2023年12月16日放送 16:45 - 17:00 NHK総合

駅ピアノ
「京都 vol.2」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(駅ピアノ)
京都 vol.2

京都は四季折々の自然が楽しめる千年の都で、京都駅は1877年に開業し通勤客や観光客で一年中にぎわう。駅ビル7階の広場に1台のピアノが置かれていて、利用客に楽しんでもらおうと設置した。

キーワード
京都市(京都)京都駅

女子中学生が「米津玄師 感電」「King Gnu 白日」「あいみょん 裸の心」などを演奏した。ピアノは6歳の頃から習っているという。

キーワード
King Gnuあいみょん感電白日米津玄師裸の心

22歳の保育士の男性が自作の「思い出は大切に」「夕焼け小焼け」を演奏した。ピアノは2歳の頃から習っているという。童話のアレンジも日々考えている。

キーワード
夕焼け小焼け桃太郎

市内メーカー勤務の男性がの「トルコ行進曲」のアレンジバージョンを演奏した。

キーワード
トルコ行進曲

両親と旅行中の男子中学生が「スピッツ 空も飛べるはず」を演奏した。両親が好きな曲で喜ばせたいと思って覚えたという。

キーワード
スピッツ空も飛べるはず

家族で旅行中の女子中学生が「10-FEET シエラのように」を演奏した。街角ピアノを弾くのが大好きで休日は、あちこちを巡り歩いている。

キーワード
10-FEETシエラのように

男性と女性が「椎名林檎 丸の内サディスティック」を演奏した。駅や街角ピアノでは居合わせた人同士、連弾で遊ぶことも多いという。

キーワード
丸の内サディスティック椎名林檎

50歳の機械工場の男性が「メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス」を演奏した。プアの歴は2年。ネット動画を見て独学で覚えたという。

キーワード
メリー・クリスマス・ミスター・ローレンス
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.