2023年11月7日放送 18:30 - 19:00 NHK総合

首都圏ネットワーク
(東京・神奈川・千葉・埼玉)

出演者
井上裕貴 牛田茉友 片山美紀 黒田菜月 
(ニュース)
全電力 再生可能エネルギー由来へ

西武鉄道は、来年1月1日から、東京都と埼玉県で運行する12の全路線すべての電力を実質的に再生可能エネルギー由来に切り替える。再生可能エネルギーで発電した際に発行される非化石証書を全路線で使用する電力分購入するという。購入した分は、二酸化炭素の排出量が実質ゼロとみなされる。会社では、この取り組みにより、二酸化炭素の排出量が年間約15万7000トン削減するとし、これは、一般家庭に換算すると、約5万7000世帯分に相当する。政府は、鉄道分野での二酸化炭素排出量を2030年代に2013年度比で46%削減する目標を掲げていて、東急電鉄は、去年4月から、全路線を再生可能エネルギー由来の電力で運行するなど、同様の取り組みが広がっている。

キーワード
さいたま市(埼玉)東京都東急電鉄西武鉄道
「コロコロコミック」と連携 スタンプラリー

茨城県立歴史館は、子どもの利用者を増やそうと、コロコロコミックを発行する小学館と連携し、スタンプラリーを企画した。人気漫画のキャラクターが5つのクイズを出題する。台紙に、コロコロコミックのマスコットのスタンプを押すことができる。キャラクターが描かれたパネルと記念撮影もできる。スタンプラリーは、来年4月7日まで行われている。

キーワード
小学館徳川光圀月刊コロコロコミック歴史クイズ&スタンプラリー水戸(茨城)茨城県立歴史館
埼玉発!芸術が街を変える
街に息づくアートを発信

さいたま国際芸術祭の紹介。プロの芸術家だけでなく市民の方からも多くの作品が出展されている。旧市民会館おおみやは約50年前に建てられ、使われなくなった楽屋や地下の部屋など建物のあらゆる場所が展示会場となっている。市民会館で使われていた椅子やテーブルを使用した作品や巨大なポートレイト・プロジェクトなどが展示されている。ポートレイト・プロジェクトに写っているのはスーツを着た一般男性とのことだが、穏やかな表情からこちらまで表情が崩れるような作品となっている。この写真を撮影したのはカナダ出身の写真家でさいたま市内で会った人を撮っており、日替わりで写真が変わるという。撮影をしたのは著名な写真家だけでなく市内に通う小学生たちも行ったという。芸術祭が開かれているさいたま市は実は古くから芸術を大切にしてきた町である。

キーワード
うらにムカウさいたま国際芸術祭2023さいたま市民会館おおみやさいたま市(埼玉)

大宮には盆栽美術館があり、岩槻には人形博物館・与野には演劇などを上演する「さいたま芸術劇場」があるという。そして浦和にはかつて「浦和画家」と呼ばれる画家の集まりがいたという。今回浦和画家について「うらわ美術館」の学芸員の松原氏に案内してもらった。さいたま市役所のロビーや浦和駅前の商業施設のモザイク壁画も「浦和画家」たちが描いたものだという。浦和画家は関東大震災後に東京などから集まったことがきっかけとされている。

キーワード
うらわ美術館さいたま市役所さいたま市民会館おおみや与野(埼玉)人形博物館別所沼公園南区(埼玉)大宮(埼玉)岩槻(埼玉)彩の国さいたま芸術劇場浦和区(埼玉)浦和駅

なぜ浦和が選ばれたのか。理由にあげられるのが自然に恵まれた街の風景で絵の題材として魅力的だったという。別所沼周辺には多くの画家が住まいやアトリエを構え風景を描いた。県庁所在地の浦和には当時まだ珍しかった洋風建築が多かったことも魅力のひとつだった。さらに大きな理由が文教地区として学校がつくられ美術教師として優秀な芸術家を呼び込んだ。高田耕一郎さんの父親の高田誠さんは代表的な浦和画家の一人。風景画を多く残し日展の理事長も努めた。この作品は駅前の商業施設の壁画の原画です。特別にアトリエに案内してもらった。浦和画家に画材を販売して支えてきた場所も残っている。絵画教室も開かれている。洋画家の小松崎徹郎さんの父親は浦和画家の小松崎邦雄さん。徹郎さんがペン画という1本の線で勝負するのは“デッサンの神”とも呼ばれた父親の教えを大事にしているからです。浦和での活動にこだわり浦和画家としての誇りを次の世代につなげることが務めだといいます。「さいたま国際芸術祭2023」は旧市民会館おおみやのほか市内の文化施設など80か所で来月10日まで行われる。

キーワード
うらわ美術館さいたま国際芸術祭2023さいたま市民会館おおみや別所沼公園南区(埼玉)小松崎邦雄日展高田誠
ニュースランキング Trend Picks
鍋の日

明日は立冬で、今日は語呂合わせで11月7日は「いい鍋の日」となっている。SNSでは好きな鍋としてゴマ豆乳鍋や鶏だんご鍋、トマト鍋などの声が上がった。井上裕貴さんはほうれん草と豚肉を入れたポパイ鍋と、牛田茉友さんは塩ベースのちゃんこ鍋が好きと答え、越塚優さんは豚しゃぶ派と答えた。今年は野菜が高く鍋料理がやりにくいとの声が上がっている。土鍋の耐熱性を高めるために使われるペタライトの調達が難しくなり、土鍋の価格が影響しているという。きのこや鶏肉などを増やしたり、もやしたっぷりの濃厚パイタンでいただくなどの声も上がっている。

キーワード
いい鍋の日かに鍋ちゃんこ鍋ほうれん草もやしもやし鍋キャベツゴマ豆乳鍋トマト鍋ペタライトポパイ鍋立冬豆苗豚しゃぶ豚肉鶏だんご鍋鶏ミンチ肉鶏肉
(ニュース)
性的マイノリティーが働きやすい環境に

性的マイノリティーの働きやすい職場作りを推進しようと当事者を支援しようとする企業経営者らが呼びかけ人となり、情報共有イベントや勉強会などを行うネットワークを立ち上げ、今日都内で発表イベントが開かれた。ネットワークには経営者であれば誰でも参加可能である。

キーワード
ライフネット生命保険千代田区(東京)片田薫
みんなのおかえり天気
中継

NHKさいたま放送局から黒田菜月による中継。黒田菜月は「日中は季節外れの暑さとなった。現在、埼玉の気温は下がってきた。今日は埼玉県立大宮光陵高等学校の書道科の皆さんが来ている。書道の授業が多くを占めている。」等とコメントした。篆刻の授業では印を彫る。約3時間で彫り終える。また、和紙についても学ぶ。また、書き初めの指導もしている。

キーワード
NHKさいたま放送局さいたま市(埼玉)埼玉県立大宮光陵高等学校
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
木更津市(千葉)
(エンディング)
エンディングトーク

「明日からは気温が落ち着き、週末には冬が来そうだ」等と伝えた。

エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.