2024年2月5日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ

FNN Live News α
【岩手のカシミヤ世界へ▽卓球五輪代表が決定】

出演者
堤礼実 今湊敬樹 崔真淑 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

堤礼実さんが挨拶をした。

(ニュース)
フジネットワーク サザエさん募金 能登半島地震救援

フジネットワークサザエさん募金能登半島地震救援のお知らせ。募金は日本赤十字社を通じて被災者に送られる。

キーワード
みずほ銀行フジネットワークサザエさん募金三菱UFJ銀行令和6年能登半島地震
自民の政治資金事件受け 今国会での法改正 岸田首相が意欲

岸田総理は衆議院予算委員会で自民党の政治資金事件を受けた法改正を今国会で実現すると表明した。政策活動費について岸田総理は「個人のプライバシー、企業の営業秘密を守るという観点は重要だ」などと述べた。自民党は全議員へのアンケートとして「収支報告書に収入の記載漏れがあったあったか」などを確認するアンケートを始めた。

キーワード
岡田克也岸田文雄立憲民主党自由民主党
(楽しくアクション!SDGs)
岩手から世界へ 長く愛されるための次の一手

岩手県北上市に工場を構える「UTO」は、繊細なカシミヤ製品がオーダーメイドできると注目を集めている企業だ。原料は大阪から仕入れる世界最高級のカシミヤ糸を使用し、生地を編む工程以外は全て手作業だという。その高い技術が世界に認められロンドンの高級紳士服店「HUNTSMAN」での販売が決まるなど世界に広がりを見せている。こうした中、新たなに始める取り組みが「アップサイクル」だ。着られなくなったカシミヤニットをオンラインで募集、集まったら職人が手間をかけて綿に戻し、再びカシミヤの糸にし、様々ないろが組み合わさった新たなニットへという取り組み。

キーワード
J.H.カトラーUTOオーストラリアハンツマンロンドン北上市(岩手)大谷翔平大阪府
世界へ!“岩手のカシミヤ”の挑戦

崔さんは「ニットを長く使えるものへ新しい命を吹き込むSDGsと企業利益を両立させている、これは本に素晴らしいこと」などと述べた。

キーワード
大和証券持続可能な開発目標
(ニュース)
上海総合指数6営業日連続下落 中国の株式市場4年ぶり低水準

上海総合指数が6営業日続けて下落し、2020年3月を一時下回った。日本円で約50兆円の負債を抱える恒大集団に対して、先月清算命令が出されるなど不動産業への不透明感が増していることや、米中関係の悪化が懸念がマイナス材料とみられている。中国当局は、先月から空売りを制限し、きのうは市場操作をするなどしたが歯止めの効かない状態が続いている。

キーワード
SARSコロナウイルス2上海総合指数上海(中国)恒大集団
あすから期間限定オープン “商品が生きているコンビニ”出現

原宿駅前にあすから期間限定でスタートする「LIVING MART by Coca-Cola Zero」。看板に書かれている「生きてるマート」とは。コンビニをイメージした店内に入ってみると、ケースや商品など様子はまるで生きているかのよう。この店舗のキーワードは「没入感」。訪れた人は、ズラッと並ぶ1万本の缶の中から運命の1本を選ぶ体験ができる。レジに持って行くと、レシートがでてきて缶のプロフィールがでてくる。生成AIが作っていて、数は1万通りあるという。2月18日まで開催される。

キーワード
LIVING MART by Coca-Cola Zero原宿駅日本コカ・コーラ渋谷区(東京)
日伊首脳会談G7議長引き継ぎ

岸田総理大臣は今夜、来日中のイタリアのメローニ首相と会談した。イタリアは今年のG7の議長国で、6月南部プーリアでサミットを開催される。岸田総理大臣は「日本はイタリアへの協力を惜しまない」と伝え、メローニ首相は「去年の成果を踏まえ取り組みを継続したい」と述べた。

キーワード
Group of Sevenジョルジャ・メローニプーリア(イタリア)岸田文雄総理大臣官邸首脳会談
チームラボ麻布台ヒルズに移転

チームラボボーダレスが、麻布台ヒルズに場所を移し今週金曜日にオープンするのを前に、作品内容が報道陣に公開された。50作品が展示され、世界初のお披露目になるものも。

キーワード
チームラボ港区(東京)麻布台ヒルズ
(スポーツ)
15歳の新星・張本美和 抜てきの理由

午後1時半、女子の3枠目に選ばれたのは選考ランキング4位の張本美和選手。3位の伊藤美誠選手は落選となった。明暗をわけたのは、張本選手の急成長だった。624位だった彼女の世界ランキングは、現在16位で飛躍を遂げた。平野美宇選手は「毎日練習してダブルスの強化をしていきたい」と話した。卓球では史上初きょうだいでオリンピックに挑む。

