2025年6月28日放送 17:30 - 18:00 テレビ朝日

ANNスーパーJチャンネル

出演者
八木麻紗子 斎藤康貴 藤枝知行 駒見直音 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
東日本~西日本で危険な暑さ

きょうは東日本から西日本にかけて晴れて日差しが強い1日となった。35℃以上の猛暑日となった地点が続出、この後も暑さが続く見込みとなっている。6月としては観測史上最多、11回目の真夏日となった東京都心、街は雨でもないのに傘をさす人で溢れた。きのう各地で梅雨明けとなった西日本、大分県日田市では今年3日目の猛暑日となった。きょう全国914地点のうち真夏日は472地点、猛暑日は19地点となった。ウェザーニューズによると梅雨明け予想は7月上旬ごろを東海・関東甲信、7月中旬ごろを北陸・東北南部・東北北部と予想している。

パンダ4頭返還 四川省へ

和歌山県白浜市のアドベンチャーワールドで飼育されてきたジャイアントパンダの4頭が中国に返還される日を迎え、きょう午後チャーター便で四川省に向かった。末っ子の「楓浜」は5年前の11月22日に生まれた。「彩浜」は生まれた時は最も小さかったもののケガや病気ひとつせず元気に成長している。「結浜」は好奇心旺盛の性格。みんなのお母さん「良浜」は10頭を産んだベテランママ。きょう4頭は四川省に旅立っていった。一方新たなパンダを誘致する動きもある。パンダ誘致推進事業を進める茨城県の日立市役所の観光課スタッフ、市役所にはパンダのぬいぐるみやポスターがあり待合所にある雑誌は「パンダ自身」「週パンダ大衆」。JR日立駅のおみやげショップにもパンダ関連商品が並んでいる。市の産業経済部 観光振興課は集客以外でも人的交流が生まれ街の知名度やイメージアップなど利点も多いとみている。

大谷 先頭打者ホームラン

ドジャース・大谷翔平はロイヤルズとの試合で先頭打者ホームランを長打2本を放ち、チームの勝利に貢献した。試合開始早々会場を騒然とさせた大谷、今季8度目の先頭打者ホームランは敵地スタジアムの名物「滝」へと飛び込み、“スプラッシュヒット”、大谷の29号ソロホームランは打球速度178km/h、飛距離131mの特大弾。第3打席では俊足を活かし3塁打を放った大谷は今季7本目とし、6月で昨季に並ぶ自己最多8本まであと1本としている。明日はリアル二刀流でのホームランも期待がかかる。

アマゾン創業者 70億円超の結婚式

総額80億円超。アマゾンの創業者ジェフ・ベゾス氏の結婚式が行われている。ベソス氏と元ニュースキャスターのローレン・サンチェス氏の結婚式は26日にイタリアのベネチアで始まった。28日までの3日間で行われる挙式やパーティーにはアメリカ・トランプ大統領の長女・イバンカ氏やマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏ら200人以上が出席し費用は推定5000万ドル(約72億円)。地元からは批判の声も出ている。

韓国・尹前大統領が出頭

韓国の尹錫悦前大統領が取り調べを受けるため出頭した。尹氏は去年12月の非常戒厳をめぐり特別検察官の取り調べを受けるために出頭。尹氏は1月に合同捜査本部により身柄を拘束されたが、3月に釈放されている。

顔に殴られたような複数の痕

集合住宅でロシア国籍の女性の遺体が見つかり警察は殺人容疑を視野に捜査している。きのう大阪市の集合住宅の一室でこの部屋に住むロシア国籍の女性(50)が血を吐いて倒れているのを別居中の夫が発見。女性の顔には殴られたような複数の痕があり、その場で死亡が確認された。

川に流され意識不明の重体

宮崎県延岡市で男性1人が川に流され意識不明の重体となっている。午後3時延岡市の川で「高校生6~7人で泳いでいたらその中の1人の行方が分からなくなってしまった」と通報。消防官が駆けつけるとすでに流された高校生とみられる男性1人が引き上げられていて、病院に搬送されるも意識不明の重体。

「ハイパーカミオカンデ」公開

岐阜県飛騨市にある素粒子「ニュートリノ」の観測装置がバージョンアップする。「カミオカンデ」は地下600mにある東京大学宇宙線研究所の巨大な実験装置で、素粒子「ニュートリノ」を観測する。現在の「スーパーカミオカンデ」にかわる「ハイパーカミオカンデ」が建設中で、現在の約8倍の観測が可能となり3年後の実験開始を目指している。

(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

(ニュース)
H2Aロケット あす打ち上げへ

鹿児島県の種子島宇宙センターではH2Aロケットの最終号機となる50号機が発射地点に移された。明日未明に打ち上げられる予定。

(番組宣伝)
サタデーSTATION

地震相次ぐトカラ列島現地はいま。「サタデーSTATION」は今夜8時54分放送。

人生の楽園

「人生の楽園・母ちゃんの味!春巻き店」はこのあとすぐ!

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.