2025年2月1日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ

FNN Live News イット!

出演者
生野陽子 奥寺健 勝野健 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
「ドクターイエロー」お掃除イベント

老朽化のため引退が決まり、先月29日のラストランを終えて引退したJR東海の検査専用車両「ドクターイエロー」のおそうじ体験イベントが東京・大井車両基地で開かれた。抽選で選ばれた約200人の親子などが参加した。子どもも親も一生懸命ゴシゴシしていた。JR東海 高井総子さんは、みなさんが今日感じられたことを末永くお持ちいただけるとありがたいかなと思う、と話した。

キーワード
兵庫県名古屋市(愛知)大井車両基地愛知県新幹線電気軌道総合試験車東京都東海旅客鉄道群馬県高井総子
各地で季節感じるイベント

北海道千歳市では千歳・支笏湖氷濤まつりが始まった。見どころの一つが、苔の洞門を再現した洞窟。今月24日まで開催。

キーワード
千歳・支笏湖 氷濤まつり千歳市(北海道)苔の洞門

大阪の通天閣ではあすの節分を前に福豆まきが行われた。大阪関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクも参加。

キーワード
2025年日本国際博覧会ミャクミャク大阪(大阪)節分通天閣

静岡・河津町では河津桜まつりが始まった。今年の河津桜は夏の暑さと雨が少なく開花が遅れぎみだという。会場ではあんこやきなこ餅のサービスが行われた。

キーワード
河津桜河津町(静岡)第35回 河津桜まつり
都心でも積雪のおそれ

あす未明から関東甲信は雪が降る予想で、都心でも雪が積もる可能性がある。関東甲信は南岸低気圧の影響で寒気が流れ込み、あす未明から断続的に雪や雨が降る見込み。JR東日本は、青梅線が青梅駅から奥多摩駅の間で、2日は始発から午後3時頃にかけて運転を取りやめると発表した。他の在来線でも、大幅な遅れや運休が発生する可能性がある。また、積雪や路面の凍結による交通障害にも警戒が必要。

キーワード
東京駅東日本旅客鉄道青梅線
来年度予算案「修正は必然」

公明党・斉藤代表は、衆議院で少数与党の状況を踏まえると来年度予算案を「修正するのは必然だ」として、「どのような修正の仕方があるか、与党として考慮しているところだ」と述べた。さらに、政府が予算案を出し直す「政府修正」の可能性にも言及。斉藤代表は、「どのような修正の仕方があるかについて、今、与党として考慮しているところだ」と説明、「修正をする理由、根拠、財源も明確にする形で、与野党で真摯に話し合いたい」と述べた。

キーワード
公明党斉藤鉄夫鳥取市(鳥取)
(スポーツニュース)
高木美帆 W杯通算35勝

アメリカ・ミルウォーキーで行われたスピードスケートW杯 第4戦。女子1000mに出場した高木美帆がリンクレコードで優勝。開幕から4連勝。清水宏保、小平奈緒を抜きW杯日本勢単独トップの35勝目。

キーワード
ミルウォーキー(アメリカ)小平奈緒清水宏保高木美帆
レジェンド 葛西紀明 52歳V

札幌市の大倉山ジャンプ競技場で行われたスキージャンプTVh杯。葛西紀明が優勝し、連覇を達成した。

キーワード
大倉山ジャンプ競技場札幌市(北海道)第36回 TVh杯ジャンプ大会葛西紀明
巨人田中将大背番号11披露

昨年、セリーグ優勝を果たした巨人が宮崎市でキャンプイン。注目は楽天から移籍した田中将大。きのうはジャイアンツ恒例の宮崎神宮で行われた必勝祈願に参加。坂本勇人と談笑する場面も。背番号11のユニホーム姿を披露。田中将大は、良かったと思います、良い一日だったと思います、などと話した。

キーワード
坂本勇人宮崎市(宮崎)宮崎神宮田中将大読売巨人軍阿部慎之助
(ニュース)
YOSHIKIさんボランティア支援

アメリカ・ロサンゼルスで起きた大規模な山火事でX JAPAN・YOSHIKIがボランティアの支援などを行った。YOSHIKIはこれまで被災地への支援として約7800万円を寄付。YOSHIKIは「自分が落ち込んでいる場合じゃない」「逆に勇気をもらった」などと話した。

キーワード
X JAPANYOSHIKIロサンゼルス(アメリカ)
都心でも積雪のおそれ

あす未明から関東甲信は雪が降る予想で、都心でも雪が積もる可能性がある。関東甲信は南岸低気圧の影響で寒気が流れ込み、あす未明から断続的に雪や雨が降る見込み。

野菜を安定供給「植物工場」

天候不順や人手不足などの影響で、高騰が続く野菜の価格。こうした中、天候に左右されず野菜の安定供給にもつながる植物工場の取り組みが今、注目を集めている。まるでSF映画のような空間。ここは、山梨・北杜市にある最新鋭の植物工場「スーパースプラウトファクトリー」。「ブロッコリースーパースプラウト」という、発芽直後のブロッコリーの新芽を栽培。新芽には、抗酸化作用のある成分が高濃度に含まれ、栄養豊富な植物として注目されている。円筒状の装置にブロッコリーの種を入れ、LEDの光で光合成させるほか、ミスト状の水を散布し空気を循環。ゆっくり回転させながら新芽を育てている。村上農園広報マーケティング室・松井真実子さんは、高品質で高栄養のものを安定的に生産することができ、みんなに届けられることが大きなメリットだと話した。千葉・習志野市にある植物工場「伊東電機 習志野ファーム『ベチカ』」では、。レタスが栽培されていた。世界初の全自動地下植物工場。水道や電気通信線などを通すための共同溝を活用。レタスなどの葉物野菜を栽培している。地表の気温変化を受けにくく、1年を通じて約20度。地上に設置するより、初期費用や光熱費が抑えられている。さらに、空間を閉鎖しているため虫がつかず、菌類も非常に少なく、冷蔵で1週間ほど日持ちするのが特徴。伊東電機PF(植物工場)課・小柳俊之さんは、地下10mという環境が、非常にレタスを栽培するのに適した温度だと語った。

キーワード
スーパースプラウトファクトリー山梨ブロッコリースーパースプラウト伊東電機伊東電機 習志野ファーム ベチカ北杜市(山梨)村上農園習志野市(千葉)
(番組宣伝)
今夜のフジテレビ

新しいカギ 2時間SPなどの番組宣伝。

アンダーニンジャ

アンダーニンジャの告知。

キーワード
アンダーニンジャ
(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.