- 出演者
- 荘子it(Dos Monos) アオイヤマダ LEO(ALI) ソウタ(BE:FIRST) シュント(BE:FIRST) マナト(BE:FIRST) リュウヘイ(BE:FIRST) ジュノン(BE:FIRST) リョウキ(BE:FIRST) レオ(BE:FIRST)
(ApartmentB)
Boom Boom Back
BE:FIRST、LEO(ALI)、荘子it(Dos Monos)が「Boom Boom Back」を披露した。
- キーワード
- Boom Boom Back
BE:FIRSTたちが「Boom Boom Back」をコラボした感想を語り合った。
- キーワード
- Boom Boom Back
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ApartmentB)
こだわりのLIVE演出/荘子it(Dos Monos)がこだわるLIVE演出/既成概念をぶっ壊すアートの世界/BE:FIRST 東京ドーム追加公演での挑戦
LEO(ALI)、荘子it(Dos Monos)、BE:FIRSTの3人がライブ演出について語り合った。Dos Monosが主催したライブ映像を紹介しながら、荘子itがこだわりを語った。アーティストデュオMESが舞台美術&演出した特設蓄光ステージだという。マルセル・デュシャン「泉」を例に出し、既成概念をぶっ壊すアートについて語り合った。BE:FIRSTの3人は東京ドーム追加公演について語った。ステージが透明でファンの上を歩きながら歌ったという。
BE:FIRST 東京ドーム追加公演での挑戦
BE:FIRSTの東京ドーム追加公演の映像を紹介しながら演出について語り合った。透明な動くステージの上でパフォーマンスした。本公演とは違う演出や曲を披露することで、新しいBE:FIRSTを見せたかったという。
ApartmentBento
アオイヤマダが塩こうじ鶏を使った弁当を作った。
こだわりのLIVE演出/LEO(ALI)がこだわるLIVE演出
荘子itが「ATOM ALONE」について語った。PERIMETRONのメンバーとしても活動するMargtをアートディレクターに招き、麻布台ヒルズで仕掛けたリスニングパーティー。1時間に1人限定で開催した。LEOは自分たちの演奏とパフォーマンスで最高のライブにするので、人を見てほしい。自分を知らない人を相手に幸せにすることができるか考えているなどと語った。
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。