キーワード
パリオリンピック伊藤美誠平野美宇張本智和張本美和戸上隼輔木原美悠東京オリンピック渡辺武弘篠塚大登阿部一二三阿部詩
きょうのA.R.E.:ルーキーたちのオフで“アレ”を発見

去年、流行語大賞に輝いた「アレ」にあやかり、プロ野球キャンプのアレコレを探す「きょうのA.R.E.」。ルーキーたちが初めて迎えたキャンプの休日。DeNAの選手たちは大海原へ出港。海で泳ぎ回る「アレ」は2,000匹の養殖クロマグロ。船旅を終えると養殖3年目で大きくなったマグロを実食。渡会選手は「今まで食った魚で一番うまいっす」と話す。3年目のマグロよりも早くでっかく、1年目からの活躍を目指す。多くのチームが地元の味覚に舌鼓を打つ中、ソフトバンクのルーキーたちが体験した「アレ」は飛行機のフライト体験。ドラフト1位の前田悠伍は滑走路ではなく芝生の方へ。大きくそれたがなんとか立て直して着陸に成功。将来期待のエース候補、ピッチングでは大きく逸れないピッチングをお願いしたい。

キーワード
オリックス・バファローズクロマグロユーキャン新語・流行語大賞前田悠伍国頭(沖縄)埼玉西武ライオンズ宮崎県岡田彰布広島東洋カープ度会隆輝横浜DeNAベイスターズ福岡ソフトバンクホークス
サキドリくんが行く!#218 マエケン塾で学んだ新魔球

サキドリくんがやってきたのは広島東洋カープのキャンプ地・宮崎県日南市。新井監督が就任した昨シーズンは5年ぶりのAクラスとなる2位。11勝を挙げた床田をはじめ、ブルペンでは先発陣が熱のこもったピッチングを見せる中、サキドリくんが熱視線を送るのは今年先発陣の新たな柱として期待される逸材、24歳の遠藤淳志。プロ7年目の昨シーズンは開幕ローテーションに入りプロ初完封。新井監督に初勝利をもたらした。しかし勝利できたのはその時の1勝のみ。だからこそ「今年こそは」という思いを誰よりも強く描いている。勝負の1年が幕を開け自主トレに励む遠藤。そこには広島のレジェンドでメジャーリーガーの前田健太の姿があった。日米通算162勝を誇る前田健太に伝家の宝刀・マエケンスライダーを教わる。昨シーズンまで遠藤が得意としていたのは伸びのあるストレートと緩急をつけてタイミングを外すチェンジアップ。「スライダー」とは利き腕とは反対側に曲がる変化球のこと。「マエケンスライダー」もストレート・チェンジアップと途中まで同じ軌道のため、バッターにとっては見極めが難しく厄介なボール。伝授されたマエケンスライダーを見てみると、キャッチャーの手元で曲がるのがよく分かる。前田は「僕もスライダーが良くなってから成績がすごく良くなったので、遠藤もスライダーが良くなると劇的に変わると思う」と話す。そして迎えたキャンプ初日、レジェンド・黒田球団アドバイザーや新井監督が見つめる中、自主トレで教わった新魔球を早速試す姿があった。シーズンに向け、新魔球の精度を高める遠藤。勝負の1年、開幕まであと53日。あすはソフトバンクの注目選手を紹介する。

キーワード
デトロイト・タイガース九里亜蓮前田健太大瀬良大地広島東洋カープ床田寛樹新井貴浩日南市(宮崎)森下暢仁福岡ソフトバンクホークス阪神タイガース黒田博樹
陸上 田中希実(24) 弾みをつけた!パリ五輪イヤー初戦

米国で行われた陸上の世界室内ツアー・ゴールドで田中希実が今年の初戦に臨んだ。今回出場した1,500メートルは東京五輪で日本記録を樹立した種目。期待のかかるパリへ向け、海外での調整を続けてきた。去年のこの大会では4分9秒90の室内日本記録を樹立した田中。自身が持つ記録を1秒44更新する4分8秒46でフィニッシュ。オリンピックイヤーの初戦、弾みをつける一戦となった。

キーワード
パリオリンピック世界室内ツアー・ゴールド東京オリンピック田中希実
(「あすはこんな日」)
「あすはこんな日」2月6日

明日は風呂の日。お湯につかる慣習。銭湯について説明をした。

キーワード
富士山東京都風呂の日
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
奇跡体験!アンビリバボー

奇跡体験!アンビリバボーの番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.