外の映像が流れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.