2024年2月20日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ

FNN Live News α
【水素エネルギー最前線▼MLBプロ野球最新】

出演者
堤礼実 今湊敬樹 渡辺広明 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
「カスハラ」防止条例 東京都が制定へ

カスタマーハラスメントいわゆるカスハラは客から従業員に暴言を吐いたり土下座を強要するなどの迷惑行為で被害を受けた従業員が自殺に追い込まれたケースもある。小池知事は被害が深刻化しているとして全国初の防止条例を制定する方針を表明した。東京都は禁止される行為の具体例をガイドラインで示す一方、行き過ぎた迷惑行為には刑法を適用できることから罰則は設けない方針。

キーワード
カスタマーハラスメント小池百合子東京都
「カスハラ」防止条例 東京都が制定へ 暴言や土下座教養など深刻化

カスハラについて専門家は「数は限られるが従業員への心理的ダメージが大きい。お客様は神様の思考は色濃く残っている」と話した。対策として「サービス業で働く人への顧客の意識改革を」と話した。

キーワード
カスタマーハラスメント
トヨタとKDDI「見える化」で連携

トヨタとKDDIは危険地点スコアリングの提供を開始した。道路の危険な場所を見える化する仕組みである。危険地点スコアリングは自治体や企業向けに提供する。トヨタとKDDIは2020年に業務資本提携を結び今後も連携を強化する。

キーワード
KDDIトヨタ自動車
石川県にデジタル専門職員 派遣

東京都はデジタルサービス局の職員ら3人を石川県に派遣した。石川県では2次避難などで情報把握が難しくなる問題があり、被災者データベースの構築を開始した。職員は来月末まで派遣予定。

キーワード
東京都石川県
ビジネスマナー 自信ありますか?

ビジネスマナーの実態調査を行い必要性について88.7%の人が必要と答えた。自分のビジネスマナーに自信はあるかについて自信がないと答えた人は49.1%で中でも20代は57.0%。ビジネスマナーでの失敗について街の人は「メールでのレスポンスが遅くて迷惑をかけた」などと話した。

キーワード
Job総研
環境にやさしい水素エネ最前線

オーストラリア・ニューカッスル港は世界有数の石炭積み出し港で、現在はグリーン水素の製造・輸出の拠点へとシフトしている。小池知事はニューカッスル港を視察し、水素の普及拡大に向け水素取引所を開設すると表明した。また、ドイツの財団との連携・協力合意書を締結した。福島県浪江町にある福島水素エネルギー研究フィールドでは1日で150世帯1か月分の消費電力を賄える水素を製造可能。住友商事は水素の利活用を進めるため2021年浪江町と連携協定を結んだ。

キーワード
H2グローバル財団Jyubako Cafe namieニューカッスル港住友商事小池百合子東京都浪江町(福島)福島いこいの村なみえ福島水素エネルギー研究フィールド
株価史上最高値目前で足踏み

日経平均株価は史上最高値にを前に足踏みが続いている。

キーワード
日経平均株価
(スポーツニュース)
叫んで打って待望のSHO TIME

ドジャース・大谷翔平選手が移籍後初めて実戦形式の打撃練習に登場。第2打席、自打球で天を仰ぐ。第3打席、ホームラン。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)サンディエゴ・パドレスジョナサン・ポール・ファイアライゼンデーブ・ロバーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
”師匠”参戦で鬼に金棒

昨季、チームトップの打率をマークした吉田正尚選手とチーム2位の打率をマークした鈴木誠也選手がキャンプイン。さらに内川聖一氏が現れた。鈴木選手とは2016年から親交があり師匠といえる存在。今回は個人的なサポートとして参加している。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)シカゴ・カブスフロリダ州(アメリカ)ボストン・レッドソックス内川聖一吉田正尚鈴木誠也
近藤&柳田 対象的な特別授業

ソフトバンクは近藤選手と柳田選手が柵越えを連発。そんな2人から教えを請うのは周東佑京選手。

キーワード
周東佑京柳田悠岐生目の杜(宮崎)福岡ソフトバンクホークス近藤健介
中田が”せこい” 涌井対策!?

中日・涌井投手にせこいと言わせたのは中田翔選手。バッティングでの初登板、初球のストレートを捉えられヒット。

キーワード
中日ドラゴンズ中田翔北谷(沖縄)涌井秀章
サキドリくんが行く!
伝説の魔球操る若き侍

楽天の若きリリーバー・渡辺翔太投手。デビューから17試合連続の無失点。最大の武器はパームボール。魔球取得のきっかけは友人と作り上げた魔球。またさらなる進化を遂げようとしている。先週、侍JAPANに初選出された。

キーワード
東北楽天ゴールデンイーグルス金武町(沖縄)
(スポーツニュース)
”希代のファンタジスタ”が現役引退

元サッカー日本代表の松井大輔選手が現役引退を発表した。南アフリカW杯では全4試合にスタメン出場しベスト16入りに貢献した。6カ国でプレーするなど挑戦を続けてきた希代のファンタジスタがスパイクを脱ぐ。

キーワード
Instagram松井大輔
(ニュース)
新型コロナ公費支援 3月末で終了

新型コロナの治療薬について公費による支援をなくし4月以降は1割~3割の窓口負担となる。入院費について最大月1万円の補助もなくす方針。4月から通常の医療体制に移行する。

キーワード
SARSコロナウイルス2
(「あすはこんな日」)
2月21日

2月21日は漱石の日。1911年、旧文部省が夏目漱石に文学博士の称号を授与すると伝えるも、肩書は必要ないとして辞退した日に由来する。

キーワード
夏目漱石漱石の日
(エンディング)
天気予報

全国の気象情報を伝えた。

エンディング

エンディングの挨拶。

(番組宣伝)
婚活1000本ノック

「婚活1000本ノック」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.