2025年8月9日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日

ANNニュース

出演者
野村真季 
(オープニング)
オープニング

オープニングが流れた。

(ニュース)
最大45km渋滞予測も “お盆”の帰省ラッシュ ピーク

お盆期間の休みの帰省ラッシュが始まった。JR東海は今年も東海道新幹線「のぞみ」をお盆期間中は全座席指定席にしているが午前はすでに満席だという。空の便でも全日空と日本航空の国内線で下りのピークを迎え、国際線で羽田空港と成田空港から出国する人は合わせておよそ9万人に上るという。一方、NEXCO東日本などによると高速道路では中央道の相模湖IC付近で最大45キロ、東北道の矢板北PA付近で最大40キロの渋滞が予測されている。

キーワード
のぞみ中央自動車道元八王子バスストップ全日本空輸日本航空東京国際空港東京駅東北自動車道東日本高速道路東海旅客鉄道東海道新幹線相模湖インターチェンジ矢板北パーキングエリア
石破総理の退陣求める声 相次ぐ 総裁選前倒しも検討へ

参議院選挙での惨敗を受け石破首相の退陣論が高まる中、自民党は両院議員総会を開いた。冒頭、石破首相は続投の姿勢を改めて示したが、出席者からは辞任や総裁選を前倒しして実施すべきだといった声が相次いだ。執行部は今後の対応について総裁選挙管理委員会に委ねることを決め、逢沢委員長は8月末までにまとめる参院選の総括のあと、党内の手続きを進める考えを示した。総裁選を行うには党所属の国会議員と都道府県連代表者の過半数の要求が必要でそれぞれから意思確認を行う方針だ。

キーワード
両院議員総会参議院議員選挙石破茂総理大臣官邸自由民主党自由民主党総裁選挙逢沢一郎
大企業の夏のボーナス平均額 過去最高の97万4000円

経団連は大手企業154社88万人の夏のボーナスの最終集計を行い、平均で97万4000円と過去最高となったと明らかにした。4年連続の増加となる。細かく見ると製造業は化学や繊維などが2桁の伸びとなり平均額が初めて100万円を超えた一方、非製造業では電力や航空が増加している。経団連は「春闘での基本給の引き上げや好調な企業業績が反映された」としている。

キーワード
日本経済団体連合会
天気予報
気象情報

気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディングが流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.